• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月28日

剣山登頂

剣山登頂 遅れましたが9月26日に剣山山頂で撮った写真です。

標高は1995メートルです。頂上まで約1時間45分でした。 
比較的登山道が整備されており、鳥取の大山よりは楽に登れました。

ただ、剣山登山口に行くまでの国道が道幅の狭いところが多くあり、高速をおりてから2時間ぐらいは走りました。 登るまでに運転でかなり疲れました(-_-;)
興味のある方は是非登ってみてください。 登山としては初心者向けです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/28 21:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何これ
アンバーシャダイさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年9月28日 23:14
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
登山は何年か前以来してないですねあせあせ(飛び散る汗)

山ばかりの田舎で育ったせいか、どちらかというと山よりも海に惹かれてしまいますぴかぴか(新しい)
頂上は景色も気分も最高だったんでしょうねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年9月28日 23:29
みかんさん、ありがとうございます。

その日は天気も良く、気温も暑くなく涼しいぐらいでした。
景色も良かったですよ。何より空気がおいしかったです。

山は最近好きになったので…海自体は好きではないですが、海岸線のドライブはめちゃくちゃ好きですね(笑)
2010年10月3日 22:08
アラースさん、はじめまして。
私も最近登山(と言うかトレッキング?)
に嵌りだした、なっくはんと申します。

いつか、富士山と大山に登ってみたいと
思ってます。
まだ、六甲山しか制覇してないんですが。(笑)

周りに聞くと、富士山より大山の方が
きつかったと言う人が多いのですが、
アラースさんはいかがでした?

あと、ちなみに私もジーノに乗っています。(笑)
コメントへの返答
2010年10月4日 7:44
なっくはんさん、コメントありがとうございます。

そうですかわーい(嬉しい顔)僕が思うに富士山も大山も登山道が良く整備されており、登りやすい山だと思います。

しかし、大山は登山という感覚よりひたすら段差のキツイ階段を登っているような感じですかねダッシュ(走り出すさま)

プロフィール

「@ぱるGINOさん
長いこと冬眠してたな(笑)おはようさん😜」
何シテル?   10/20 23:48
はじめましてアラースです。H17年式ミラジーノに乗ってましたが、現在はR4年式ピクシスジョイに乗り始めました。ピクシスジョイ&キャスト乗りと交流したいので宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BLITZエアクリーナー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:17:44
ダイハツ(純正) LA700用 ハロゲンフォグライトボデーASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 07:19:46
Beat-Sonic ドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 07:08:15

愛車一覧

トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
長年乗り続けたミラジーノから乗り替えて、2022年6月から通勤車となったピクシスジョイで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
親が使ってるノアを維持費が安く、安全装備の付いた車に替えることになり、自分の独断と偏見で ...
日産 180SX 日産 180SX
H9年式 180sx M/T ターボ 3ナンバー構造変更済 チューニング歴:エアクリー ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
この車は2009年10月に通勤車として購入しましたが、仕事の都合で店舗異動になり車通勤で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation