• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須美恋のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

あっという間の一年間

あっという間の一年間2017年は29年生きてきたなかで
初めて経験する出来事が沢山あり、
実にお腹一杯になる一年間でした!


一番の出来事は子どもを授かったこと。
妊娠、出産は奇跡の積み重ねだと思っているので
初期の頃から不安はあったけど、私の体重以外は順調で。
血圧、血糖も異常なく、赤ちゃんの成長も標準みたい(о´∀`о)

早いものであと4週間で生産期というところまで来ました。
最近下半身の至るところの骨が痛んだり眠気がすごかったり
マイナートラブルが少しありますが、
あともうちょっとで我が子に会える楽しみがあるから、
頑張って乗りきるぞ!

計算したわけじゃないけど
農閑期に出産なので、タイミングよかったなぁ、、
なので来年夏の農繁期、子育てとトマト頑張るぞっ。


それからシビックとアコードですが、
これからも永く乗っていこうと思っています。
乗れる限り、手入れをして大事にしていこうと思います。
何故か写真は180sxですがw
懐かしいなと思って貼りました(*>ω<*)


さて、今年もあと2時間!
皆さん、よいお年をお迎えください( ・ω・)ノ
Posted at 2017/12/31 22:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

アコードで宮島へ

アコードで宮島へ行ってきました!
旅行中の写真は主人のGALAXYのなかなので
画像は貼れないのですが( ゚д゚)

久しぶりにアコードで旅行。
2泊3日で、往復300キロほど走りました。
来週には8ヶ月になるお腹なので、
長距離の運転がきついので、このぐらいがすごく丁度良かったです。

焼き牡蠣、カキフライ、あげもみじと何故か豚串などなど
食べ歩いて、角のあるシカに突かれたりもしましたが
景色や紅葉をしっかり堪能して、
主人と二人きりの旅行はこれが最後かぁと、しみじみしながらも
観光を楽しみました。

家に帰ってきたらちょうど寒波到来で、雪もぱらついて
暖房なしだと冷え冷え、もう冬なんだなあ、、、

トマトも霜が来てしまって、そろそろ片付ける時期となりました。
初めての農業、右も左も分からず、強いて言えば収穫の経験が1年あっただけですが、
実務経験2年と研修を経た主人と二人三脚で頑張ったこの1年。
忙しい夏の炎天下のハウスのなかでたくさん喧嘩もしたし、
泣きながら仕事したこともあるし、
家に帰っても寝る時間を削って内職をしたり、家のことが出来ず休みもとれずで
地域の行事もあったり、本当に大変でした。

でも、あのとき頑張って良かったです。
来年は今年以上に気張らないと‼

今は今で、簿記をつけて決算書を作ったり確定申告や説明会に行ったり
やることはたくさんありますが、最後までやり遂げなきゃ。

お腹の子も、生まれるまで100日をすでに切ってます(゜ロ゜)
ほんとに、月日がたつのは早いなぁ( ゚ェ゚)









Posted at 2017/11/19 17:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月03日 イイね!

久々のブログ投稿、そして(*>ω<*)

久々のブログ投稿、そして(*&gt;ω&lt;*)かなり久々のブログ投稿ですが、
変わりなく、車も共々元気に過ごしております。


夫婦でこの春から大玉トマトの農家をしていますが、
来年から一生使っていく圃場(農地畑)も決まり、
身も引き締まる思いで日々、トマトをせっせと生産しています!


ただ、今市場価格が低い(^^;
はやく夏休みが終わって学校給食始まってほしい 笑




さて、私事ではありますが、このたびお腹に赤ちゃんを授かりました( o´ェ`o)


まだ妊娠4ヶ月ですが、ぼちぼち安定期に入る頃かな。
予定日は来年の2月です゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。
つわりが超初期に何日かあっただけで、今は全く無く、
普通に毎日ハウスで仕事出来ていることに、赤ちゃんに感謝してます 笑


でも暑いので水分補給に気を付けたり、
重いコンテナを持つ際は主人に頼みながら、無理の無いようにやっていますヽ( ・∀・)ノ
というのも初産婦なので分からないことだらけですが、
健診ではいつも順調だねーって先生に言われるのと、エコーで見る我が子、
めっちゃジャンプしたり動き回っているのを見ると、安心できます(*´ェ`*)


以上、早朝ブログでしたヽ(*´∀`)ノ♪


農家の朝は早い(/0 ̄)


今日のピクチャーは昨日の夕飯ににぎった甘エビのお寿司(*>∇<)ノ

Posted at 2017/08/03 04:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございまする

あけましておめでとうございまする今年もよろしくお願いします(^O^)/


初詣は、もう済ませました。
年明けてすぐに私の地元にある神社にて初詣。
いっぱい屋台で食べ物買って食べ歩いて、おみくじも引いて。
徹夜して初日の出はテレビで見て、いつの間にか寝落ちしてて、
今朝は家から歩いていけるところにあるお宮へお詣り。
毎年恒例、みかんもらって日本酒を飲んで歩いて帰宅。
そこでは地酒が飲めるのだ( ̄∇ ̄)うま~


さて、
このあいだの年末の冬休みでプチ旅行をしたので、
このお正月はゆったりまったり、洗車したりしながら過ごそうかと思ってます。
プチ旅行ということで、宮島へ行ってきました。


ところで広島県って範囲広いのよね。
宮島とウチの家は同じく広島県ですが、端と端というところなので、
この旅行では結構距離走ってたりします(笑)


ちなみに二泊三日の宮島旅行、初日は昼過ぎに家を出て、広島市へ。
ドリミネーション、はじめて行った。ぶちキレーじゃった(広島弁)。
けど私のタブレット重いし、画質良くないから持ち歩かなかったんで、
写真は主人のXperiaのスマホ内・・・(笑)
ということで画像なしでごめんなさい、、


そのあと、本通りでお好み焼き食べて~、一泊。
カラオケしまくった。深夜にごめんなさい。。


翌朝は宮島へ。めっちゃ車多くて、駐車するまでえらい時間かかりましたが、なんとか停めてフェリー乗って、宮島観光。
カキフライに焼きカキ、カキのバター醤油焼き串、揚げもみじなどなど食べ歩き。
弥山登りたかったけど、ロープウェーが無理な主人。
歩くと一時間以上かかるって言われて、今回も登山断念(´Д`)
けど、ここで食べたわかめうどんと甘酒がすーっごくおいしかった(^_^)
寒い野外で暖かいもの食べたり呑んだりが、こんなに幸せだったとは。


夕方まで宮島ぶらぶら散策して、この日は安佐北区まで帰ったところで一泊。
またカラオケ三昧(∀)


翌日は、もういい加減うちの猫のことが心配だったので帰宅♪
ちゃんとお留守番してくれていた(^∇^)良かった良かった♪


今日は朝から天気もよくて、一応豪雪地帯のウチもこの冬は雪がたいしてなく、
過ごしやすい冬です。
今年も良い年に成り増す様に(*´▽`*)





今年は年越しそばは家で食べました♪
Posted at 2017/01/01 16:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

☆入籍しました☆

☆入籍しました☆付き合ってちょうど8年記念日の今日、
入籍しました(*^^)
いい肉の日。覚えやすい(笑)


彼と出会ったころはハタチだったのか~。
当時の私は遊び人だったし、色々ずれてたけど、
彼がきちんと前を向かせてくれた。


お互い向き合って、言いたいことはきちんと言うし、
だからケンカも多いんだけど、
そのぶん分かり合えて次にいけるというか。


ケンカしないようにどちらかが我慢してるのでなくて、
遠慮なくお互い突き進む(笑)
8年続いた秘訣ってこういうことなのか(笑)


今まで同棲も長かったし、
籍をいれて一緒に住むところも
同棲してたときの彼の家だから、
結婚したからって、がらりと環境が変わることはなく、
ごく普通に、きなこ(猫)と3人で暮らしています(^o^)


来年の春からトマト農家になります。
夫婦で支え合って農業をがんばって、
シーズンオフの冬には遊び回れる、
そんな生活にしたいと思っています(笑)


夢はでっかく。
先輩農家さんいわく、
目標・欲しいものを持って仕事せい。ってことなので、
旦那さんは将来NSXを買うそうです。
なので私もいつかS-2000が欲しい!てか買う!(笑)


早く春にならないかな( ̄∇ ̄)♪


ということで、以上、報告なのでした。


ちなみにまだ子はおりませぬが、来年かなっ(∀)♪

Posted at 2016/11/29 23:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation