• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須美恋のブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

うちの子自慢♪

うちの子自慢♪その前に、画像のメーター。
向かって右の水温系。
走行時はすこし下がってランプは消えるものの、
ちょっとでも停車したもんなら、このありさま(^^;)


そこで、エアコンパネルの、なんかのボタンとテンプボタンを押しながらエンジンかけて...
ってやると水温がわかるってのをやってみたら、70度でした(;-ω-)=3
一安心♪


そしてタイトルの話題ですが、こちら箱入りねこ(=^ェ^=)

よく見ると、大あくびしてますw
こんどは、のび~~( ̄ω ̄)



いつも、のんびりボヨボヨしてる、まゆげボン太郎ですw


さて、随分、春めいてきましたが、田舎の梅や桜は、こんな感じ( ・∇・)

↑梅さん。



↑桜さん。


どちらもキュウキュウなツボミで、一輪たりとも咲いてませんでした(´Д`)
てかピンぼけですやん( ̄◇ ̄;)

私の携帯、いまだガラケーで、しかも4年くらい使ってるぶんで(爆)
マクロ撮影にしてもなんかピントがあわないんだよね(^^;)
スマフォだのラインだのFacebookだのってよく聞くけど、いまひとつ興味がないので、いまの携帯が壊れない限りはピンぼけ携帯を使い続けるつもりです(爆)

さて、もうすぐ三重県旅行\(^^)/
アコちのオイル交換(フィルターも)等をすませ、コンディションは整いましたV
...が、総走行距離が10万キロに及ばない時点にて、とある欠陥が発覚((((゜д゜;))))


あ~この感じ、180sxのときイヤほど経験した、修理に明け暮れた日々...
そろそろ、アコちも来たかなこれ?!(;´д`)


でも...10年くらい前の車を好き好んで乗ってるのだから、仕方ないのです。
何があっても、アコち、あと2年半は乗ります(≧∇≦)!!
2年半後、乗りたい車があれば乗り換えるけど、どうかなw
アコち好き過ぎるからな( ^∀^)


では、今日も1日、のんびりいきましょう(-o-)/

Posted at 2013/03/22 11:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月08日 イイね!

シビックで菜の花畑へ♪

シビックで菜の花畑へ♪実は、こないだ私ひとりでアコちで風邪のとき気晴らしにと、ドライブに出掛けたところ、
いい感じのドライブスポットを発見しまして(゜▽゜*)ォオ!


というわけで今回はシビックで行ってきました。


一面、菜の花でいいっぱい(≧∇≦)
青い空に、黄色い絨毯...♪

キレイなのです。


奥に写ってる、ちょっと高台になってるとこまで行って、ながめるとこんな感じです。

この高台の手前で、足場をつくってた二人組のドカタ系のイケメンおにーさん。
すっごい愛想のいい方で、感心しました。( ・ω・)♪
ニコニコスマイルで、「こんにちはー!」って(^ー^)
気持ちがいいですね♪


こんどは、近くのジェラート屋さんでジェラートたべたり、豚まん食べたり~(≧∇≦)


美味しかったぁ(゜▽゜*)


ジェラートで思い出したんだけど、もう雪の心配もなさそうだし、ぼちぼち、また行き付けのジェラート屋さん行きたいところw
そこでは色んな遊具があって、いい運動もできるから運動不足な私には一石二鳥なのですw
立派な大きな牛もいるし、ワンコもいるしね(≧∇≦)


冬がおわると、行きたいところがふくらむなぁ...♪


はぃ。
青い空のした、菜の花を見ながらおいしくジェラートを食べたあとは、水島へ\(^^)/
はい、鷲羽山ですね(゜∇^d)!!

すこーし、シビックを運転してみました!
私、人様の車を運転するのは歳をとってから極力してなかったですが、今回は久々で...緊張w


案の定、身長がたりず、純正のシート位置でもやっぱり低すぎて前が見えないパターンでした(爆)
パネルで前みえないっすw


背もたれ直角の、シート一番前にして上を向きぎみでwすこし運転してみました。
エンストしなくてよかった~(ぇ
あの人、すぐ人をおちょくるからな...w


これから考えたら、アコード(CL1)て、純正のシートの位置、高めなんですね(゜o゜;)


ワンツは、ありゃあ低すぎてどうしようもなかった...
4年乗ったけど、最後までしっくりきてなかったきがしますw

アコちも、実はシートの位置感覚は、しっくりきてなかったりする。あと一息なんです。
クラッチのペダルカバーをつければ完璧なんですが、いつも買うの忘れてる...(^^;)


というわけで、鷲羽山からの種松~(≧∇≦)
っと、ドライブ~な1日でした。


こんどは、かなり久々に金甲いってみようかな( ・∇・)


さて、風邪は延べ2週間ほど苦しみましたが、やっと快方に...

それが、今朝はモーニングアタックで...Σ( ̄□ ̄)!
※↑寝起きに、寝てる間に鼻に入った花粉を出そうとくしゃみが連発すること


30連発くらい...w


これって風邪とは言い難い気がして、体のだるさ、しんどさも一切ないしw


鼻の不快感が2週間続いたら花粉症らしいので、ちょいと様子をみることにします。


どうか鼻炎であってほしい...
私の場合、鼻炎なら2日あれば治まるから...


花粉症デビューはイヤッ(/´△`\)


でも花粉症のかた、辛いでしょうね。
身近に数名いますので、十分に存じ上げております...


さて、病み上がりだし、寝ますかな♪
おやすみなさいo(__*)Zzz
Posted at 2013/03/08 00:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月02日 イイね!

アコちで行くハイウェイドライブ近日決行\(^^)/

アコちで行くハイウェイドライブ近日決行\(^^)/毎年恒例、ハイウェイドライブ解禁となる3月末には、
有給をつかって旅行してるのですが、行き先を九州方面か、和歌山あたりかで悩んでました(´-ω-`)


...ハィ、決まりました( *・ω・)ノ


職場のボスがえらい伊勢神宮を薦めてくるのもあって、後押しされまして?w



今年の春のアコちで行くハイウェイドライブの行き先は【三重県】です(≧▽≦)わーい


どうやら今年の伊勢神宮は特別なんですって( ´艸`)
本場の伊勢エビは美味しかったし、夫婦岩もう一回みたいし、伊勢神宮ももう一度ちゃんとお参りしたいし、パールロードは今度は自分の車で走りたい...♪


はぃ、三重県は・・・4、5年前に行ったことあるんですよねw
思い出の塗り替えも兼ねて、また一度観光したいと思いまするる。


この旅行でアコちは10万キロを迎える見込みなのと、三重県までわりかし距離があることもあり...
備えをしっかりして、コンディション整えておかねば(;゜O゜) タイヤ4本交換しとかなきゃだぬ。ぱぴーヨロシクw


さて...流行にはのってしまうようで...
この時期は風邪がはやりますよね(T^T)
昨日は突発的に熱をだしてしまって焦ったあ(;´д`)


クリスマスの次に激務となる、おひなさん前にダウンしたらガチでしばかれるので焦りましたw(^^;)
気合いで1日寝ただけで熱は下がったものの、風邪っぽさが残ってるので、はやく治さなきゃぁ(;´д`)


...なら、ブログ書いてないではやく寝ろよっていうww( ´艸`)


話はさかのぼって先月のバレンタイン。
流行りの友チョコってやつですねw

ありがとお(^人^)


今年のバレンタインは店長にイカとポテチを。(爆)
彼氏にはビックリマンチョコとコーヒーとチロルの板チョコと【秘密】をあげました(爆)
そしたらまさかの逆チョコ?ってやつ(゜▽゜*)

ありがとぅ!


そしてアコちんピカピカになりましたよ( *・ω・)ノ

洗車、車内清掃、ワックスがけというフルコース的なw
車がデカイと洗車にかかる時間もかさみますね。
でも、このデカさが好みのポイントでもあります( ^∀^)


さて~、3月はひな祭りにホワイトデーとイベントがかさみますが、乗り切ればアコちで流行がまってるのでがんがります!!
おやすみなさいo(__*)Zzz
Posted at 2013/03/02 00:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月05日 イイね!

行ってきました(*´∇`*)

行ってきました(*´∇`*)不思議と、地元にある観光スポットや有名店って
行くこと少ないですよね。
うちで言えば、尾道ラーメンの朱華園、宮島、原爆ドームなどかな?


というわけで、今回は広島県三原市港町にあります、とろけるくりーむパンで有名な八天堂へ行ってきました(≧▽≦)


朝9時開店の、売り切れ次第閉店となるので、朝9時に着けるよう出発。イコール、通勤ラッシュどんかぶり~(;´д`)
今回シビックで行ったので私は楽をさせてもらったのですが、運転お疲れ様でした(^^;)


普段、通勤帰宅ラッシュに遭遇しない生活をしてるので、今日は異様な光景に、(゚Д゚)!?ってなりましたw


そして8時50分に、とうちゃく!
お客さん一番のりで着いちゃいましたw
9時の開店と同時に、お店の前で並んだお客さんにむかって本日のオススメ商品などの紹介を、若気なイケメンさわやか兄ちゃんが明るい笑顔でスピーチ。

うん。このお店、接客態度かなり好感が持てました。
仕事柄、お店の接客ってのには目がいってしまう私w


一番のりで入店して、ひとつあたり平均200円の何種類か有るくりーむパンを、3,000円分買ってお店をでました。


小倉、きなこ、バナナ、チョコ、カスター、カスター&生、メロンパン、金、そしてアイスなくりーむパンをゲトしましたo(^o^)o


はい、この時点で時間は朝9時15分wwww


この日の予定を、この時間で済ませてしまったのですw
このまま普通に地元へ帰っても2時間は、かからないし...
さて、どうしよう~ってなりました( ´艸`)www
帰りの道中、買いたてパンを食べながら、楽しく帰りました(≧▽≦)


いや~、八天堂のパン、美味しすぎですね!!
もはや、パンというより、生なパン?いや、シュークリーム?スイーツ?てきな♪


個人的に甘~~ぃものって好みじゃないのですが、ここのパンのクリームって甘さがちょうどよくってかなり好きですね(o^-')b !
甘さが控えめだとおもいます。

そんなに遠いわけでもないので、また買いに行こうっと\(^^)/


個人的にはカスター&生がおいしかったです( 〃▽〃)


いい休日でした♪
運転お疲れ様(*´∀`)♪


さ~って次の休みはどこ行きましょう??
次はアコち出動させるかね(・∀・∩)
Posted at 2013/02/05 01:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月03日 イイね!

ゆりちか へ。

ゆりちか へ。先月末くらいに放送されたドラマ『ゆりちか へ』。
録画してたのを先ほど見終えました。


泣けます。


終始、泣いてました。


ほらー。
こりゃ明日の朝、化粧手こずるなww


それは、さておきなんですが...

このお話。


もしも、自分だったら、どうするかなぁ...って、考えながら見てました。


でも、
ただ、ただ、健康であることが一番幸せなのかなと思った。
よく、言いますよね、健康第一とか。
その通りだと改めて思っちゃいましたw


風邪なんか引いたときは毎回、思いますし(^^;)


それと、死ぬのはやっぱり自分が先なのがいいですね...残されるのは嫌だ...
そして、自分が余命を宣告されたとしても、自分が生きた証として日記や声を残すことは極力、私はしたくないほうかなぁ...


って、いろいろ考えてたら暗くなっちゃいますね( ̄◇ ̄;)


よしっ、明るくいきましょう(≧∇≦)


てなわけで、生口島ドライブのお次は、広島県三原市へ、ドライブの予定( *・ω・)ノ
例の、くりーむパンが名物の八天堂へ行ってきたいと思います(≧▽≦)


朝イチで到着できるくらいに行ってきたいと思ってます!
人気店だから、すぐ売り切れるからね...
先日、母親が昼前に着くくらいに行ったらほぼ売り切れてたとか聞いたから(;゜゜)


んーで、次回はシビックで行こうかなぁとo(^o^)o


最近、どうも1人でのアコちの運転が続かなくて(爆)
途中、眠くて仕方がなくなるのです(--;)
おかげで、けっこーな割合で、アコちの運転変わってもらってますw
いかんいかん...なんとか治したいところです。...が、
最近シビックで出掛けてないし、たまにはシビックでドライブとな(≧∇≦)


これからも、まだまだいろんなところへ行ったりして遊び倒したいですρ( ^o^)b_♪♪
脱スロに成功してから、毎日がキラキラしてますよ(笑)
お金の使い方を考えるだけで、こんなに変わるなんてね...☆


うわ、もうこんな時間だ、やばすwお風呂はいってはやく寝なきゃ(つд`)


てか、AKBの、みーちゃん!
私、大好きだったのに...丸刈りだなんて残念すぎるがや( ̄◇ ̄;)
なんし、キンタロー。大好きだわw



そして画像は、とある夜の峠にて...盗撮(。-∀-)
ぼっけえ早げなインテグラでしたお。わお(-ω☆)


Posted at 2013/02/03 01:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation