• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukimaroのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

来年の初イジリは・・・

来年の春に1つしようかどうか悩んでることが・・・走り関係ないけど(笑)



まさかのプッシュスタート(笑)

実は買ったときからなんですが・・・スペアキーもイモビのナンバーを書いたプレートもなく・・・メインキーをなくしたら即死という状態で2年以上過ごしてきたわけで

Dに行ってみるとスペアの作成はもちろん不可能でするなら鍵交換しかないとのこと
ちなみにキー交換も簡単な話ではなくてキーシリンダー一式(ドアとかトランクのも)にイモビコンピューターも交換
工賃抜きで8万超えwww

とこうなるといっそのこと現行みたいにスマートキーにしたいなーという考えになるわけで


そこで見つけたのがここ
 
 http://www.aqua-alarm.com/90_288.html

部品だけで9万近く、ちなみに工賃込で17.8万www

すごーく便利そうだしいいんだけど・・・やっぱり金額見ると・・・
しかも施工長野だからこれまた遠いという・・・



個人的にも純正のようにきれいにまとめたいわけなので施行例とかを見てると魅力的だし・・・
作業現時点で130人待ちらしくて3月施工でももう予約しないと間に合わないかもしれないというΣ


きれいにまとめて便利にしようとするとやっぱりお金がかかるのかなぁ・・・
Posted at 2012/12/20 16:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GDB-F | クルマ
2012年12月06日 イイね!

やっと時間ができたので・・・

フロントとかサイドとかリアの昼間の写真が全くなかったので
今日やっとできた空き時間に鳴門スカイラインまで行って撮影してきましたっと

まずはフロント

はっきり言って・・・・・・・・・・思ってたよりいかつくはないかも・・・orz
エボ10のナンバーステーでサイドにナンバー移設してボンネットも黒くしてデイライトもつけてってしたけど・・・いかつくは・・・^^;
実はアンダースポイラーの下のリップ外してから擦るのが減りました
カーボンむき出しで擦るのこえええええと思ってたんだけど擦ってたのは実はゴムリップのせいか?
デイライトは結構気に入ってます
厚さ8mmであの隙間にきれいにインストールできて光量もあっていいです^q^

リア

相変わらず^^;
このzerosportのリアバンパーつけてる車と実際に会ったことあるっけ?って思うほどつけてる人少ない気がする・・・
ウイングをS204の純正に換装して数キロ軽くなったのでトランクが勢いよく開く(笑)
そのせいでオ〇トバ〇クスで洗車した時にリアワイパーでトランク傷つけられたけどT_T

サイド

・・・特に何もないな
最近ブレーキ周りを交換してローターに色付いた・・・ってほぼ見えないし
NBR24hのカラーのステッカもあんまり見えないorz

というよくわからない日記でした
Posted at 2012/12/06 19:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDB-F | クルマ
2012年12月01日 イイね!

そろそろ載せてみようと・・・


ここしばらくでフロントフェイスが大幅?に変わったのでそろそろプロフ画を変更してみようかと
写真じゃ204のエンブレム見えんなT_T

エボ10純正ナンバーステー流用でナンバーをサイドに移設
元のナンバー位置にはアルミ削りだしのSTIの文字(ボンネットのついでに結局炭化)
ボンネットをフル炭化w
不要なLEDも撤去し、アンダーリップも外しS204カーボンアンダースカートがむき出し?状態に^^;
Posted at 2012/12/01 19:23:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | GDB-F | クルマ
2011年11月05日 イイね!

セルスターレーダー探知機AR-G3M SUBARU 純正化 パート2

さて、最近SUBARUがブランドステイトメントを「confidence in motion」に変更したためいいCMないかなぁと探していると新型フォレスターのCMでいいのを発見したので部分的に変更



僕満足!!!

明日はとうとうインプレッサネットのオフ会が埼玉で・・・
1人で関東に突撃してきます^^ノ
月曜日の授業に間に合うかは運次第ですね
Posted at 2011/11/05 12:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GDB-F | クルマ
2011年09月08日 イイね!

レーダー探知機純正化

この前から、なんかいじりたいけどお金ないしちょっとの間お金ないしどうしようかなぁ~って色々見てるとみんカラで面白い記事を発見
セルスターのレーダーをマツダの純正風にしていてこれなら僕にも・・・と思いつつ早速youtubeなどを徘徊してCM動画を探して音源と画像を採取
そして完成したのがこれ↓


実はこれ2作目で最初に作ったのは・・・
ボツです

音声が
「pride of SYMMETRICAL AWD Impressa STI」
ってGRBのCMの最後の部分使ってたんですがちょっとなんか純正仕様にしては痛い?というか知らん人が乗ったら「何これ?笑」みたいなのが嫌というか・・・
説明しにくいけど微妙だったんでこっちに

かなりいい感じにできたんで個人的には大満足です^q^

もしデータが欲しいという方がいましたら法律的に問題がなければ差し上げますよ^^;
Posted at 2011/09/08 00:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GDB-F | クルマ

プロフィール

「碓氷峠が眼鏡橋から先通行止になってて通り抜けなれなかったけど、そのおかげで車少なくていい写真撮れた!」
何シテル?   09/10 19:48
yukimaroです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[レクサス GSハイブリッド]レクサス(純正) ガソリン車用ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 22:03:01
[レクサス GSハイブリッド] 後期テールユニットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:16:56
[レクサス GSハイブリッド] リアドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 21:59:34

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
車選びは難しい 乗り換える度にそう思いつつ、31歳で6台目に 大学生の頃はこれだと決めて ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020/5/30納車 インプレッサ以来の長期オーナー目指したレクサスは結局2年もたず・ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2018/8/11納車 インプレッサ以来の長期オーナー目指します! ボディカラー ホ ...
BMW M5 BMW M5
2017/7/18納車 2018/8/12まで 個人的にはAMGのほうが好きですが、父親 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation