
なんてこったorz
昨日の出来事。
昨日の朝、会社に到着したらなんとなくタイヤが気になったので
見てみたところ、右リヤのタイヤがワイヤーが出ているのを発見。
このぐらいのことなら焦ることも無く「あ~家にあるストックと換えるか」って
思っていたのまでは良かった(-_-)
いざ、帰宅後に、タイヤ交換をしようとジャッキで車を上げ、ホイールを取り外し
何気に、ショックの取り付けを見ていたらとても不思議なところに、
ショックのロアアームの取り付け部が飛び出ていた・・・?
正直、初めはなんだこれ?ってな感じ(笑
よ~く考えると、ロアアームの固定の輪っかの部分が半分に折れてる∑q|゚Д゚|pワオォ!!
なんですと~ΣΣ┏(_□_:)┓iii
なにこれ?どういうこと?はぁ~?
って、ことで、車高調がいつの間にかご臨終してましたorz
しかし、何時折れて、何時からこの状態なのかは一切不明・・・
事故らなくて良かった(´▽`) ホッ
何時外れてもおかしくない状態で今まで通勤していたらしい・・・(滝汗
片側がブッシュとロアアームにはさまれて、そこが抜けなかったから良かっただけって
事ですが・・・(;´Д`A ```
は~い、って事は、アルが不動車に・・・orz
な~~~に~~~~~Σ(|||▽||| )
いや、そんなことはさせません(笑
どの道、車高調は交換予定でしたので、あまり金は無いが交換をします。
安物だが仕方ない(ただの妥協ですw
CST Type Vettel 全長調整式、減衰15段調整の購入を決意しました(>_<)
取り付け作業は写真を撮る暇があったらupします(^^)
ではでは、また(^O^)/
Posted at 2011/10/07 13:46:58 | |
トラックバック(0) | 日記