• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒羽@アルのブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

リコール?対策?自分の車にはついてないけど。

新型車の、初期型はいろいろありますね~!
自分の車は今回の件は関係ないですが、知っていまったので、
ブログに上げとこうと思います。


タイトルのリコール?対策?ですが、

「TRD ダイレクトブレーキライン」
TRDは生産中止になってます。

取り付け場所の関係でRC,G,GT,GT-Limitedのすべてで
メッシュホースに亀裂が入るとかで交換になっているようです。
純正品(ゴム)に戻すとか・・・


しかし、本当にいろいろありますね~
参考までに、自分の86は

テールランプ浸水
1度目、金魚が飼えそうなぐらい・・・     新品に交換
2度目、曇る                    新品に交換(取り付け関係で対策あり)
3度目、条件がそろえば曇る          新品に交換(ガスケットに対策あり)
今に至る。


サイドミラーが走行中にガタガタ揺れる
これは対策品のネジで一発解決。


エンジンブロー
効いて話では、20000K走行するとでないとかなんとか・・・・謎
自分の車はディーラーががんばった!


今こんな感じですかね、
参考までに。

Posted at 2014/03/05 17:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

TEIN車高調モニターになりたい第2弾(笑

またまた、TEINさんが車高調+EDFC ACTIVE PROモニター募集を
されていたので、懲りずに応募してしまいました(笑


いや~前回のモニター募集は見事に選ばれず・・・orz
ま~応募要項を満たしてないじゃないかって言われれば・・・(ry


ま~今回も前回と同じような応募要項になっていたので・・・(何も言うまいw




ここまで来たら、応募することに意味がある(>_<)
Posted at 2014/01/21 17:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

TEINモニターになりた・・・(ry

TEINがモニター募集のブログをあげていたので、
車高調を探していた私としては、選ばれれば嬉しい限りの話ですが・・・

ま~タイミングも良かったので、このさいだと思い応募してはしてみましたが・・・


応募要項にこのような文言が


定期的に「ブログ、パーツレビュー」を書かれている方・・・



無理(爆発www


ま~定期的にブログを・・・・・・・・書いてないw

パーツレビューを・・・・・・・・・・・・書いてないww










あ~これ無理だわorz
ブログは自分が怠けて書いてないので、自業自得(滝汗

パーツレビューは・・・パーツってなにも買ってない気がする(泣けてきた


ま~そうは言っても応募しちゃった
TEINさんごめんなさい。
だって、車高調ほしぃ~~(笑
モニターとか嬉しすぎる話が・・・



ダメなときは消去してね!



ま~そんなこんなで、残り短い今年をエンジョイしてます。
皆様も、よいお年を(^o^)丿
Posted at 2013/12/27 17:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月29日 イイね!

2012 CLUB-L年末定例オフ会の案内

今年もはやいもので残すところ約1カ月となってしまいましたね。
気がつくとCLUB掲示板にオフ会板建てる前に日程が近くなってきたので
建てないまま、案内をしてしまおうと思いついた今日でした(笑
って事でね、オフ会の案内します~(^o^)


2012 CLUB-L ALTEZZA九州 定例オフ会 IN 広川(下りSA)

場所  東九州自動車道 下りSA広川駐車場

日程  12月7日(金曜日 夜)

時間  まだ詳しくは決まってませんが
     午後8時ごろからの開催を予定しています。
     

今年もやってまいりました、定例オフ!
今年は、早めの7日にしてみました(笑
ま~毎年クリスマスにやってしまうと言う強行のため
参加者がorzなオフですので今年は年末ですがなるべく
早めの開催となりました。
CLUBオフですが別に、CLUB会員だけのオフ会にするつもりは
ありませんので、参加されたい方は来てください(^-^)
そんなに、大きなオフ会でも無いですから、気軽な感じで
楽しめるのではないかと思います。


ただ、参加される方は常識ある行動をお願いしますm(__)m
暴走行為、騒音、ゴミのポイ捨て等など!
これらの事が守れない方は参加をお断りしますので
よろしくお願いします!
Posted at 2012/11/29 13:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

今後のために!

今日のブログは、皆が必要なものとは言えませんが、
自分の86と同じような症状が出ている車両(86が1台、BRZが1台)があるようなので、
参考になればと思いまして、ブログに詳しい症状を書いておきます。

ただ、この症状は全ての86、BRZにあてはまるものではないと思いますので
あくまでも参考程度にお考えください。


自分の86は納車されて、約1000㎞でのオイル交換後の話になります。
(オイル交換はDラーで行いました)
症状が出たのは、その後約4000㎞走行後に起こりました。
(この間、納車2カ月以内)

通勤に使用しているため、走行距離は若干早いペースになりますが、
サーキット等の走行はありません。

ここからが本題ですね!
9月4日朝、通勤中に1本燃えてない感じが会社付近であり、
信号待ちなどで、アイドリング回転が落ち込む症状が、数回
でました。

帰宅中に、明らかにパワーが落ち込み、朝と同じで1本が燃えてない
症状になり、E/Gチェックランプが点灯。
その後、チェックランプ自体は直ぐ消灯しましたが、その代わりに、
エンジンを3000rpm程度回すと、カラカラ音が発生しました。
その音とアイドリングの回転落ち込み以外は特に症状が無く
そのまま帰宅したのですが・・・

自宅付近(200m位)で、カラカラ音がひどくなり、信号を右に曲がると同時に
オイルランプが点灯。
止まろうとしたところで消灯。
自宅にも近かったためそのまま帰宅。
その後、スグにボンネットを開け確認したところ、オイルの焼けるにおいと煙、
下をのぞくと、アンダーパネルにオイルだまりが出来ていました。

この日のうちにDラーに取りに来てもらい、症状の確認と原因を見つけて
くれるように言って、引き渡しました。


Dラーでの故障探求後の説明と確認
一余、原因が分かったのは車両を預けてから約1週間後になります。

これは、数回前のブログにも書いたのですが、もう一度。
原因なのですが、INバルブへのゴミの噛み込みになります。
この車両はロッカアームに、ローラロッカアーム(IN・EX両方)を使用しています。
この、ローラロッカアームはバルブクリアランスをゼロに保つために
ラッシュアジャスターとともに付けられていますが、この部品が油圧で働く構造
になっていて、ロッカアームをバルブスプリングとラッシュアジャスターで押し上げ
カムシャフトのカム部分にロッカアームのローラーを押し当てる構造になっています。
このため、バルブにゴミが噛み込み、バルブが閉じきらずにクリアランスが出来て
しまうと、ロッカアームのローラー部とカムに隙間ができて、ローラー部を叩きつける
様な、作動をしてしまいます。これにより、ロッカアームのローラー部とカムに打痕が
残ります。(これは現車にて確認しました)
その後、叩きつけられる作動を繰り返すうちに、ロッカアームが脱落するものです。
この部分はバルブスプリングとラッシュアジャスター、カムの3つで挟み込んで
止めてあるものです。
(ロッカアーム自体はネジ等では固定などはされていません)
後は、EXバルブのロッカアームにあたり、こちらも同じように脱落。
その後は、回転しているカムシャフトにあたるたびにヘッドに叩きつけられていたのが
原因で、ヘッドに親指大の穴があきました。
これが自分の86に起きたエンジンブローの原因になります。

ここで、問題となってくるものがバルブに噛み込んだゴミになってくるのですが、
こちらは、エンジンを分解した時にはもう確認が出来ないものでしたが、
噛み込んだ証拠として、バルブに打痕が数か所残っていました。
ただ、何が噛み込み、どこから入ってきたかが問題になってくるのですが、
INバルブと言うことでエアクリ後、バルブ前になることが考えられるため、この部分に
何かしらのバリの様なもの、もしくはゴミの様なものが入っていたことになります。
これがエンジン製造中に出来たものなのか、組み立て時にはいったものなのかまでは
分からない、との回答でした。
ただ、製造過程での問題だとすると、メーカー側も認めざるおえなくなった、っと言うことです。

結果、こちらに何も非が無く完全補償で、新車になりました。
これから、もし同じ症状が出る車があれば、故障探求の参考にしてください。

上に書いた、お二方のブログを読ませていただきましたが
ほとんど、似た症状でした。
現状把握しているのは、自分を含め3台ですが、この症状が出ている
車両が他にもあるかもしれません。
他の86、BRZオーナーの方に同じ症状が無ければ良いのですが・・・

このブログは、メーカーならびにDラー(T社)には許可を貰っていますので
削除されることは無いと思います。
(仕事柄の役得と言うことでww)

ではでは、文章能力が無い文で申し訳ないですが、
参考になれば幸いです。
Posted at 2012/11/26 14:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一ヶ月点検実施中!」
何シテル?   12/22 10:10
黒羽@元アルです。 宮崎の、ど田舎に住んでます。 中古で購入してから3年が過ぎたところで、自分の不注意で廃車にしてしまいましたorz これに伴い、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
新しい86を注文してきましたので、 追加で書きました。 ついに11月18日に納車されま ...
トヨタ 86 トヨタ 86
新車で購入して、これから自分好みにと、 思っていた矢先にエンジンブローのため この車両を ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
購入して3年になりったところで、事故してお亡くなりになりました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation