• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひびきっくのブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

チューリップ

昨日は豊岡市のたんとうチューリップまつりへ。













300種100万本の規模はさすがでしたが、かなり密集して植えられていて人が入り込める隙間が狭いので、撮影するには中々に試行錯誤する環境かなと・・・撮影のし易さなら加西市の兵庫県立フラワーセンターの方が良いかな~。
Posted at 2018/04/23 21:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

河津桜とメジロ

今年も昨年と同じ場所へ、河津桜とメジロを撮りに行ってきました。











昨年よりはマシな写真を撮ろうと気合を入れていきましたが、相手は生き物なので中々上手い事いきませんね・・・来年、機会があればまた頑張ります。
Posted at 2018/03/10 22:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

皆既月食

曇り予報で皆既月食を見れるのは期待薄でしたが、いざ夜になって空を見てみると意外と曇ってなくて見れそうな感じだったので、せっかくなので撮影してみました。











ここまでは天気はボチボチ良かったんですが、間の悪い事に皆既食の始まるこのタイミングでどん曇りに・・・orz





雲が切れるほんの一瞬を狙ってなんとか数枚撮れましたが、食の最大まで粘っても雲が全く晴れず泣く泣く諦めました・・・

寒いなか頑張ったのにな~残念・・・
Posted at 2018/02/01 00:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月05日 イイね!

撮り始め

明けましておめでとうございます。今年も宜しくです。



というわけで2018年撮り始めをしてきました。
まずは野鳥。




重々承知していた事だけど、オートフォーカスがダメダメなペンタックスのカメラで動体撮影はホント厳しい・・・


これといった野鳥も見つからず、仕方ないので上空を飛んでたみぞか号を撮ってみたり。



お次は夜のジャンクションへ。






海遊館近くにある天保山ジャンクションですが、暗くなると何となく物騒な雰囲気があります・・・ゴミ屋敷ならぬゴミ車とか、不法投棄物がそこらじゅうにあったりとか・・・あと撮影してると変なオッサンが近寄ってきたりとか・・・






北港ジャンクションの近くにある、以前から気になっていた此花大橋の螺旋スロープ。
異空間というか神殿っぽいというかダンジョンっぽいというか、それがなんともたまりません。
ただ、ここは夜だと周囲が暗くて人気が全く無いのでちょっと怖いです。1人で撮影するには勇気がいるかも・・・
そういやアニメの終物語の聖地だとか。




最後にUSJ近くの北港ジャンクションで〆。



今年はヴェゼルに乗っていっぱい撮りに行けたら良いな。
Posted at 2018/01/05 21:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

工場夜景撮影へ

昨晩は念願の、四日市の工場夜景の撮影に行ってきました~。



まずは四日市港ポートビルへ。


16時前に到着して、外はまだ明るい状態での撮影ですが、工場の密集感が凄い!






初めて多重露光なんてやってみたり。

三脚を置いて撮影できるスペースが結構狭いので早い目に行って場所取りしなきゃいけないのが難点ですが、風の影響を全く受けないので三脚は頑丈なものは必要ないですし、窓ガラスへの映り込みを減らすよう日没に合わせて窓側の照明を消してくれる配慮をしてくれたり、暗幕を貸してくれたりと(用意されているのは5枚分、最大2時間まで)、撮影するにはとても良い環境なところでした。



四日市港ポートビルで2時間ほど撮影して次は霞ヶ浦緑地へ。
ぬくぬくの室内から一変、外の、しかも海の側での撮影だから寒いのなんのっていう・・・


この日は満月でした。良いアクセントになったかな。


四日市ドームとの撮影は魚眼で。魚眼はたまに使うと良い仕事しますね~w



想定外の昼夜の寒暖差にやられてもうここら辺で撤退するかどうか凄く迷いましたが、せっかくここまで来たので、頑張ってもう一箇所という事で、最後に大正橋エリアへ。







四日市は土地勘が全く無いし、ロケハンも無しで行き当たりばったりで、おまけに寒いなかの撮影だったのでさすがに疲れました・・・でも撮れた写真を見てるとまた行きたいな~と思ってたりしてますw

あ、帰りに御在所SAで食べたトンテキが (゚∀゚)=3ウマー! でした。これはまた食べたい!
Posted at 2017/11/05 23:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に大阪オートメッセに行ってきやした。」
何シテル?   02/11 16:08
車いじりに関しては全くのド素人なので、色んな方々のを参考に、少しずつ自分好みに変えていけたらなぁと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
CR-Z(ZF1)からの乗り換えで、2017年7月29日に納車されました。 ジャズブラウ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
方向音痴にドライブの楽しさを教えてくれた、何をするにもちょうど良い、本当に良く出来た車で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation