• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRed.8.6のブログ一覧

2022年11月15日 イイね!

エンジン始動方法について

 エンジン始動時、クラッチとブレーキを同時に踏んでスタートスイッチを押すと説明があるが、現在の私のGR86はブレーキを踏んでいなくてもエンジンが掛かる。
 先日、間違ってクラッチだけ踏んだ状態でスタートスイッチを押してしまったところ、エンジンが始動したので実はブレーキは踏まなくても良かったのか?などと考えていたが、薄い記憶を辿ると、納車時は確かにクラッチだけでは掛からなかったような記憶がなくもない。本当はどっちなのだろうか。う〜ん、なんだか少々不安だ。
〜〜〜
Posted at 2022/11/15 23:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2022年11月13日 イイね!

おめでとう勝田貴元選手!

おめでとう勝田貴元選手! 日本で開催したWRCで日本人が表彰台に乗った!これは凄い。WRCを初めて知ったのが22際の頃、この頃はまだモトクロスに填まっていて車の免許よりバイクだったが、バイクでの大事故を1年に何度もやらかして、これ以上は死ぬと思ったので車でラリーを始めたのが24歳の頃。バイクで死にそうになって、ラリーを始めるとか大差ないだろという意見もあるが、箱に囲まれているのと生身剥き出しでは大きく違う。ロールケージにも守られるし。

 話が逸れたが、当時は日本でWRCが開催されるなんて、文化的にあり得ないだろうと思っていた。それが北海道でやることになって凄いと思っていたのが13〜4年前、日本人ドライバーが日本で表彰台なんて、生きているうちに有るのかなんて考えていたら、こんなに早くやってきた。正直、なんだかウルウルっとしてしまった。

 ADVANの勝田選手(お父さんのほう)と荒井選手は全日本でいつも戦っていたのをプレイドライブという雑誌で見ていたので感慨深かった。今回、新井選手はクラッシュして病院へ運ばれてしまったが、大事にならずに良かった。

勝田貴元選手、おめでとうございます!
新井敏弘選手、お大事に。
クルーの皆様、ご苦労様でした!

写真は自分の愛車紹介のものを再利用で申し訳ない。ラリー繋がりということで許してもらいたい。(笑)
〜〜〜
Posted at 2022/11/13 22:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2022年11月13日 イイね!

九十九里浜までひとっ走り

九十九里浜までひとっ走り 1ヶ月点検までに500kmを突破しておきたかったため、九十九里浜までひとっ走りしてきた。500kmでエンジン、ミッション、デフのオイル交換をすることにしていたが、このぶんだと600kmを超してしまうかもしれない。人によってこの辺りの考え方が色々有るが、私は2000キロまでに3回は交換したいと考えている。

 今日のひとっ走りで500kmを突破したので、2500回転縛りを3000回転まで上げることとした。慣らしは2000kmで終わらせるが、500km毎に500回転上げる。2000kmだと4500回転となるが、4500回転以上を一般道で回すとなると意識的に上げないといけないので、それ以降は距離を決めて走る意味はあまりないというのが持論。労りながらではあるが、適度に回していけば十分だろう。
 ちなみに回転アラーム機能はお気に入りだ。エボでは態々取り付けたので、純正で存在するのは有り難い。

 来年から月1くらいのペースで、初心者レベルのジムカーナやドリフト練習会に参加して、早いところ車の挙動を覚えたい。

 後ろが変に動くというレビューが結構あり、それがどんな感じなのか今日まで分からなかったが、少々慣れてきたこともあり、近所のカーブが連続するところを流してみたところ、それがどんな動きかなんとなく分かった。1テンポ遅れてコーナー外側方向にフラフラと揺れる感じとでも言おうか。リアにブレースか強化ブッシュは入れた方が良さそうだということは分かってきた。まあ、もう少しノーマルを楽しんで追々考える。
〜〜〜
Posted at 2022/11/13 03:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2022年11月10日 イイね!

ラリージャパン開催

 ラリージャパンが始まった。ラリーをやりたくて車を買い、ダートや林道を散々走って、時にはガードレールに刺さったり、公式戦にも出場してみたりしながら、一度はWRCを見に行きたいと思い続けて30年。比較的気軽に見に行ける中部地方での開催なのに、仕事の関係で休みが取れず。
 一度でいいから生WRCを見に行きたい。来年も日本でやってくれることを祈る。
〜〜〜
Posted at 2022/11/10 18:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2022年11月07日 イイね!

酷い広告だ(笑)

 みんカラの広告欄にも表示される下記URLの広告の話。

 傷を隠すという謳い文句のコーティングの広告だが、これを見て最初は「え?マジ?どういう理屈?」と正直凄いと思ったので、広告をクリックしてよく見てみると、なんてことは無い、傷をコーティングしているのではなく、塗料で塗ってあたかもコーティング剤で傷が消えていると見せかけているだけのこと。

 特に赤い車のリペアを行っている動画があるが、マスキングしていてそれ自体も赤く塗られていくのだから、コーティング剤を吹き付けているのではなく、完全に塗装しているのがわかる。

 分かった瞬間、笑ってしまった。凄いインチキな広告だなと。理屈的にあり得ないと思っていたものの、逆に興味を引かれて広告をクリックしてしまったわけだが、理由はともあれついクリックしてしまったのが悔しい。(笑)

 変なのに騙されないよう、皆様もお気を付けください。
〜〜〜
Posted at 2022/11/07 23:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「在宅勤務」
何シテル?   07/25 00:15
redevo8改めGRed.8.6です。  子供も成人し、この先10年、おそらくジムカーナやドリフトをして遊ぶにはだんだん厳しくなっていく自分とEvo8を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1234 5
6 789 101112
1314 151617 1819
20212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

自作ブレーキデフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 00:28:27
Do-Luck リア クロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 21:51:22
New ヘッドライトリペア施工 作業完了!! そして 只今ボディーコーティング施工中!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/06 00:08:00

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
4/24契約で10月納車予定が、6/26に2ヶ月納車が遅れると連絡あり、12月の予定に変 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2009年8月にEvo8を中古にて購入。 これまでの車歴はTE71カローラ×2台、AE8 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
この車は、ラリー/ダートラをするために購入。 OKUYAMA にてボディ補強まで行ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元々ラリーショップだった中古車販売店で購入。夜に何度も見に行き、車の下に潜って下回りまで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation