2012年07月17日
熊本までアルテッツァの部品をお届けす事に
なりましたので、プチオフしませんか?って、
話になりましたので、告知です!
場所は熊本インター付近
詳しく決めてないので、熊本インター降り口の1番左手に
降りて行ってもらうとバイパスに乗りますので道なりに
少し進むと、左手にファミリーマートあり、ここを集合
場所にしようかな?
「別な場所があれば書き込みをお願いします!」
むしろ、コンビニにたむろしたくはありませんので
何処か無いですか?
日時 7月20日(金)
時間 夜 8:30以降に集合
集まり次第移動もあるかも。
終了は自由解散!
参加できそうな方はどしどし参加を(>_<)
現在参加者
910怪鳥さん
白テッツァ153さん
黒羽@アル
になっております。
.
こんな感じの告知です(^^)
Posted at 2012/07/17 13:57:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日

今朝の話(^_^)
本日は、朝から仕事だったので86で通勤(笑
オド見たら調度80㌔だったのでこれは狙うべきだとやってみたww

Posted at 2012/07/08 10:52:53 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年07月06日
タイトルそのまんまww
本日納車をすることになっています(^^)
会社が終わってから速攻でトヨタに行かねば!
ま~何と早いことww
普通であれば2カ月~半年待ちの車をキッチリ2週間で納車とは…(笑
その代わりと言っては何ですが、何もオプション等は選べなかったがorz
仕方ないですね。
正直、これでよかったのかもしれませんがね(笑
ノーマルなら自分好みに弄りがいがあるってことだからwww
画像なんかは追々上げていきますね。
Posted at 2012/07/06 16:44:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日
では、報告を
ことは、今を遡ること6日前・・・
そう、事故を起こした日ですね(笑
しかし、まさか横転事故を起こすとは思いもしなかったorz
そのため、アルテッツァはお亡くなりになられました。
で、その次の日
車がないと仕事にも行けなくなるのでト○タにて
すぐに納車できる86ない?(冗談のつもりだった
って聞いたら、有るってかえってきた・・・・(マジか?
てなことで、FT-86買っちゃいました~(笑
この車両はメーカーがこの装備なら買ってくれるだろうと
予想して作られた車のため、装備品、グレード、色を選ぶことができないかわりに
納車までの期間がきわめて速い(2週間)車になっている。
今、FT-86を予約して購入しようとすると、最低でも2カ月待ちになる、
それを考えれば異例の速さ・・・
ただ、ま~装備がorz
ひとまず、トルセンLSDが入ってたからよしとした(笑
そんなことで、次回からアルテッツァではなくFT-86になります(>_<)
それと、アルテッツァのパーツ誰も買わない・・・(笑
誰か買ってくださ~い。
俺が持ってても使い道がないので・・・
安くするつもりなんだけどな~?
それで、売ったお金で86のマフラーを(笑
Posted at 2012/06/27 00:50:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日
いや~久しぶりのブログでこんなことを書くことになるとは思いも
しなかったぜorz
事故しました(笑)
いや~もう笑うしかないっすorz
事故自体は単独でしたので他者を巻き込むことなく問題なかったですが、
自分のアルテッツァはもれなく廃車ですww
雨の中調子に乗っていたのでしょうね。(そんなつもりは無かったのですが・・・
スピードはたいして出ていなかったですが(たぶん
登り坂で緩やかなカーブ、雨のため水たまりに乗りスピン、歩道に乗り上げ横に1回転して
着地に成功???(車って簡単に1回転するもんですな
でした(自爆です
ってことで、天井が見事に歪んでしまいましたとさ・・・
修理はおそらくしませんね、修理代が高くつきすぎる。
ただ、分かったことが1つ
アルテッツァって剛性高いのねw
バンパーの破損とフロントガラスの割れ、天井の歪み
ま~多分車両全体が歪んでると思うけど・・・
1回転してあの程度で済んだのは不幸中の幸い。
しかも、自分はほぼ無傷(これにはほんとにビックリだ
そんなわけで、廃車になってしまいましたorz
大事に乗っていたつもりですがやってしまったので
仕方ないですね。
そんなこんなで簡単な報告でした。
そうなると、問題なのがアルのパーツなんですよね。
幾つかありますので書き出しときます。
気になるパーツがあればメッセくださいな。
価格は相談で決めたいと思います。
純正サイドマットガード新品未使用
純正色 白
購入後取り付けはしていませんが保管してたので
若干の汚れ、もしかすると傷があるかも知れません。
純正トランクパネル
純正ウイング セット
色は 1CO シルバー
こちらは車両購入時についてたものです。
アペックス パワーインテーク
2年ぐらい使用しています。
ついでにエアフロも付けときましょうか?w
タナベ フロントタワーバー
こちらも車両購入時についていたものになります。
問題はもしかすると歪みがあるかもです。
明日、確認はします。
車高調 CST Type Vettel 全長調整式、減衰15段調整
去年10月に交換 走行5000キロ程度
抜けなどは無かったので使えるとは思いますが
こちらも歪みがないか明日確認しときます。
マフラー HKSサイレントハイパワー
こちらはネットで中古を購入
相応の傷、錆びがあります。
穴は無かったはず・・・こちらも確認しときます。
クラッチ トムス フライホイール
OSツインプレート
こちらは、みん友さんから譲ってもらったものですが
取り付けることが無くなってしまったので・・・
「雪さん、せっかく譲ってもらったのに申し訳ないですm(__)m」
後は、使えそうな純正パーツ?
トランク関係、内装関係はそこそこ使い物になると思います。
何か欲しいものがあればメッセください。
これにて、アルライフが終了のようですorz
次があればよいのですが、多分車両は変わると思います。
最後に、皆さんも雨の日の運転には十分に気をつけて
ください。
少しの油断が私のようになります。
Posted at 2012/06/22 00:49:25 | |
トラックバック(0) | 日記