先ほど*みぃぼう*さんの記事を読んで、
ふと昔乗っていた車を思い出したので、
チッとネットで探してみたら・・・
見つけちゃいました(*´∀`*)
かれこれ遡ること20年以上前
19歳前にして約400万の大借金して買った新車のR32GTS-M後期
(今思えば大馬鹿者www)
最初は紺色だったのに、一年もしないでグリーンパールホワイトへオールペンに始まり・・・
給排気に足周り、純正タービン改+社外ICのブーストUP
【とにかく金ないから、ひ・と・ま・ず・純正タービンのキャパ使い切ろうゼ!仕様】
今で言うサブコンみたいの付けて燃調合わせてぇ~と、当時で言うライトチューンの王道
(今でもライトチューンなんて言うのかな?)
打倒!!S13・14+R33&FC! 目指せ!FD&MR2!!
今以上に貧乏だったのでパーツ一つ買うのに必死こいて・・・
工賃なんて払えないから勤めていた工場を仕事後に借りたり、
真っ暗な駐車場で懐中電灯一つでシコシコと全てプライベートのマルビチューン
(今時マルビチューンなんて言葉通用するのかな?www)
タイヤなんて新品買えないから知り合いのタイヤ屋さんに、
お客さんが捨てていった3分山位残った廃タイヤを取り置きしてもらって
2・3ヶ月に一回位のペースで交換しーの、とにかく貧乏仕様で雨の日超ガクブル((((;゚Д゚))))SPL
仲間と毎週末ゼロヨンに峠と走り回って・・・おまわりさんに沢山お世話になってwww
楽しかったなぁ~ ん~ノスタルジック(^。^)y-.。o○
えぇ!どんだけ貧乏だったかって!?
そりゃ~ファミレスはガストオンリーでみんながハンバークセット+ドリンク注文している横で、
当時一番安かったきのこ雑炊しか頼めないでドリンクはお・み・ず♪(爆
写真ではそんな風に見えないでしょwww一様に、
最高速メインのコンプリートカー作成が得意のショップさんのデモカーでした。
(だから今でもネットで画像が探せたんですがね(^_^;))
唯一、ホイルだけは撮影用でショップさんのやつで17インチ
私が普段履いていたのは、コスパ重視の16インチ
20年前17インチなんて高嶺の花でとてもとても手が出せませんでしたから(^_^;)
Posted at 2013/03/24 01:43:40 | |
トラックバック(0) | 日記