• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRed.8.6のブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

今日のお届け物

今日のお届け物 今日はレカロシートレールとサイドアダプターが届いた。納期未定で数ヶ月かかるような感じだったのでネットで買ったのだが、思いのほか早く届いてしまった。
 それは良いのだが、中身に対して箱が大きすぎないだろうか。箱から出せばたいしたスペースは取らないのだが、箱のお陰でえらいスペースを取られる。あと半年近くは使わない物なのでちょっと邪魔だ。

 ちなみにサイドアダプターはオフセットタイプとなっている。非オフセットタイプは友人から頂けることになっているので、上手く取り付けられないときはそっちを使う予定。

alt

 多分、これで納車時には有って欲しい物はそろったと思う。レカロのシートレールが事前に必要なのは、強度証明を出してもらうため。RS-Gは譲ってもらった物なので書類が無い。そこで、ディーラーにでも頼んで、レカロに強度証明を発行してもらうようにしたいことから、レールのシリアルも用意しておけば問題ないだろうと考えたため。実際は必要ないかもしれないが、そのときになって「要る」となると面倒なので、どうせ必要な物なのだから先に用意してしまえと言うわけだ。
 強度証明は車検時に必要になるようなので今は要らないだろうが、念のため車検証と一緒に持っておけば安心かなと。

 あとはナビと防眩ミラーが欲しいところだ。これらは納車後でも全然構わないので、ゆっくり考える事にしている。

 ナビはディスプレイオーディオでYahooカーナビとかで良いと考えているが、埋め込みタイプが無いので、ケンウッドの9インチナビにするか悩みどころだ。中華製ディスプレイオーディオは「みちびき」のGPS信号を拾えるのだろうか。ダメな気がするが。

 防眩ミラーはルームミラー型ドラレコで、カメラ別体の純正置き換え型がいいかなと考えている。今度、カー用品店に見に行ってみよう。
〜〜〜
Posted at 2022/05/26 00:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれやこれや | クルマ
2022年05月23日 イイね!

まだ半年近く先なのだが

 GR86を注文してから今日で1ヶ月。あと5ヶ月以上もかかるのに、今から待ちきれずにパーツを購入している。アホすぎて奥さんも呆れている。(笑)

 納車当日にどうしてもやっておきたいことの一つは、サイドステップとトランク部分の傷防止。GRパーツがあるのだが、これだけで工賃抜きで2万円弱とか無駄過ぎるため自分で貼ることにした。自分で貼る理由は、好きなサイズで貼ることも可能な事。GRパーツだと少々小さいように見るためだ。これは納車されたら即座に貼りたい。

「ハッピークロイツ プロテクションフィルム 車用 153cm × 30cm クリア」
alt

 もう一つはキーケース。コードグラバーやリレーアタックやらを極力防止するために電波を遮断可能なキーケースが必要だと思った次第。大丈夫なのかこれ。だいぶちゃっちいが。。。車に施す盗難対策は原始的な方法と電気的な方法を導入する予定。
「Spofly 電波遮断ポーチ」
alt

 そして、ドアをキックして傷が付くのを防止するためのガードを購入。これも納車時には用意しておきたかった。
「axis-parts ドアキックガード 4点セット」
alt


 プライマーやシリコンリムーバ、マスキングテープとピンセットなどが付いていて、至れり尽くせりな感じだ。カーボン柄の物が多い中、革パターンを敢えて選択した。広げるとこんな感じ↓だ。ちょっと値が張るが、スピーカー部分が別になっているところが購入の決め手。
alt

 
 それから、アクセルペダルが奥過ぎてヒール&トーがやりにくいそうなので、それを解決するためのアイテムも購入。これは後からでも良かったのだが、納期が2〜4週間となっていたため気長に待つことにして注文したら、意外にも2週間経たずに届いてしまった。
「LAILE レイル ペダルセット シルバー」
alt

「LAILE レイル ドライバーフットレスト シルバー」
alt


 ちなみに、ペダルカバーは自作を予定していたため、純正のスポーツペダルオプションは選択しなかった。ただ、作るのが面倒になったのと、滑り止め加工が欲しかったため、今回はLAILE製を購入した。

 アルミペダル類については穴の部分に汚れが溜まりそうなので、シリコンゴムを注入して純正のスポーツペダルっぽくしようと画策中。加工が済んだらまたアップしたいと思う。

 これらの物はいつでも手に入るだろうが、欲しいときに無いかったり、納期まで時間がかるでは困るのでさっさと購入した。まあ、遠足前におやつを買いに行きたくて仕方が無い小学生と同じだ。(笑)

 当然、車は無いので取り付けたインプレッションなどは半年後。長い。
〜〜〜
 
Posted at 2022/05/23 22:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ
2022年05月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. ガラス撥水剤や撥水ワイパーを使いますか?普段使う製品名を教えてください
回答:ガラコ
Q2. 雨の日の窓ガラスについての不満、不安があれば教えてください
回答:ガラス内側がすぐ汚れるて曇ること。そのため、ガラス内側もキイロビンで磨くのが一番効果的なのだが、内装に付くと取れにくいことと、磨きと拭き上げが大変なこと。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/05/20 20:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年05月19日 イイね!

変更後初のアップデート

 早速、変更後のアップデートを。

 まだバナーの画像が無いが、これは車が納車されたら、これ用の写真を撮りに行って、エボで使っていたような合成画像をはめ込もうと思う。

 第一弾としては、GR86 SZグレードのスパークレッドの写真がトヨタのウェブにないので、画像を拝借してRZグレードをSZグレードに合成したものをプロフィールに使ってみた。タイヤとアルミホイール部分を張り替えただけだが。
 この画像も納車後に変更する。そのときは、ウェッズスポーツのTC-105X(鋳造)を履かせていると思う。本当ならBBSのRE-V7が良いのだが、タイヤ込みで40万とかはさすがに厳しい。
 Evo10のオプションホイールがRE-V7で、それを見たときは「これが欲しい!」と衝動に駆られたくらい好きなホイールとなった。今でもEvo10のカタログを見ると、無理して買ってしまおうかと思ってしまう。
 GR86だとSARDのデモカーに採用されていて、なかなか大人な感じで良い。エアロは好みでは無いが、低めのウィングはなかなか良いと思う。

 がしかし、見てくれの前にまずは町中でリアがブレイクしにくいよう、タイヤサイズを235に、それに伴いホイールをTC-105Xにする。18インチは高いので17インチでいこうと思うが、最近はアジアンタイヤもだいぶ良さそうなので、どうするか時間はたっぷりあるので考えてみようと思う。さらに、ブレーキパッドの交換、オーリンズを入れ、次にOS技研のLSD、オイルクーラを水冷から空冷に変更、なんてことを考えている。

 これだけでも100万円くらい掛かる計算だ。これ以上は厳しいので、余裕があればリアウイングや簡易リフトなども導入したいところだ。

 と、車も無いのにあれこれ妄想だけは捗っている(笑)。
〜〜〜
Posted at 2022/05/19 01:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2022年05月18日 イイね!

ニックネームとタイトル

 色々と悩みましたが、ニックネームは「GRed.8.6」、タイトルは「オヤジのGR86遊び」としました。また変更するかもしれませんが、当面はこれで行きますので、どうぞよろしくお願いします。

 ニックネームはredevo8を感じさせながらも、GR86のブログと分かるような感じにしてみました。ニックネームからもお分かりかと思いますが、購入したGR86はスパークレッドです。

 では、これより変更作業に入ります。
〜〜〜
Posted at 2022/05/18 22:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「在宅勤務」
何シテル?   07/25 00:15
redevo8改めGRed.8.6です。  子供も成人し、この先10年、おそらくジムカーナやドリフトをして遊ぶにはだんだん厳しくなっていく自分とEvo8を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 5 67
891011121314
151617 18 19 2021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

自作ブレーキデフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 00:28:27
Do-Luck リア クロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 21:51:22
New ヘッドライトリペア施工 作業完了!! そして 只今ボディーコーティング施工中!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/06 00:08:00

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
4/24契約で10月納車予定が、6/26に2ヶ月納車が遅れると連絡あり、12月の予定に変 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2009年8月にEvo8を中古にて購入。 これまでの車歴はTE71カローラ×2台、AE8 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
この車は、ラリー/ダートラをするために購入。 OKUYAMA にてボディ補強まで行ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元々ラリーショップだった中古車販売店で購入。夜に何度も見に行き、車の下に潜って下回りまで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation