• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月13日

MGFC四国地区オフ会 IN鳴門

MGFC四国地区オフ会 IN鳴門 9月11日にMGFC四国地区のオフ会参加してきましたるんるん
今回の参加台数は18台で、L650系は7台、L700系は9台、バイク2台でしたわーい(嬉しい顔)

初めて会って話ができた人もいたし、久しぶりに会えた人もいて、みんなでワイワイできたと思いますぴかぴか(新しい)
オフ会の内容は他のオフ会参加者が書いてると思いますので割愛します走る人

今回のオフ会のフォトは時間に余裕のある時にアップしますのでお楽しみに~決定
明日は自分の立ち上げたグループ(ジ~ノどらいぶ倶楽部)のオフ会下見に行ってきます指でOK
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/13 01:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

金刀比羅宮巡りリベンジ。😊
TOSIHIROさん

101【からあげ丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

断捨離したもの
どらたま工房さん

こりゃあスッパい(;o;)
伯父貴さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

洞窟レストランで夕食
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 8:41
お疲れ様でした~わーい(嬉しい顔)明日はいよいよ下見ですねウッシッシ私も参加したかったです涙
時間は何時ころまでいてます?夕方までいて、もし可能なら少しでも顔出したいのでぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年9月13日 19:21
確かにこのコメントの時点で間違えてますね…
というよりか、僕も書き方悪かったなぁ…ゴメンなさい(>_<)
またいつか会いましょう(^_^)v
2011年9月13日 17:30
アラ-スさ~ん(^O^)/

今回はお会い出来なくて
マッコトにじゃんね~ん(T_T)

もっとタフな私なら
かっ飛ばして行ったのになぁ~(*_*)

次回また会え事楽しみにしてま~す(^_-)-☆

どらいぶ倶楽部少しずつ人数増えてきたね♪
楽しい会になればいいね
o(^-^)o

コメントへの返答
2011年9月13日 19:27
Ryo☆亮さん、どうも~
ほんと会えなくて残念です(ToT)
いつかまた会えますよ♪

ジ~ノどらいぶ倶楽部はどんどん成長しています。
これからが楽しみです。
2011年9月13日 17:46
お疲れ様でした。

フォトのアップ楽しみにしてます。

遠路とはなりますが、中国会のオフにも、またお越し下さい。
九州会の方々ともお会い出来るとイイですね。

ジ~ノどらいぶ倶楽部オフ会、大成功するとイイですね。
そちらのオフレポも楽しみにしてます!

それではまたお会いしましょう。


コメントへの返答
2011年9月13日 19:33
お疲れさんです(^_^)
そうですね、また中国会の方には参加します♪
九州の方とも会ってみたいですしd(⌒ー⌒)!
ウチのグループのオフレポもまたのせます。
それではまた宜しくお願いします。
2011年9月13日 19:19
徳島オフ&下見、お疲れ様でした。
どちらも暑かったですが、楽しかったですね♪

来月の本番オフ、楽しみにしてますね(^_^)v
コメントへの返答
2011年9月13日 19:37
のうさんこそ、いつも遠いところご苦労様です( ̄∇ ̄*)ゞ
確かにどちらも暑かった…
来月は少し暑さも和らぐでしょうから、グループオフでワイワイ喋りましょ~
2011年9月13日 20:09
11日はお疲れ様でした。
初参加だったので余りお話も出来なくて
すみません。
又、次に会う機会がありましたら
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年9月13日 20:20
お疲れさまでした。
また四国会には参加しますのでその時は宜しくお願いします(笑)
2011年9月13日 21:05
うわーがまん顔徳島でそんなオフがあったんですね( ̄□ ̄;)!!
行きたかったっす(つД`。)
コメントへの返答
2011年9月13日 21:14
★ユリ★さんも来れば良かったのに~d(⌒ー⌒)!
まあ気付かなければ無理か…
またいつか四国でオフ会ありますよ(笑)
2011年9月13日 21:36
挨拶が遅くなりましたが、先日は四国オフ参加、お疲れ様でした♪

楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいますね~。

またご一緒して、ジーノ談議して楽しみましょ~♪

コメントへの返答
2011年9月13日 21:47
C棟さん、お疲れ様でした~
ホント楽しい時間を過ごせました(^^)/
また中国会の方にもお世話になります。
2011年9月13日 22:44
四国オフ参加お疲れさまでした。

次回もアラース号の進化楽しみにしています。

また、お会いしましょう!
コメントへの返答
2011年9月13日 22:47
UKI雲さん、お疲れ様です。
アラース号の進化はいつまでも続けたいのですが、あまりネタがないです…

またの機会に宜しくです(笑)
2011年9月16日 0:49
先日は、お疲れ様でした。

連チャンだったんですね。充実してますね~。
どんどん輪が広がって行きますね~。

今度は、ジ~ノどらいぶ倶楽部の方々とご一緒に入国下さい!
大歓迎ですよ~♪
コメントへの返答
2011年9月17日 0:24
お疲れ様でした~☆

ジ~ノどらいぶ倶楽部はまだまだ駆け出しのグループですが、これから輪を広げるつもりです。

そうですね、また機会があれば考えます(^^)/
2011年9月17日 22:50
今晩は夜

コメント遅くなりましたm(_ _)m

オフ会楽しかったですねうれしい顔
前回の別子オフからずっとお会いしているせいか、
変な親近感を一方的に抱いてます( ̄ロ ̄;)スミマセン…人( ̄ω ̄;)

ジ~ノどらいぶ倶楽部ですか?
GDCですねぴかぴか(新しい)
いいなぁ~うれしい顔近くなら参加したかったです(T-T)
コメントへの返答
2011年9月18日 17:38
オフ会楽しかったですね♪
別子からのつきあいで親近感もわくでしょう(^^)/
僕もそれは同じですよf(^_^)

僕のグループはまだ活動しはじめて間もないですが、メンバーが増えつつあります。
近畿メインで動いてますので四国からの参加は難しいかも知れませんが…(^-^ゞ

プロフィール

「@ぱるGINOさん
長いこと冬眠してたな(笑)おはようさん😜」
何シテル?   10/20 23:48
はじめましてアラースです。H17年式ミラジーノに乗ってましたが、現在はR4年式ピクシスジョイに乗り始めました。ピクシスジョイ&キャスト乗りと交流したいので宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BLITZエアクリーナー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:17:44
ダイハツ(純正) LA700用 ハロゲンフォグライトボデーASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 07:19:46
Beat-Sonic ドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 07:08:15

愛車一覧

トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
長年乗り続けたミラジーノから乗り替えて、2022年6月から通勤車となったピクシスジョイで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
親が使ってるノアを維持費が安く、安全装備の付いた車に替えることになり、自分の独断と偏見で ...
日産 180SX 日産 180SX
H9年式 180sx M/T ターボ 3ナンバー構造変更済 チューニング歴:エアクリー ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
この車は2009年10月に通勤車として購入しましたが、仕事の都合で店舗異動になり車通勤で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation