• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_noz_golfのブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

鈴鹿1000km ミシュラン x Lovecars! ピットツアーレポート

鈴鹿1000km ミシュラン x Lovecars! ピットツアーレポートMICHELIN TOTAL Performance! のロゴはスポーツタイヤでも乗り心地や音、環境などを犠牲にしないように作られていますとのことです。
今回はレースタイヤなので、バランスよく作ってますってことでしょうか?

今回Lovecars とミシュランタイヤさん企画で鈴鹿1000kmミシュランピットツアーに参加させていただきました。
実は去年も参加させていただいたので二度目です。

去年はチームピットツアーはmolaだけだったのですが今年はGT300クラスへも供給されていますのでスバルBRZのピットも訪問できました。



予選は9位と振るわなかったのですが…
このGT-Rはエアコンも搭載されていてシートとヘルメットから冷たい空気が出てくるようですが まぁ暑いみたいですが・・・

本山選手も来てくださいました。過去に何年か一緒にやっているので信頼感は強いようです。

ごめんなさいピットツアー中の画像を間違って消してしまったので、写真はなしです。

先に行ったスバルのピットは
前日の予選では圧倒的な速さでポール獲得。

巽監督、山野選手、佐々木選手、井口選手と皆さんそろって来ていただきました。


ポールを獲得しているので少しリラックスした雰囲気でしたね。
フリー走行から圧倒的なタイムでポールを獲得していたのですが、性能調整で8mm車高を上げられてしまったのでそのセッティング出しでタイヤのテストはほとんどできなかったそうです。


タイヤウォーマーが使えないのでピット裏ではこのようにタイヤが日向に置かれて暖められていますね。

そのごミシュランのタイヤガレージに行きタイヤのお話。
molaもスバルも割と硬めのタイヤで予選はアタックしていたようです。その中でスバルはポール。
レースウィーク中にドライタイヤだけで1チーム12セット。合計200本ほど組むらしいです。。。。
気の遠くなる数字です。
その中で速く、確実に組むのでかなり苦労があるようです。
ピットガレージは二階建てになっていて二回にはコンピューターが合って本国とデータを共有して開発をしているらしいです。

スーパーGTは世界でも数少ないタイヤ競争があるレースなのでかなり重視しているらしいです。

さて決勝は

500はミシュランタイヤ装着チームのNISMO とDOMEが逃げ結局DOMEが優勝

300はスタート直後からスバルが独走し最後の方で接触して予定外のピットがありましたが無事優勝

500も300もミシュランタイヤ装着チームが優勝してミシュランツアーに参加した僕としてはすごく満足!!

ピットの中にまで入れる企画はなかなかないのでいろいろな人に体験してもらいたいですね!
Posted at 2013/08/21 20:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT | クルマ
2012年08月27日 イイね!

ドライブ

これでどこ行ったか管理できるのは良いな。

帰りにみんからでお友達のBroccoloさんを見つけたけど追いつかなかったな。

「発見した!」って言ってたら相方に「ストーカーかよ!」って言われましたがorz
Posted at 2012/08/27 11:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年08月23日 イイね!

スーパーGT 鈴鹿 1000kmレース  ミシュラン× #LOVECARS ! 企画!

 ミシュラン× #LOVECARS ! 企画!に行って来ました!

もともとGTを見に行くのが好きで今シーズンも行ける限り見に行っていました。
鈴鹿もこの企画に当たってもあたらなくても行く予定でしたので当選したのはほんとに嬉しかったです。

イベントとしては決勝日に

ミシュランのタイヤサービスの見学。

ミシュラン装着チームのピット見学。 普段絶対に入れないピットの中にも入れるなんて素敵。
     今回はS-road rait molaチームの見学でした。

予選日は何も無いのですがやっぱりこういうイベントで招待していくとミシュラン装着チームの結果が気になるところです。
予選日は路面温度50度以上という見ているほうにも過酷な条件でした。
あ、タイヤにもドライバーの方にも過酷ですね(汗)

結果は
1位がS Road REITO MOLA GT-R
2位がDENSO KOBELCO SC430 LEXUS SC430
とミシュランタイヤ装着チームのフロントロー独占。
すばらしい結果でした。やっぱり条件が悪いときにいつも良い結果な気がします。




ミシュランタイヤ装着チームの無いGT300classは
圧倒的なスピードでポールポジションかと思った

triple a vantage GT3 Aston Martin Vantage GT3 / V12

が車検違反で失格。

でポールポジションは

デビュー二戦目のMUGEN CR-Z GT でした。

一夜明けてイベントです。

ちなみにホテルは四日市のど真ん中に取りました。なかなかすごい立地・・・
ホテルの周りを警備員のように客引きのアジアンが取り囲み「マッサージイカガデスカ」と声をかけてきます。ご家族連れで行く方はあまりオススメしませんw
あとホテルの駐車場に余裕が無いところ(僕がとまったところ)だとコインパーキングを探すことになるのですがすごい高いです。maxいくらというのを探すのはかなり大変です。

まずは

こんな感じで集合してmolaのピットに向かいます。


河口まなぶ先生の注意などw

molaのピットで待ち構えていたのは

予選トップのトロフィーだそうです。そんなものがあったんですね。

色々とGT-Rのことについての説明をしていただきました。
タイヤについてのお話は少なかったですがクーラーを完備しているようです。減速時のみコンプレッサーを回してパワーロスをなくしているらしいですね。重量は15kg程度らしいのでバラストの重量内ですのでラップタイムにほとんど影響が無いみたいです。

そしてその後行けないかと思ってたピットウォークも行けました。
と思ったらmolaのオネイサンは撮ってないので他のチームで ゴメンナサイ


その後再集合いて今度はミシュランのタイヤサービスの見学に向かいます。


チームのピットとは少しはなれば場所にこんな形でありました。隣はBSでしたw


タイヤの装着を見せていただきました。
1チームあたり25組のタイヤを組むそうです。ので結構スピーディーに1本あたり1分弱? で組んでましたね。すごいスピードです。



その後色々とお話を聞かせていただきました。
ミシュランさんのレースの役割など。
興味深かったのは

レースは完全に市販タイヤの開発の場となっていること これはハイグリップタイヤのみでなくエコタイヤにも言えるようです。

タイヤ開発にはマジックは無いんです。積み重ねでしかないとおっしゃってましたね。

聞いた感じですとすごいシンプルに考えられているんだなと思いました。

見学も終わると
グリッドウォークのパスも付けていただいたのでグリッドウォークに行って来ます!

グリッドウォークは初体験だったのですがすごい人ですね。







グリッドウォークが終わると決勝です。

前半はいろんなチームがタイヤのバーストなどのトラブルが多かったですがミシュラン装着チームは何事も無かったように進みます。
sardチームはトラブルでリタイヤしてしまいましたが・・・

molaは最後までずっと先頭を走ってましたが
残り14週で・・・

セーフティーカーが入り差がリセット…
だかこの後もファステストを出すなど最後まで安泰でした。
やっぱりミシュランタイヤが良かったんですかね?
もちろんドライバーさんの力によるところも大きいでしょうが・・・



このような機会を与えてくださったミシュランタイヤ様、河口まなぶ様ありがとうございます!
またの機会を楽しみに待っております。
Posted at 2012/08/23 00:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT | クルマ
2012年07月17日 イイね!

また買っちゃったーw

HIDを

今度はH4 ヘッドライト用です。
今まで3000kの黄色だったのだけど4300kのハロゲン色に。

フォグを3000kにしたのですがいまいち色が合わないので思い切って換えたほうが良いなーと思って。
届いたらまた交換作業だな。
Posted at 2012/07/17 23:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンスなど | クルマ
2012年07月16日 イイね!

久々にくるまいじり。

昨日一昨日と久々に車いじり。
フォグライトのHID化とホーンの交換。
スモールバンパーなのでフォグはBOSCHの吊り下げタイプなのですこれをHID化するのは面倒だった。コネクターが通るように穴を開けたりと。。。

ホーンは簡単に交換終了。

Posted at 2012/07/16 09:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンスなど | クルマ

プロフィール

「ドライブ http://cvw.jp/b/846503/27562702/
何シテル?   08/27 11:10
s_noz_golfです。 1991年登録のGOLF2に乗っています。 ホントはラテン車が好き。 今の車を買うときに沢山見て回ったが突然再会した好きだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ギャランVR-4で地元を隅々まで案内してもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 10:41:30
鈴鹿1000km ミシュラン x Lovecars! ピットツアーレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 22:42:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ラテン車を買おうと思ってたら突然個人売買を持ちかけられて買うことに。 僕が小学生のころ発 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
半家族用 僕が大学時代に親が買い働いてからは少しずつお金を払って乗ってた感じです。 NA ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation