• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるティマ11wのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

少し調整してみました

オーディオの調整をしてみました♪

そこそこの大音量で聞けるようにしたかったので、車庫ではなくガンダムのある辺りに車でGO

途中、リニューアルオープンしK2ppさんに寄って、どんなんなったのか見学に♪

新しい店長さんらしき人が丁寧に対応してくれ♪

(今回は何も買いませんでしたが、そのうち!!!)

テーブルの上には無造作にラックスマンの高級アンプが置いてありビックリ!!!

定価がかなりの品なんで、「いくらですか?」と聞いてもどうせ買えないので、見て見ぬフリを
(ブログを見たら中古品で20諭吉さんだそうです)

(^^;

お店を後にして音楽を聴きながら青島刑事の居ない湾岸警察の裏に車をとめ、ツィーター、ミット、ミットベースのRCAを抜き、デッキのボリュームはMAXの8割付近に固定!

サブウーハーのゲイン調整からスタート!

サブウーハーだけ鳴らすと、イメージしていたより鳴ってない

(^^;

クロスポイントを徐々に上げ、サブウーハーが運転席で出しゃばらず、尚且つ良い響きに聞こえるポイントを探す!

次にミットベース

ミットベース用のRCAを刺し音を出す!

アンプのゲインを徐々に上げ、音が歪んだ場所を少し戻す!

そのまま何曲か曲をかけ、違和感無い場所に微調整!

次にミットとツィーターのRCAを刺し7つのスピーカーを鳴らしてみると、左右の音の大きさが微妙に違う!

ミットとツィーターは以前にかなり時間をかけ調整したのですが、車の振動でもゲインは狂うって話も聞いていたので、気にせずバランスを合わせる。

その後、アクティブクロスオーバーの方でそれぞれのスピーカーの音のバランスと、クロスポイントをずらしながら自分好みに近い音が出るように調整


今回のクロスポイント

ツイーター

5000hzハイパス

ミット

5000hz~200hz

ミットベース

200hz~80hz

サブウーハー

80hz以下


特に大きく変えては無いですが、ツィーターとサブウーハーのポイントを、じっくり聴き込んで決めました

(^^v


調整後記

やはり使っているユニットが古いモノばかりなんで、アンプなんかはゲインのツマミ付近にハンダが浮き出しているのでは?って症状が・・・

デッキもオーバーホールしたけど~

最近のアンプ内蔵の安いデッキでも24bitプロセッサー搭載しているし、そっちの方が良い音を出すのでは?!

と浮気心もちらほら

(^皿^;

ドアのウーハーボックスも素人なりに頑張って作りましたが、奥行きが無いせいか背圧が邪魔するようで、癖のある音が。。。

良く言えば、まだまだ上があるから楽しみがあるけど、

悪く言えばキリがない・・・

(^^;

って~言いながら自らオーディオの泥沼にハマりに行ってる僕でした♪


あ~!!!

デッキにスピーカーにアンプに~

ぜぇ~んぶ新型のMTXにしたぁ~い(笑)
Posted at 2012/06/23 23:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

カーオーディオ妄想日記

カーオーディオ、、、

難しいですね

(><

プラスマイナスすら良く分かってなかった僕が、たまたま興味を持ち、お金がないから自作で始めたオーディオ!

大甘で見てもらえれば、なんとなくそれなりの格好になりましたが、やはり肝心なのは出てくる音ですよね~

(^^;

イベントに行き、お手本の音はたぁ~くさん聞いてますが、いざ、その音を出すために自分の車を~~~

って思うと迷子になります

(^^;

徐々にステップアップしているつもりでも、そこは素人、亀の歩み!

(ちょっとの差でも良くなる楽しみはありますが)

現状で満足できる音は出ず、、、

でもどうすれば満足する音になるかが分からず、、、

曲によって良く聞こえたり、変に聞こえたり、、、

奥が深すぎてわかりませ~ん

(TOT


現状で気に入らない問題点と、解消出来るかもしれない素人考え

1、ドアのミットベースの音が歯切れが悪く、こもったような音に、、、

→背圧処理が甘い?アンプのパワーが足りないのでは?

2、キックに付いてるミットの音が濁っているような気がする(100hzハイパス時)

→バックチャンバーの容量不足?もう少し大きくした方が良い?

3、中域の音が薄い

→デッキの癖?→交換した方が早い?

まぁ~ドアのウーハーボックス、キックのバックチャンバー作り直した方が早いのかもしれませんが、アンプをブリッジ接続したり、拡散材を増やしたりしてトライ&エラーで頑張ってみますか~、、、

プロに頼むと諭吉さんの団体が出ていきますが、面倒な事が嫌いな人には無駄な時間をかけなくって良いから、工賃が高いのも納得できますね!

いつかはプロショップに!

って思うも、今は貧乏を楽しみながら自作に気合入れてま~す

(^0^v

週末はサブウーハーを殺してミットベースをブリッジ接続し、フロントマルチ3wayで調整してみぃ~よおっと♪


こうしていつまでも終わらない妄想をしてます

(^皿^v







Posted at 2012/06/22 03:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エイトスター さんーご近所ですし家具の移動でしたらお手伝いに行けますよ~(^▽^)/」
何シテル?   03/27 13:45
TCRエスティマが大好きです 総走行距離は25万キロをオーバーしてますが、愛嬌ある形にいまだ惚れ続け乗ってます (^^ オーナーの懐事情を知ってか、故障も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 自作の下手くそDIYオーディオ (その他 その他)
自作でカーオーディオを楽しんでいるとしょっちゅうアンプやスピーカー、配線など変えたり戻し ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
はじめて見た時に一目惚れしたTCR♪ かな~り走っちゃいましたが誤魔化しながら乗ってま ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
古いデーターを見つけたのでUPします♪ 前車を彼女に潰され購入 17インチホイールと ...
三菱 デリカスペースギア 街乗り四駆 (三菱 デリカスペースギア)
古いデーターが出てきたのでUPします♪ エスティマに乗る前に所有してました♪ NOX ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation