• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫4WDのブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

kaukau-SSさんとの初プチオフin名古屋・コメダ珈琲店

kaukau-SSさんとの初プチオフin名古屋・コメダ珈琲店お正月、初詣に三重県伊勢市の伊勢神宮(外宮・内宮)・猿田彦神社と行き、サンバス東海支部の新年会に参加(まんぷく太郎→清洲城→ドンキホーテ→コジマデンキ)、愛知県海津市のお千代保稲荷神社参拝…etc.
と、楽しい正月を迎えられました♪
そして、もうひとつの楽しみが、kaukau-SSさんとの初プチオフです♪ヽ(^o^)メ(^o^)ノワーイワーイ
想像通りの美女の方で、女性と2人で喫茶店に入ることなんて初めての事で‥‥‥心臓バクバク、ドキドキ、心拍数急上昇((((///Δ///))))ドキドキ
平静を装っているのが大変なくらい、めっちゃ・えらい緊張しちゃいました(^^;)(;^^)
その喫茶店というのが、名古屋では知らない人は居ないと云うくらい、大変有名な【コメダ珈琲店】の、今回は星ヶ丘店に行きました(^o^)/
お店の雰囲気も良く、キレイで、何度でも行きたくなります♪
そこで食べたのが、kaukau-SSさんオススメのシロノワール

もう、これがやみつきになってしまうくらい、めちゃ美味でした(^^)d
kaukau-SSさんとの、ちょこっとツーリングもして、短いながらも楽しい一時でした♪
そして、kaukau-SSさんとのお別れの時に並んで1枚‥‥‥のはずでしたが、画像処理が出来ないので、残念ながら載せられません。

其処へ、突然のハプニング!?

古き良き時代の日産GT-Rの一団が駐車場の一角に停まっていて、許可を戴いて撮りました(^^)v
猫もkaukau-SSさんも終始興奮しっぱなしでした(^^)d

ところで、茨城県にも【コメダ珈琲店】が在るらしいと聞きましたが、ご存じの方、コメントをお願いいたしますm(__)m
Posted at 2012/01/04 15:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | クルマ
2011年12月22日 イイね!

今年最後の林道レポート

今年最後の林道レポート12/19(月)に行ってきました。
場所は、千葉県富津市の【竹岡林道】と【金谷元名林道】です。
館山道・富津館山有料道路経由で、先ずは館山道終点の富津竹岡ICで降りて直ぐの竹岡林道へ向かいました。
素彫りのトンネルが目印の竹岡林道口に到着‥‥‥(*´-ω-;)ン?

あっ、通行止の看板が~‥‥‥∑(゜Д゜;)!!?ガ~ン
バリケード無いから、通れるかも~‥‥‥と思いましたが、よくよく眼を凝らすと出口付近に大きめの岩らしき物体が転がってるのが見えたので諦め、戻ってさっきの富津竹岡ICから一つ目の富津館山有料道路・富津金谷ICへ向かいました。
給油と休憩を取って、
15:10金谷元名林道口に到着。



すると、地元の方らしき初老の男性が山から降りてきたので、林道情報を聴いたところ、竹岡林道は崩落で通れないとのこと。
金谷元名林道は分岐点まではフラットダートで走りやすいが、竹岡林道との分岐点を過ぎると急に荒れてくるから行かない方が良いよ‥‥‥と。
猫:とりあえず、分岐点までは行ってみますね(^-^)/
オジさん:おう、気をつけてな!
とまあ、こんなやり取りをして出発♪
分岐点まではほぼフラットダートでしたが、所々荒れ気味で一部轍の凄い部分があって、下手したら横転しかねない‥‥‥気の抜けない箇所もあり、ハラハラドキドキしながら楽しみました(^-^)v
まぁ、ジムニーやPAJEROミニなら問題なく行けるのでしょうが‥‥‥(--;)
道幅は新規格軽がやっとの狭さでした。
と、暫く走ってると突然道が拡がり広場らしき場所へ。


小休憩し、辺りを見回すも何も無いので、先へ進むことに。
5分後、竹岡林道との分岐点に到着しました‥‥‥(*´-ω-;)ン?

やはり通行止の看板がありました。
こちらには工事用のバリケードがあって、動かそうと思えば動かして入って行けるでしょうが、車両重量もあり危険なのでパス。
右を視ると、金谷元名林道の続きが‥‥‥


見たところフラットダートでしたが、オジさんの忠告を守り、終点へは行かずにUターンします(^-^)/
車を向き直して撮影♪

もう一枚♪

15:30に到着し、10分ほど滞在・写真撮影し、陽が傾いてきて若干暗くなり始めてきたので、戻ります。
15:40出発♪
帰りは、より安全を期すために速度を20~10km/hに抑え、ゆっくり目に行くことに。
30分後の16:10、無事何事もなく金谷元名林道口に到着\(^o^)/



帰りはアクアラインを通って、秋葉原に立ち寄り、家路に就きました。
全線走破は叶いませんでしたが、なかなか楽しめました♪
竹岡林道の素彫りトンネルが通れなかったのは残念でしたが、崩落では仕方がありませんf(^^;

来年、埼玉県~長野県の旧・中津川林道と積雪で通行止だった南東北の川俣檜枝岐林道・田代山スーパー林道・安ヶ森林道に挑みたいと思います(^-^)/
Posted at 2011/12/22 00:32:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | クルマ
2011年12月21日 イイね!

ライト交換

ライト交換先週、HIDヘッドライトの注文をしたGARAGESDさんから『入荷しました 』の連絡が入り、予約をして取り付けしていただきました。



非常に明るいです‥‥‥ん?
間違えた‥‥‥これは2日後にABで交換取り付けした6000KのLEDスモールランプでしたf(^^;
取り付けたHIDヘッドライトはこちらです。

3000Kのイエロー光です。
車内から視ると、こんな感じです。

けっこう明るいです♪
6000Kよりも明るく見えるのは私だけでしょうか‥‥‥f(^^;
光軸調整してありますが、パッシングされてます(笑)
Posted at 2011/12/21 23:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | クルマ
2011年12月15日 イイね!

先週装着したホイール

先週装着したホイール先週12/6(火)、Forest Auto Factoryにて装着していただきましたタイヤ&ホイールで、ホイールの名称が【FOUR FORCE】(フォア・フォース‥‥‥かな?)と判明しました。


メーカーは相変わらず判らないのですが、マークを視ると奥州‥‥‥もとい、欧州かな~‥‥‥とf(^_^;
Forest Autoで聴かないと解らないですね♪
Posted at 2011/12/15 00:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | クルマ
2011年12月12日 イイね!

愛車グランプリ2011 PART-Ⅱ

愛車グランプリ2011 PART-Ⅱ皆さま、それほど大した車じゃない(自分で云っちゃダメでしょ(爆))山猫号に清き一票を入れていただき、本当にありがとうございますm(__)m

おかげさまで、昨日の時点より一票増え、12票となりました\(^o^)/
順位こそ11位→14位にランクダウンしていますが、票数が増えていくのは嬉しいてす\(ToT)/
初エントリー、クロカン部門でありながら、大健闘してると思います(^-^)/


参加する事に意義があると思い、エントリーしてみましたが、これほど入るとは全く予想してませんでした∑(゜Д゜;)!!?
こうなってくると人間欲が出てくるもので、入賞やベスト10入りなどと要らぬ事を考えてしまいますが、このまま終了まで二桁を維持してくれれば、それだけで良いと思います♪
※中程の写真は、タイヤ・ホイールを交換する前の写真です。
エントリー中の車は、左前から撮ったものです。
【写真を見る】のものは、右前から撮ったものです♪
Posted at 2011/12/12 02:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトギャラリー | クルマ

プロフィール

「私事ですけど、退院は早くても夏になりそうです⁉️😱 悪性リンパ腫の検査をして完全完治なら即退院できそうです❗😄」
何シテル?   04/02 17:47
令和元年11月1日(金)(一部説明変更) 【山猫4WD】です。 よろしくお願いいたします。 【猫】又は【山猫】で呼ばれています。 背が高いのに猫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第64回 Team PJM KANTO年末走り納めオフ会in埼玉を開催します♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/02 16:54:52
下津Express!さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 17:30:27
6x4さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 10:47:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 山猫DSW (三菱 デリカスターワゴン)
令和元年11月26日(火)(一部画像修正中) 遂に13年越しの念願が叶いました! 平成 ...
三菱 パジェロ 山猫4WD (三菱 パジェロ)
2014.12.25(一部編集) 軽貨物をやる前に乗っていた愛車。 愛車のニックネーム ...
三菱 RVR SPORTS-GEAR DIESEL (三菱 RVR)
2015.03.20(一部編集、写真追加) 保有期間は1年だけでしたが、北関東~南東北 ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーに初めて乗った記念すべき1台(*´∀`)♪ これには、RECARO【エルゴメド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation