• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

一難去ってないけどまた一難

最近やっと落ち着いてたけどここにきてまさかの・・・



さぁこれ誰が悪いんでしょうかね?笑
制限速度50キロ、走行速度54キロ(ドラレコに速度記録あり)ですけどねー
正面ブロックされてどこにどう逃げるんでしょうかねー
おとなしく運転席に突っ込んどいたらよかったのかなー?
警察に「左を走ってる車がUターンすることも常に予測して走らないといけない」って言われましたけどそういうこと常に考えて走ってる人どれだけ居るんでしょう

ちなみにこうなりました


結局相手の右リアのとこに真正面が当たってるから結構深くまでいってます
んーエンジンまで届いてる感じもするしもしかしてもしかするかなぁ・・・
ブログ一覧 | GDB-F | 日記
Posted at 2014/11/29 01:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 5:16
ありゃりゃ・・・・・汗
コメントへの返答
2014年11月29日 9:48
過失割合は悪くても9:1みたいです^^;
2014年11月29日 9:09
うわぁぁ・・

お体大丈夫ですか??
コメントへの返答
2014年11月29日 10:09
体は相変わらずです^^;
前の事故の通院の真っ最中なので(笑)

動画の通りこちらは直進で相手は転回なのでこの時点で基本過失割合は8:2
さらに指示器なしで+1、交差点付近なので転回危険場所がついて+1で10:0目指す感じです
2014年11月29日 15:38
まぁこれは無理っすねぇ(;つД`)

ドラレコ役にたった感じかな?
おだいじに
コメントへの返答
2014年11月29日 16:55
ドラレコ役に立つのはこれからですかねー
警察も見ようともしませんでしたし(笑)

過失割合はあくまでネットの調べなんで向こうがどう主張してくるかですかね
法人相手になるっていうところが今回の面倒なポイントになりそうです
2014年12月1日 17:38
なんてこった…( ;´Д`)

お大事に…>_<

私も、自業自得な件アリで…(^^;;
コメントへの返答
2014年12月1日 22:56
お久しぶりです^^ノ

けがはないのが何よりです
一応パワーアップ?して戻ってくる予定です(笑)

何しちゃったんですか?^^;

プロフィール

「碓氷峠が眼鏡橋から先通行止になってて通り抜けなれなかったけど、そのおかげで車少なくていい写真撮れた!」
何シテル?   09/10 19:48
yukimaroです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[レクサス GSハイブリッド]レクサス(純正) ガソリン車用ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 22:03:01
[レクサス GSハイブリッド] 後期テールユニットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:16:56
[レクサス GSハイブリッド] リアドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 21:59:34

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
車選びは難しい 乗り換える度にそう思いつつ、31歳で6台目に 大学生の頃はこれだと決めて ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020/5/30納車 インプレッサ以来の長期オーナー目指したレクサスは結局2年もたず・ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2018/8/11納車 インプレッサ以来の長期オーナー目指します! ボディカラー ホ ...
BMW M5 BMW M5
2017/7/18納車 2018/8/12まで 個人的にはAMGのほうが好きですが、父親 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation