• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRed.8.6のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

ナビとETC取り付け

ナビとETC取り付け 昨日、今日とナビとETCを丸二日を費やし取り付けを行った。バラしてみて困ったのは、どうも接続ハーネスを間違って購入していたようで、全く形状が異なっていた。仕方が無いので一旦バラした内装を再度組み付け、オートバックスまで走って購入してきたが、そのお陰で2時間以上ロスしてしまった。

 ケーブルの問題は購入すれば解決するが、ナビで大変なのはアンテナのケーブルを引き回す作業。ピラーカバーを外し、ウィンドウを掃除し、アンテナを2つ貼り付け、そこからコンソールのナビ位置までケーブルを引き回して来る作業を左右分の合計2回、GPSアンテナに加え、マイクなどという物がある。これらのケーブルを引き回すだけで8時間は優にかかってしまった。なんでこんなにかかるか、それは、あちこちでケーブルが遊んでしまわないよう、タイラップで固定するためと、長すぎて大量に余るケーブルの処理。

 最初のうちは写真を撮りながらやっていたが、ハーネスが間違っていたところから余裕が無くなり、写真を撮ることすら忘れてしまった。何せ午前中から始めて夜中の1時までやっても終わらなかった。ナビの取り付けは何台もやってきたが、これだけ苦労したのは久しぶりだ。
 ちなみに、切っても問題ないケーブルは短縮してギボシ加工や半田付けなどを行っている。この作業にかかった数時間も取り付け時間に含まれる。

 併せての作業としてはETCの取り付け。ナビよりもこっちを早く取り付けて、ETCのセットアップを完了しておきたかったのだが、二度手間は避けたかったので結果的に後になってしまった。

 それでもバックカメラはまだ付ける事ができていない。時間が足りないのもあるが、さすがに疲れてしまって、何気に大変そうなガーニッシュ外しだと思うと気力が沸かなかった。木曜日も休みなので、これはそれまでお預け。

 それからドラレコ(ミラー型)を注文している。ただ、これが12月にならないと物が来ない。仕方が無いので、それまで古いiPhoneでも代わりにしておこおうかと思ってマウントに悩んでいたら、1440Pの前後カメラで5千円強なんて値段でよさげな物が。。。1ヶ月保てばいいので、物は試し(ネタ?)と思って購入してみた。これも木曜日に取り付け予定。
〜〜〜
Posted at 2022/10/30 21:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2022年10月27日 イイね!

ドアミラーオートシステム

 今週の作業は週末まで無しと報告しておきながら、本日も作業をしてしまった。まだ取り付けていなかった部品が一つ、ドアミラーオートシステムが残っていた。これも大して難しい物ではないのだが、初めてバラすところは何気に悩むため、アレコレやっているとあっという間に2時間近くかかってしまう。

 特に新車時のクリップは硬いので、取り外すのに勇気と迷い無き心が必要なのだ。なんて。😅

 こういうのを取り付ける際、一番悩むのが配線の取り回しと結束だ。できるだけ綺麗で邪魔にならず、揺れて異音が出ないように付けようなどと色々と試しながらやっていたら、写真を撮り忘れてしまった。
〜〜〜
Posted at 2022/10/27 22:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2022年10月27日 イイね!

意外とたいしたパーツを付けていない

 納車されてから、平日も毎日2時間ほど掛けて弄っているが、パーツレビューに挙げている事が今日までの全て。平日に弄れるのは在宅勤務のお陰。
 こうしてみると、時間はかかっているが大したことやっていないのに、納車数日でペダルカバーやフットレストを交換し、アクセルペダルはユニットごと外すわで、アホですな。😄 でも、それが楽しいのだ。今週の平日の車弄りはこれにて一時お休み。パーツレビューに「いいね!」していただいた皆様、ありがとうございました。

 ただ弄っているだけでちっとも乗ってなく、50キロも走っていない。来週末はガッツリ遠出しようと思う。そのために今週末はナビとETCを取り付けることにしている。バックカメラも取り付けるので、丸二日くらいかかりそう?な予感。
〜〜〜
Posted at 2022/10/27 01:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2022年10月24日 イイね!

安いオールペンか??

安いオールペンか?? 昨日、保護フィルムを貼っていて気が付いたのだが、ボディの表面とドア部では写真のように色が異なる。写真は少し強調しているが、イメージ的にこれくらい違う。
 ボディの外側となる部分は鮮やかなスパークレッドなのだが、ドアを開けないと見えない部分は、だいぶくすんだ色になっている。なんだか安くオールペンしたみたいな感じで、外側をオールペンする金額が5万5千円だったのか??と思ってしまう。これはちょっと手抜き過ぎないか??別料金を取っているのだから、せめてドアの開口部の見える部分だけでも色を合わせておくべきだと思うが。
 少しガッカリしたポイントだ。スパークレッドはこれがデフォなんだろうか。それとも、私が知らないだけで、こういう塗装の仕方が今は普通なのだろうか。
〜〜〜
Posted at 2022/10/24 22:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2022年10月23日 イイね!

運転の楽しさ重視ならイチ押し!

細かいところに不満はあるが、今の時代にここまでの車で330万円程度で買える車な訳で、総じて素晴らしいとしか言いようがない。
Posted at 2022/10/23 00:48:17 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「在宅勤務」
何シテル?   07/25 00:15
redevo8改めGRed.8.6です。  子供も成人し、この先10年、おそらくジムカーナやドリフトをして遊ぶにはだんだん厳しくなっていく自分とEvo8を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

自作ブレーキデフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 00:28:27
Do-Luck リア クロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 21:51:22
New ヘッドライトリペア施工 作業完了!! そして 只今ボディーコーティング施工中!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/06 00:08:00

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
4/24契約で10月納車予定が、6/26に2ヶ月納車が遅れると連絡あり、12月の予定に変 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2009年8月にEvo8を中古にて購入。 これまでの車歴はTE71カローラ×2台、AE8 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
この車は、ラリー/ダートラをするために購入。 OKUYAMA にてボディ補強まで行ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元々ラリーショップだった中古車販売店で購入。夜に何度も見に行き、車の下に潜って下回りまで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation