• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

また緊急入院………(泣)

退院して3日後の金曜通院日に最大39.1℃の高熱で緊急入院してしまいました・゜・(つД`)・゜・
首の付け根の両側リンパ腺が腫れたのが原因とも思われますが、【ひよりみ感染症】の可能性が大です。
高熱だけでなく、激しい下痢と鼻水に吐き気を催し、両膝内部に電気が走ったかのような激痛を伴い、マッサージをしてもらっても効果がなく、食欲を失い、翌日の10時頃まで時間がやたら長く感じ、その間、一睡も出来なくて、酷く苦しみました!!
一晩中抗生物質+カロナール(痛み止+解熱)の点滴投与をしてましたが、効きだしたのが、その10時頃で、それを境に急に睡魔が来て漸く眠りに就きました(。-ω-)zzz………
2時間30分の睡眠で目が覚めたら、一気に平熱に戻り、両膝内部の激痛も収まり、頭も膝もスッキリしました♪\(^o^)/
ただ、現在も下痢と鼻水が続いてはおりますが(-ω-;)
白血球の数値に変化がなければ、退院も近いと思います(^-^)
ブログ一覧
Posted at 2019/06/23 05:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年6月23日 7:52
おはようございます。
両側顎下リンパ節腫脹、大変辛いですよね。
症状が、もう一段階進むと飲み込み(嚥下)も出来ず呼吸困難になり気管内挿管が必要でICU行きです。さらに鼻からチューブで栄養剤、他には点滴。今まで2人経験しました。
回復してきたようで良かったですね。
コメントへの返答
2019年6月23日 8:03
おはようございます。
危うく、そうなりかけました。
気をつけてはいるのですが、ひよりみ感染症、怖いです。
抗がん剤の副作用が全身に回ってるので、相当な注意を払わないとなりません。
今回は回復できて良かったです♪
2019年6月23日 8:24
お大事になさって下さいm(__)m
コメントへの返答
2019年6月23日 8:55
銀狐さん。
ありがとうございますm(_ _)m
もう1段階悪かったらICU行き、鼻にチューブを入れられ、入院が長引いて納車を出迎えられずに、そのまま7回目の抗がん剤投与治療になるところでした(-ω-;)
明日の採血次第で、火曜にも退院できそうです(^-^)
2019年6月23日 12:30
あらら(ノД`)・゜・。

現在は回復傾向でなによりです^^
コメントへの返答
2019年6月23日 14:45
りきたん さん。

ご心配をおかけしました(-ω-;)
抗がん剤が全身に回ってるので、感染症には十分に気をつけてはいるのですが、自分が気をつけてても、何処かで貰ってしまう可能性もあるので、人混みも避けて………コンビニも時間帯を考えて行ったりしています(-ω-;)
もう1段階悪かったら、ICU入りでしたが、最悪な展開を避けられてホッとしています。
2019年6月24日 16:56
お世話になっております♪
ファイトー!
奥多摩湖メンバーが応援してますよ!
(*^^*)
コメントへの返答
2019年6月24日 17:31
マンネン隊長、お世話になっております!
ありがとうございます(^-^)/
今回は担当医でも、原因が判っておりませんで、現在は体調が少しずつ戻って来て、一時退院あるかな?
とも思いましたが、担当医からは「一時退院は許可できない!」と云われてしまいました(泣)
このまま入院を延ばし、最後の7回目の抗がん剤投与治療に入ります。
治療に入る前に、各種身体検査が行われるようです。
と、キツイ事を云われましたが、週末に外泊許可を得られました!?Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
(土)朝から外泊です!
納車が土日の何れかに確定したからです!\(^o^)/
デリカ納車に確実に立ち会えますv(^o^)
そして、(土)~(火)の間に出来る事をやり遂げます!
タイヤ交換、自動交代にてPanasonicゴリラ・車載カメラ購入&取付、(月)15時にJETSET八王子にて、預けてあるRECARO交換取付、(火)は可能なら水戸市の車検場で、自動車税の減免申請(本人以外申請不可)、そして、夜に病室へ戻り、翌朝からの治療に専念します(o^-')b !
8月中は、副作用を抜くため、自宅にて安静のため、奥多摩湖には行けません(汗)
(猛暑/酷暑のため、無理です)
9月なら、もしかしたら行けるかもしれません!
歩行が困難かもしれませんが、その時には、杖か車椅子持参で行きますので、参加が可能になったら、よろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
2019年6月24日 20:15
大変なんですね…
僕なんかは猫に噛まれ2週間病院通って点滴打つだけで絶望的になったのに…
山猫4WDさんの精神力と努力には心から尊敬いたします。

ようやく念願のSWに会えますね!
外出中のスケジュールが一杯ですが、どうぞ無理しないでご自愛くださいね(*^_^*)
コメントへの返答
2019年6月24日 22:42
ネコライト さん。
私自身、もしかしたら原因は、とある大きな部屋で、ガンガンに利いた冷房の真下に長めに座って居たためが原因かとも思ったのですが、担当医からは「全く関係ないよ」と一蹴(汗)
そりゃないよ………其処で両脚の太股裏から両脚脛まで激しく吊ってるんですから………それも一蹴(汗)←え?(--;)?
その時点で、云い返すのを諦めました(T-T)
しかしながら、担当医も原因が判らず(-ω-;)
外泊から帰ってくる2日(火)夜、その翌朝3日(水)の朝から、おそらく各種身体検査が行われるかと予想しています。

私自身、12年前に宅配便配達中に大きな箱を、とある大きなお屋敷へ届けようと、下(足下)が全く見えない状態で門の方へ近づいたその瞬間………「ガブッ!?」→『ギャーッ!!!』→「ウーッ、ワン!ワン!!」
静かな大型犬に右太股を深々と噛みつかれ、その家の方々に引き離され、会社に報告した後、狂犬病の可能性を考え、指定された病院へ送っていってもらい、診てもらったところ、上と下の両側に深さ4cmの牙の噛み傷が。
キチンと傷口を処置してもらい、狂犬病の注射を射ち、1週間の絶対安静。
1週間後にもう一度診てもらって、狂犬病の注射を射ち、1週間安静で何ともなければ、復帰して大丈夫との診断結果でした。

SWは1ヶ月半待たされ、最低でも役場での手帳更新と、タイヤ交換と、ポータブルナビと、椅子交換は行わなければならないのです。
1ヶ月半待たせて、預けっぱなし(椅子とタイヤ交換)だったので、必ずやり遂げねばなりません。
ご心配をお掛けしますが、休み休み行いますので、大丈夫です(*^^*)
2019年6月25日 7:42
ねこさん、病と向き合いながら前向きに頑張るねこさん。
痛みに耐える苦しみを思うと、言葉になりません。
薬が上手く効いたようで、安心しました。
あれこれ気をつけなくてはならないのは神経が休まりませんが、沢山の楽しみを糧に、頑張ってね‼︎
ねこさんの、デリカ、拝見できる日を楽しみにしています。
ねこさんの回復を祈り願っています!
カウカウ拝
コメントへの返答
2019年6月25日 9:00
kaukau-SS姉さん。
おはようございます(^-^)/
ご心配をお掛けしております(*- -)(*_ _)ペコリ

抗がん剤投与治療の方は、慣れてきた………というのは変ですが、あと、1クール(5日)なのです。
開始までにはまだ2週間ほど、時があります。
が、今回の緊急入院は原因が判らず、一時退院は許可できないと担当医に云われ、先月の16日大きく上回る、最長期間入院になりそうです(T-T)
投与治療の開始前に、各種身体検査が行われるようです。
月末土日に確定となったデリカ納車に立ち会えない!?(;_;)
と思ってたら、月末29日(土)~7月2日(火)夜まで外泊許可を得られました!!キタ━(゚∀゚)━!
投与治療が終わったら、約1年間の自宅療養期間に入ります。
退院後~8月中は副作用を抜くための努力をし(猛暑・酷暑だから外出できない)、秋口に入ったら、少しずつ動きだし、林道走行や、範囲を拡げて行き、名古屋登頂しようと思っています(*^^*)
行動範囲は西へ拡げて、四国うどん巡礼、最終的には小倉へと計画しております(;^_^A

プロフィール

「私事ですけど、退院は早くても夏になりそうです⁉️😱 悪性リンパ腫の検査をして完全完治なら即退院できそうです❗😄」
何シテル?   04/02 17:47
令和元年11月1日(金)(一部説明変更) 【山猫4WD】です。 よろしくお願いいたします。 【猫】又は【山猫】で呼ばれています。 背が高いのに猫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第64回 Team PJM KANTO年末走り納めオフ会in埼玉を開催します♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/02 16:54:52
下津Express!さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 17:30:27
6x4さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 10:47:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 山猫DSW (三菱 デリカスターワゴン)
令和元年11月26日(火)(一部画像修正中) 遂に13年越しの念願が叶いました! 平成 ...
三菱 パジェロ 山猫4WD (三菱 パジェロ)
2014.12.25(一部編集) 軽貨物をやる前に乗っていた愛車。 愛車のニックネーム ...
三菱 RVR SPORTS-GEAR DIESEL (三菱 RVR)
2015.03.20(一部編集、写真追加) 保有期間は1年だけでしたが、北関東~南東北 ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーに初めて乗った記念すべき1台(*´∀`)♪ これには、RECARO【エルゴメド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation