11月ですね~
今年も後2ヵ月!
毎年1年過ぎるのが早くなっている気がします・・・
・・・歳ですね
(^^:
現在愛機は217000キロチョイ!
さすがに不安満載の車ですがエンジンだけはみょ~に元気なんです♪
そんな車ですが、知り合いのタクシーの運転手さんが
「30万ぐらいは普通に走るよ~♪」
なんて心強い言葉を貰い、真に受けメンテナンスに励んでます
(^皿^
そんな中、某橋の下でお会いした方や、みんカラで知り合った同車種に乗っている方が相次いで原因不明の不動に・・・
それもうちより5万以上走ってない方々・・・
(^^;
逆にノートラブルで35万キロ走った方も居たりで、同じ車種なのに何が違うのかな~なんて考えちゃったりもします
(^^;
さてさて、
結構前になりますが、幼馴染の悪友「ら」のおかげでキャリパーのOH、ブレーキホース交換&フルードにショックを交換し、
自分でもエンジンオイル、デフオイル、SCオイル、ATFにPSフルードと、チョコチョコ交換してますが、いよいよ値の張る消耗品関係の交換か~
と考えていた時にまさかのパンク・・・
トレット面ならどうにかなったのですが、まさかのサイドウォール部・・・
釘が刺さってしまい修理不可(涙)
(27年の車人生で3回目のサイドに何が刺さったアクシデント)
交換して2万キロチョイしか使ってないので1本だけ交換!
と思って居ましたが、その頃プライベートが上手く行ってなかったので、勢いで4本交換しようと!
(なぜそうなる?って感じですね(笑))
夏にお邪魔した某パーキングで行われたTCRのオフミで皆さんが話していた安いのになかなかいいよ~♪
って話していた
こちらにしました。
工賃込で4諭吉チョイ!
一昔前を思い出すと信じられない価格ですね!
(^皿^
話しは前後しますが、夏に友人の付き合いで51エルグランドと2台で富士山に行った時に、EGとのエンジン性能の差に、愛機の物足りなさを感じた部分がいくつかあり、少し浮気心で買い替えを考えた事はありましたが、先立つモノと、TCRにいまだ強い愛着を感じているので、強化品に交換を決意!
エクイップメントシャフトやオルタなど、先に交換した方が良い物があるのは分かってましたが、まずはブレーキ!なんて思ってましたが、高速や山道をしょっちゅう走るわけでも無く、通常の近所を走る程度では問題無いブレーキでしたので、ズルズルと先延ばしに
(^皿^
そんな時
まさかの
・・・駐車違反
(^^;
人通り車通りの少ない場所で、何年も行っている場所なので安心しきっていたのはありますが、時間を見たら車を止めてから僅か6分でやられたようです
(TOT
5年前に一時停止違反で捕まって以来の国庫金を収めました・・・
(><
(そういえば5年前の違反で免許は金から青になってしまい、再度金に!と思った矢先ですが、今の駐禁も前歴になり、次の更新で青になっちゃうのでしょうか?)
自覚していますが少々変わり者の僕!
この駐禁で何かスイッチが入り、何を思ったか
「ブレーキ交換する!!!」
と思い立ち、
夏に行った富士山でブレーキが効かなく、危うくオカマを掘りそうだった記憶がよみがえり、すこ~しいいものに交換しようと!
皆さんがやっている特注ブラケッド付けてスープラ用の大きいローター付けて~スカイラインのキャリパー!ってのも魅力的でしたが、次のメンテの予算と、そこまでのブレーキを必要としないほとんど制限速度以内でしか走らない僕の性格。
でも折角なので、何か交換した感が欲しかったので、スリット入りのローター&今使っているモノよりも良いパットに交換を決定!
今回
ディクセル製のPDローターに

ディクセル製ECパットを購入♪
前回もディクセル製のローターだったので、今回は
ショップさんでスリット加工した物にしました♪
(^^
先を考え取り付け前に錆対策をし
サクッと交換♪
・・
・・・・
(^^;
何て書きましたが、過去に1度やっているから無問題!
簡単しょ~!
なんてやりだしたものの、ローターが取れん!!!
???(^^;
556吹いて~
それでもダメなら力任せ~
・・・(^^;
ジャッキアップした車は揺れるもローターはうんともすんとも、、、
(><
う~ん・・・
悩む前に調べればいいんだけど、手は油まみれで真っ黒!
洗ってパソコン起動して~ってメンドクサイので、こんな時に頼りになる
悪友(敬意を込め)「ら」に電話
私「リアのローター取れん!!!」
ら「サイド引いてない?」
私「そういえば調べた時にそんな事書いてあった・・・」
ら「笑笑笑」
くだらない事に対してもいつも誠意を持って話してくれる「ら」にはいつも感謝です♪
分かっちまえば後は簡単!
一気にやっちまお~♪
と仕切り直し、キャリパー外したり、いつもは裏になってしまい洗えない場所等を洗浄!
ローター付けて~パットを~、、、、
なんて思ってよく見ると、新旧のパットを見比べると、差があまりない???
(^^;
自分で付けているメンテナンス手帳を見直すと、前回パット交換して約45000キロ走っている!
なのにあまり減ってない!?!?!
ん~ナンンカモッタイナイ・・・
(-0-;
って~事でせっかく買ったディクセルのパットを眠らせ、パットの交換は辞めて古い物を続行!
(脱臼した指が完治しておらず、力が入らなくってキャリパーのピストンを押し戻せなかったってのもあります(笑))
今回はローターのみ交換して無事終了しました
交換後、少し走って来ましたが、あたりが出て無いにもかかわらず交換前と比べ、ブレーキのタッチ、制動距離など全然違い、大きな変化を感じました♪
いままでは、スーッと、ある程度制動距離がありましたが、交換後は、後ろから軽く引っ張られるような感じになりました
(個人の感覚です)
もう少し後になりますが、パット交換したらどうなるか楽しみです♪
目指せ30万キロ!後8万2千キロぐらいです
(^皿^;
Posted at 2015/11/01 23:40:03 | |
トラックバック(0) | 日記