• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチコマ親方のブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

暫くぶりの更新

暫くぶりの更新


暫くぶりに、車を弄りました。
LED化出来なかった積年の
         恨みを晴らすべく、見た目目立たない
         色のウィンカーランプを見つけました。

   交換前の外から見たリヤビューです。
   カバーを外したところです。
     ランプを交換しました。
     カバーをつけて見るとこんな感じです。
    意外と、目立たなくて、ウィンカーつけると、ちゃんとオレンジ色に光ります。でも、銀色にコーティングしてある分、若干、暗めですかね。
関連情報URL : http://mago1shop.com/
Posted at 2010/11/12 03:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年11月11日 イイね!

お好きなミシュランタイヤが当る!3チーム対抗雪上ドライブ対決

・最後に勝つと思うチーム
2 河口まなぶ 「腹黒1号」チーム

・勝つと思う理由
とにかく、マイペースが大事!
頑張っちゃ、だめ、だめ

頑張らない。僕のポリシーです。 ^。^)~
Posted at 2010/11/11 01:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2010年10月23日 イイね!

お好きなミシュランタイヤが当る!3チーム対抗雪上ドライブ対決

・最後に勝つと思うチーム
3 五味康隆 「腹黒2号」チーム

・勝つと思う理由
特に理由はありません。

ミシュランタイヤ欲しさに、ドライブ対決に応募してみました。

真面目に、あたってほしいと思っています。



当たらなかったら、買うかな?
Posted at 2010/10/23 16:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2010年10月15日 イイね!

LEDに交換しました

やっと、写真を複数枚入れられる様になりました。
リヤのランプ類の交換しましたのでアップします。


この中で、ウィンカーだけはハイフラが収まらないので、バルブに戻しました。
これは、ポジション/ブレーキのダブル球です。


次に、バック用のシングル球です。


リアのランプソケットは個別ではなく、3連のプレート状になっています。
この写真では分かりませんが、ソケット取付の部分にスポンジ状のパッキン的な物が入っています。


そして、これが夜に取った後ろ姿です。


これが、ブレーキONの点灯状態です。


最後に、リバースに入れた状態の写真です。


ちなみに、ライセンスランプも、変更しました。(タイプはT10です。)

LED関係は、全部、孫市屋さんから購入しました。


残念ながら、ワインカー類はハイフラが収まらず、止めようとすると、レジスターを入れる事になり、電力消費は変わらないのではと、ハタと気づき断念しました。
それでも、

なかなか、いいんじゃね~か?

なんて、ほくそ笑んでいます。(エッヘッヘ)
関連情報URL : http://mago1shop.com/
Posted at 2010/10/15 01:06:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2010年10月12日 イイね!

この頃の車?

車内に追加でランプつけようと思ったのですが、

な、な、なんと、     12V電源線が見当たらない!

バッテリーから引っ張ってくるのも、面倒くさいし・・・。

今度、ディーラーに行って、場所聞いてきます。




わけ分からん。
Posted at 2010/10/12 01:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「オヤびん」
何シテル?   11/09 23:01
タチコマ親方です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて、トヨタ、日産以外に乗りました。 トヨタは、家族がディーラー仁いたので・・。 日産 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
恥ずかしがり屋なので後ろ姿を・・・・。 日産の車ばかり乗り継いで、?代目! ついに、新型 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
飛んでる車です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation