• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須美恋のブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

今年3度目♪

今年3度目♪春ウララ♪
今日は手作りお弁当で
お花見なう\(^^)/


今日の桜は散りぎわです(^-^)/




生憎の曇り空ですが、寒くはなく、
お弁当食べてる間は無風で暖かでしたが、
食べ終わったぐらいから、風が吹き出して、あたりは桜吹雪(〃▽〃)


その桜吹雪のなか、ご一緒さんは夢の中です...( ´艸`)w


や~、春はイイね~♪


そして明日は焼き肉いてきまっ( *・ω・)ノ
この度、おめでたいことがあったので、たまには焼き肉行きますか、ってことで♪


久々すぎる焼き肉は、今からワクテカ((o(^∇^)o))
いっぱい食べよぅw


さて、画像のお花見弁当ですが、色合いが...(´;ω;`)


トマトとかお野菜入れたかったけど、彼が苦手分野で食べないから...
かわいいピックでごまかしてます...いや、ごまかし効いてないやん...w
Posted at 2012/04/16 14:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月14日 イイね!

うけるw

うけるw昨日、久々に実家に寄って、
自分の部屋を物色してたら、なにかと面白いものを発見したので、
いくつか持ち帰ってきたのですが、そのなかのひとつを晒し上げです( ´艸`)w


中2のころ描いたと思われるw




実家の部屋は3年ほど空けてるので、昔のものが出てきたりでおもしろいです\(^^)/


他にも少林寺憲法の会員証だとか、懐かしい写真とか出てきましたね(・∀・)


いま話題の夫婦岩をバックに写真撮ったのが出てきたり...
その当時もわりかし潮が引き気味でしたねw


さて仕事も後半戦、がんばろう~♪
前半は熨斗を書きまくってました!
筆使うのは好きな方なので、苦でなかったです(。・ω・。)


後半はバイトさん手作りのチョコタルト食べながら、仕事しよ(爆)
Posted at 2012/04/14 13:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月09日 イイね!

フィギュア萌え♪

フィギュア萌え♪頂き物のエヴァのフィギュアです(^-^)/

ラパンちゃん、ありがとうございます(〃▽〃)


さっそくレイとアスカ並べて、写メ撮りまくった私はヲタクですね...w(爆)


アコちの車内に飾っちゃおうかと検討中です。
ヲタ確実ですね...w(爆)


さてさて今日は天気も良く、暖かなので、お弁当でも買ってお花見しようかな(*'-')


まだ満開ではないようなので、来週の休みには満開と見て、手作りお弁当でのお花見は次週にしようかなと(*^.^*)


しぶとかった冬もやっと終わってくれて、大好きな春がやってきましたっ♪
春といえば…ひとつ歳をとる時期でもありw
あっ、今年は2回目の免許書き替えだわ(;・ω・)
たぶんゴールド逃しただろな...


忘れもしません、3年前の誕生日の日にスピード違反で捕まるなんて(爆)


さて、第6回アコちで行くハイウェイドライブの行き先は、和歌山県\(^^)/
梅雨に入る前には行きたいと思ってます。
先日の鹿児島旅行での出費でお金ないですが、でも遊べるうちに遊んでおかないとwってことで( ´艸`)


和歌山は2回目のアクセスとなります。
その和歌山県。5年ほど前に元カレと行ったところは全て訪れてみようと計画中w


と、その前にオイル交換ですなε=ヾ(*~▽~)ノ


給料入ったら交換に行きますw
よろしくお願いいたします♪


Posted at 2012/04/09 09:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月30日 イイね!

アコち、納車から6ヶ月

アコち、納車から6ヶ月がたちました\(^^)/


彼とも順調に今日で3年4ヶ月の記念日です(^-^)/


さて、今回の鹿児島旅行でアコちは、何のトラブルもなく4日間の旅行で1500㎞ほど走破してくれました。


気になる燃費ですが、高速走行ではリッター13.25㎞(*^_^*)


市街地走行ではリッター10㎞でした(^-^)/


ちなみに、それぞれ、Vは1回ずつしか入れてません。


うん、この燃費なら満足満足(*'-')♪


荷物もたくさん積めて置き場に困らないし、
シートが合うのか、運転も疲れにくいし、
マフラー静かで疲れないし(笑)、
かと思うと、飛ばしたいときは気持ち良い音を奏でてくれるし(笑)、
車内泊もできて完璧な車です(^_^)v


でもやっぱり車の外観、シルエットを見たら180sxのほうが個人的には好みだったり(爆)


ワンツはカッコいい。
実用性を考えなかったらパーフェクトな車でした♪


いつかはまたワンツに乗りたいなと、思います。

さて、鹿児島旅行の次は、どこ行くかな~(*´∀`)♪


ただ、今回の鹿児島旅行で奮発したため、クレジットの支払いが今からガクブルですw


なのでしばらくは、近場で大人しく遊ぼっかな(*^_^*)
桜の季節だし、お花見もいいね(*^_^*)


よし、しばしの間は大人しくしてよぅw


しかし筋肉痛がしんどいです...w


鹿児島の地林ヶ島でたくさん歩いたのが原因と思われますw
地林ヶ島、恐るべしっww
Posted at 2012/03/30 14:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月28日 イイね!

鹿児島旅行なう☆

鹿児島旅行なう☆はれてアコちハイウェイドライブ解禁となり、
その記念すべき旅先は鹿児島です(^-^)/


今日は鹿児島旅行三日目です。
今日の夕方には鹿児島をあとにし、帰路につき、地元のインターへ深夜割引の時間帯で降りる予定です。


というわけで、楽しい時間はいつもあっという間で、はやくも最終日となりました(/_・、)


まぁ最悪、明日まで休みだから、今日の日付かわったぐらいにインター入っての深夜割引効かせて、気ままに明日のんびり帰路についてもいいのですw


さて、1日目は、16時ごろ高速を降りて、えびの高原で日本と思えない光景を見て楽しみ、霧島神宮へお参りし、カツ丼食べて就寝。
そこのホテルは破格で宿泊費が二人で3,500円でしたwww
突っ込み所満載の部屋でしたが、普通にお風呂入れたし寝れたし、問題無しでしたw


二日目は、まほろばの里でカートしました((o(^∇^)o))
二人とも、初のカートでした。


めっっちゃ楽しいですねwww
あれはハマります(*^^*)

5分で1000円でしたが、大満足です(・∀・)


意外とスピードが出るのですね。
また、ハンドルは、かなーり重たくって、私は5分の走行が限界だと思いましたw
あれ以上走ったら、手に豆できるわww


そして、スピンは気持ち良くクルンと回りました(爆)


スピンする前までは調子こいて飛ばしてたのが、
スピンしたことで恐怖心が芽生え、あまり飛ばせなくなりましたとさ(´・ω・`)




カートのあとは高速、指宿スカイラインを使いながら指宿まで移動し、
道の駅いぶすきで、びわアイス食べて、地林ヶ島へ(゜▽゜*)


時間限定であらわれる800㍍の砂洲を歩いて渡り、無人島の地林ヶ島へ行きました♪


地林ヶ島をすこし山登りしたところにある縁結びの鐘をならし、
無人島からの景色を堪能したあとは、来た道、800㍍の砂洲を歩いて...と、かなりしんどかったですww


私より15歳離れている彼は、よっぽどしんどそうでした( ´艸`)ばく


そのあと、夜の天文館を歩いて、くろいわラーメンで鹿児島のラーメンを堪能\(^^)/


豚骨ラーメンだけどあっさりしていておいしかった☆


ただ私にはチャーシュー5枚はきつかったので、彼におすそわけしました(・・;)


そのあと280円の激安クレープを食べながらまた歩いて、ぶらぶらしたあとは今いるホテルにて就寝♪


そして今に至るところです(^-^)


昨日のカートと無人島へ歩いたことで全身筋肉痛です( ̄□ ̄;)!!


とりあえず朝風呂といきますかw


今日はまた鹿児島ラーメンを堪能し、白熊たべて桜島観光して、ナイアガラ見て帰るとしますかo(^o^)o


鹿児島は地元で聞かない鳥が鳴いてたり、桜が咲いてたり、なにより暖かいです♪


いいところですね(*^.^*)
Posted at 2012/03/28 09:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコちハイウェイドライブ | モブログ

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation