• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOSTNUMBERのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

ビーちゃんと共に歩んだ年でした

さてさて、、、

大晦日ですね。
11月に入ってからスマフォでのみんカラ閲覧がパスワード入れ直さないと見れないと言うことで、これ何回目??といった感じでそれ以降スマフォで見なくなった私です。

さて今年は、BRZと共にアチコチで行った1年でした。

昨年のモーターショーでBRZと86を見て、、、
BRZイケイケでないですか!!
86も悪くないなぁ~・・・でもでもやっぱBRZですよねぇ~
と涎を垂らしエロエロながら帰ったモンだから、シトローエンの展示車の中にスマフォを忘れ
閉館後のモータショーブースを女帝に鞭打たれながらダッシュ!!
そんな出会いが、このビーちゃんとのファーストインプレッションでした。

その後、年も明け1~3月・・・
山野さんや佐々木さんのインプレ動画を見ながらWktkしつつ・・・
BH5への決別を決意・・・
仕事の後、Dに駆け込みガス満タンを条件に予約・・・
3月11日1年前のあの日からちょうど一年経った野田総理が追悼式典でTVに移る中、BH5はDにドナドナされていきました・・・


そして、4月末・・・納車!!!
まずは、旧愛機BH5からのパーツ換装で納車後ガレージへ・・・


そして、奥多摩だとか筑波だとか行って・・・
筑波1000は人生初のサーキットでございました。

そんで、クーペでキャンプ・・・やってやんよ!!!
って事で本栖湖へキャンプに・・・


砂浜でのFRの恐怖をじっくり堪能・・・
マジでココ掘れワンワン状態でした・・・
しかし、普通の砂浜程度までなら余裕でございました~w
(今はブルドーザー状態になってしまうでしょうが・・・)

そしてそしてそして・・・
とうとう1年経たない間に、こんなお姿に・・・
(・・・一昨日あと少しだけ成長致しました)



オイラの運転テクが未熟故に何気に傷だらけになってますが、
それでも頑張って走ってくれます。
来年は、再来年への目標がある事、外装は殆ど満足形態へと進化してくれたので大きく変化することはありませんが、内装を煮詰めていきたいなぁ・・・

ビーちゃんの目標となるお姿は、、、
The汎用!!
音楽にもそこそこ拘り、走りにもそこそこ拘る!!
順調に育ってくれてます。
人から見たら中途半端なコンセプトとかしてるかもしれませんが、
そんなことは気にしない~!!

内装第一弾はメーターかな・・・
そんなこんなで傷だらけのビーちゃんと共に来年も雪のない場所をかけずり回ります!!


Posted at 2012/12/31 09:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

またもや閑話休題!!??

またもや閑話休題!!??さて、ココでは大黒PAのお話の予定でしたが・・・

急遽話題を変更してこれをお届け致します。

それは一昨日のことでございました・・・
以下のような記事が発表されていた訳で・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/987792/blog/28728211/

ちょうど本体をコーティングしてから8ヶ月が経とうとしていました。
一応3ヶ月に1回程度は、メンテナンスをかけていましたが
さすがに青空駐車・・・
更には、長距離の旅行だとかトラックに囲まれての長距離移動利用とか・・・
まぁ毎回ラリー後ですかぐらいに汚れてました・・・
そろそろ次のコーティングでもと考えていた矢先だけに大変ありがたいです。

それに、パーツに投資しすぎて・・・
ねぇ・・・www

一昨日洗車したのに昨日の雨でまた・・・OTZ

明日明後日は、ばたついているので
実家にでも戻ったときの三箇日にでも施行しようかな・・・
もしくは、年明けのとあるイベントでの生施行でも?
でも、あれ会場の何処に展示か解らないからな・・・

そして、年明けのイベント対策として・・・
外装最終章としてあるパーツを装備いたしました。
これで、自身のビーちゃんのスタイルは粗方完成!!!
好みのスタイルになりました。
パーツは特に目を張る物ではありませんが、ずっと2択で悩んでいた結果
コチラにしたと言うことで・・・

これは、年明けにでもパーツ図鑑にアップします!!
さてさて、、、、
次回はこの一年を振り返ってになるので・・・
こりゃ大黒ネタは、年明けかな・・・

それでは
Posted at 2012/12/29 22:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

ここぞで閑話休題

ども。
今回は、大黒ふ頭PAネタではなく・・・
我がビーちゃんに乗ってて以前のレガチャンとは違う違和感があったのよというお話・・・

さて、私のBRZ・・・
乗って最初の頃は感じませんでした・・・
それが、夏頃からでしょうか。
ビーちゃんのおしりに羽が生えた頃から感じていた視線・・・

それは最近になって疑惑が確信に・・・

なんか少年少女諸君に好かれてる??

秋口の女帝との横浜ドライブでも、ちびっ子達に指さされ・・・

「あっおいすぽーつかーだぁ~」

と叫ばれ・・・

地元では、
信号待ちでママチャリ後部座席のお坊ちゃまや保育園上がり程度のオンニャノコに車を正面からガン見され・・・

地元の専門学生達からも
「あの車チョイチョイ変わってるよね」
とのひそひそ話を聞いたり、ビーちゃんが間近で視姦されてたりw
(最初悪戯されたのかとソワソワモンでございましたが・・・)


まぁ、あれです。
ドライバーそっちのけでビーちゃんが隠れたアイドルになりつつあるのでは?
と勝手に妄想・・・w
(そうではなく多分、トランスフォーマーだとかジャイロゼッターの影響でしょう)

いや、そのノリでドライバーにも大いなる春をぉ~~
と、言ったら女帝に秘功を突かれてしまうので自重しますが・・・

正直なところ、このちびっ子達が2ドアクーペや2ドアハッチバックの車両に興味を持って乗り回してくれれば日本車も将来明るいなぁ、、、その助力になってればいいよなぁ。。。と思うアタイでございました。

それでは、次回は大黒ふ頭PA編に戻ります!!
Posted at 2012/12/26 23:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

熱い!!!発煙筒で頭がアッチッチ、in箱根

熱い!!!発煙筒で頭がアッチッチ、in箱根師走も良い感じに進んでいて・・・
と、言うか年末に向かっている実感が全くわいていないです!!

さて、今回のLOSTさんは、箱根でのお話でございます。
女帝にフレンチトーストをお召しいただくために、クローズ間近の箱根の86ピットハウスに行ってきましたよ~・・・

フレンチトースト美味しくいただきました。

そして、そこにはなんと!!
猫丸愛以☆86KTさん一派がおりました。
ご挨拶だけでスンマセンでした・・・m(_ _)m

さてさて、そこで女帝と美味しくフレンチ頂きノンビリ帰ろうかねぇと・・・

箱根を下り始める第1左コーナーの先に奴はいたのです・・・

はい、中破したS15です。
その後ろには、綺麗なFitちゃん・・・
明らかに困っている様子でしたので・・・
老婆心ながら様子を伺う事に・・・

S15から発煙筒を・・・あれ?なんで積まれてない・・・・
そっか・・・・中古で買ったばかりで箱根でヒャッホーしてしまったのね・・・
あそこは危ないよ・・・

Fitちゃん。。。ドウしたらよいか解らないってそこに止まっているだけって・・・

女帝からの報告・・・車からプシューって危ない?
それは、ラジエターだよ、、、ほら甘いニオイするでしょ?
うん、爆発しないよ、、、大丈夫大丈夫

そんなこんなで始まりました!!
寒空の中、裸一貫ヒーローLOSTさんの交通整理発動!!




そして、生まれて初めての発煙筒・・・
猫丸愛以☆86KT様からいただいた貴重なアイテムを・・・
あれ?どう使うんだっけ・・・
こんな感じで20秒ほどで発煙・・・・OTZ
と、やってる間に・・・

車・バイクがガンガン来る・・・

そして手元には発煙筒しかない!!!
はい、発煙筒振り回しちゃいました・・・OTZ

あ・・・熱い・・・熱いよ兄ぁぁさん!!!!
と、2回ほど頭がアッチッチでした・・・と、いうか痛い(-_-)
皆さん、発煙筒は振り回さないでねっ♪
特にあ・た・ま(はぁと)

そして、一段を処理した後、S15と我がビーちゃんの間に奇跡のアイテム
1mのこん棒(ゴボウタイプ)を発見!!

”LOSTさんは、武器こん棒(ゴボウタイプ)を手にいてた”

はい、ラスボスのピーポ君が来るまでの20分ほど、、、


公共のバスも停めちゃう!!
高級車も止めちゃう!!!
バイクもトメチャウ!!!
レトロカーもとめちゃう!!
自転車は・・・・スルー・・・OTZ


ははははは・・・見ろぉ人が○○のようだ~~
と某氏バリの無双っぷり・・・
もしくは、モーゼの十戒バリに車両をコントロールしてみたぜぃ~~

と、行くわけもなく寒さに震えながらセイセイしていると・・・・


ピーポ君到着!!
これにて昇天と思いきや・・・
ピーポ君から、魔法のアイテム赤いステッキ(点滅型)を渡され・・・
”・・・LOSTさんはLv2になりました。1mのこん棒が赤いステッキになりました”
その後も、10分間魔法の赤いステッキで車をバシバシ止めまくり・・・

”うん、やっぱ木の棒の時より停めた時の人の態度が優しいよ・・・”


その場を退散・・・
結果・・・
”・・・LOSTさんLv2魔法のステッキ仕様は、発煙筒の使い方を覚えました”


皆さん、師走でバタバタですが、安全運転で、お頼み申す!!

さて、次回のLOSTさんは・・・・

「いっちょいっみっか大黒ふ頭PA!!!」

ではでは・・・
Posted at 2012/12/20 18:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

12月・・・茂原で酔い酔いヨイ・・・

12月・・・茂原で酔い酔いヨイ・・・さて、今回のLOSTさんは・・・

12月1日に茂原サーキットのにこにこ走行会に参加してきました。
これで一応、GWにあったTC1000に続いて2回目のサーキットデビュー。

茂原のコースについての感想・・・
ナンですかぁこのコースは!!??
常時アップダウンのホームストレート以外は全てコーナー
新品装着2週間のタイヤ山が一撃で半分くらいになりましたぁ~~w
来年までに、新しいタイヤを検討せねばならなくなるとは・・・

走行会について・・・
とりあえず、午前の部のみ初心者クラスで参加することにした。
ドリフトクラスと交互に15分交替。
午前中で3本ガッツリ走れました。
ただし!!!
ドリフトクラスと交互に走ると言うことは・・・
そうです!
タイヤカスの嵐です!!
2本目からガッツリタイヤがカスを吸収~
VDCスポーツ発動しまくり、タイヤクネリまくってました~


ビーちゃん実際に走ってみて・・・
実はあれだけパーツを搭載しまくったMyビーちゃんな訳ですが、サーキットはピロボールスタビリンクと純正互換エアクリというノーマルに毛が生えた状態でしか走ったことがない機体・・・
街乗り・高速・峠と走っていてもそのパーツの恩恵受けるも本来の性能を発揮しきれていたかというと微妙だったんじゃない?と言うわけでして・・・
結果からするとエアロパーツ・18インチ225タイヤの効果は絶大で、タイヤが負けるまで車体をガッツリ沈めてくれてコーナーを手軽にブンマワることができてました。
これ、たしかに18インチの255タイヤを履かせれば、噂どおり簡単にタイム上がるんだろうなと思わせてくれました、、、でも225か215しか履かない!!!
そして、足回りについても当分このままで良いかなと改めて思いました。
もしやるならダンパー交換くらい?でも、味付け難しいからまだ当分先で良いかな。
このマシン、後やるならファイナルを4.3か4.5にすれば自分として満足!!
でも、デジタルメーター狂うからやらない可能性大・・・
ギア比は自分自身のギアつなぎで頑張ろう・・・プロじゃないし
後気持ちもう少しの加速は、プラグとプラズマダイレクトインストールか??
以前の車でプラズマスパークの恩恵は知っているので・・・
まぁ、あまりパワーパワー言うてしまうならBRZじゃなくインプやランエボ買ってれば良いじゃんかいと思うんよ。


ドリフトや同乗走行やLOSTさん自身について・・・
今回サーキットに誘ってくれたKonkiさんありがとう!!
NA6ロードスターのゴーカートっぷりに改めて感動~
凄い楽しい車でございましたよ。(みん友が捜索しきれてません、教えて先生!!)
そしてLOSTさんは、ドリフトクラスのタイヤの溶ける甘い臭いと独楽鼠コースにNA6の小回りさんっぷりに酔い酔いヨイ~OTZ
2本目はゾンビ状態での参戦でしたが、3本目は爆睡の効果もあり復活~
車よりむしろドライバーのヘタレっぷりが目立つというステキな結果に・・・
ドリフトは・・・中上級の走りを見て車って滑っていけるのね~タイヤの煙は、LOST退治のバルサンとして効果的よね~wとか思ってました・・・

と、グダグダ書いてましたが、半日凄く楽しめました。
現状のビーちゃんの素性を知ることができ、街のりで安心して車を振る舞わせるようになったのは、大きな収穫でございますよ。

さて、次回のLOSTさんは・・・
「熱い!!!発煙筒で頭がアッチッチ、in箱根」
をお送りします!!
それでは
Posted at 2012/12/09 19:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ JEWEL LED テールランプ REVO http://minkara.carview.co.jp/userid/846457/car/1104408/8322671/parts.aspx
何シテル?   03/14 21:10
LOST NUMBERでございますぅ。 都内の隅っこでプチプチとビーちゃんと共に歩んでおります。 仕事は、車の維持費と弄費のためにあるモノですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Rally Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:51:21
BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 12:33:40
ラーメン探訪まとめ 【世田谷区編】(~2015年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 14:15:46

愛車一覧

KTM KTM-390-アドベンチャー KTM KTM-390-アドベンチャー
最初のオバイク。 400X、310GSと悩んでこれに。 結果、最高の相棒です!! 買って ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2018年7月末納車 暫しの社蓄ライフの始まり始まりぃ〜
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
メインがオフ寄りなら、2台目は、オンに寄ろうとの事で、150ccのGPXを何故か試乗した ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
とにかく、トランク容量が大きい、250ccまでの丁度良いスクーターを探してたら、 ワンオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation