• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須美恋のブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

人生2度目の、うどんの国♪

人生2度目の、うどんの国♪一泊二日で、香川旅行してきました♪

ワンツ、初のフェリーで四国上陸(*⌒▽⌒*)


超有名店、るみばあちゃんでお馴染みの
池上製麺所で、うどん食べて、(午前中にいったから、おばあちゃんに会えたよ♪)
栗林公園、サンポート高松、シンボルタワー、
五色台スカイラインを走り、途中展望台で景色を堪能、
そのあとはチェーン店ぽい、さぬき麺市場というお店でまたまたうどんを食べ、
ゆめタウン高松をぶらついたあと、一泊、、、♪


二日目は、チェーン店かな?玉吉っていうお店でうどん♪


そのあとは、こんぴらさんへ(=°ω°=)


745段でしたかな?


登ってきましたー!
いやぁ、しんどかった(・・;)
けど、登る価値ありでしたね。
日頃の運動不足が解消でき、一石二鳥ヾ(^▽^)ノ


おみくじを引いてみると、私は小吉、、、w


彼は大吉!


ミッフィーおみくじと、わんちゃんのおみくじと、
なかなかかわいぃおみくじでした♪


そのあとはフェリーに乗るまえに、せっかくなので
香川のマルナカで買い物☆


以前、ケンミンショーで香川特集してたとき見た、ソフト豆腐を発見♪


迷わず買ってみた♪


そのあと夕方に再びフェリーに乗り込み、香川バイバイ(´・ω・`)


途中、偶然見つけたケーキ屋さんでケーキを買って、
無事、おうち到着~(@^O^@)


いやぁ、実に楽しかった♪


本場のうどん、個人的には味が薄いなぁって思ってて、
3回目にたべた玉吉で食べたうどんが
個人的には大ヒットでした!


味がしっかりしてて、麺はもっちもちでコシがあって、二人とも大絶賛でしたw


そして、うどん。
やっぱ安い☆
二人で会計が600円!


美味しかったなぁ♪


またいつか、四国に行くことがあったら、
つぎは愛媛かな♪


2日とも、晴天が続いて、旅行日和でよかった。

地元と街の雰囲気はさほどかわりなく、
交通もごちゃごちゃしてなかったからすごく走りやすくてよかったです(o^-')b


香川、楽しかった~!


2日間でたくさん観光して、うどんも三軒ハシゴして、宿泊費もガス代、交通費合わせて
二人で3万弱で旅行できました♪


スカイラインも屋島ドライブウェイは有料だから、
五色台スカイラインにしたしね(^-^)v


まぁ前回四国行ったときに屋島ドライブウェイ走ったから、ちょうど良いのだけどねw
Posted at 2011/02/23 04:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月18日 イイね!

夏目さん2枚で♪

夏目さん2枚で♪高速道路走り放題?!


しかもやっと平日も、ETC車載じゃなくても割引にしてくださったか...w


サービス業界の人間にとって、
土日だけの割引って不公平だもんw


春から、夏が終わるまで、残り少ないワンツと過ごせる期間、
お出かけしまくろぅ!


しかし?
割引になって高速道路走るのは初のことなんで
道路状況が、どんなことになってるのか分からないけど、、、


運転には気をつけて、
お出かけしましょっと( ´艸`)♪


六甲山、また行きたいなぁ♪
雲より高いとこ♪


さて次の休みは、ワンツを初の四国上陸&初のフェリーに乗せようかと検討中!(*⌒▽⌒*)


そして、もーすぐ春☆


はやく花見したぃ♪


Posted at 2011/02/18 15:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月14日 イイね!

バレンお菓子かんせ-☆

バレンお菓子かんせ-☆明日はバレンタイン♪


何年ぶり?
バレンタインにお菓子つくって、ラッピングしたのって( ´艸`)


今回は、10セット分が出来ました~♪
そのうち男性に渡るのは3セット分だけ(・∀・)


あとは女性です♪


一番奥に写ってる
ひとつだけデカイやつが彼氏行き(*⌒▽⌒*)


喜んでもらえるといいなぁ♪


ラブレターは入ってないので、気持ちは直接伝えm・・・ゲフンゲフン。


まぁ社会人として時間がないうえ、オーブンもないことから
簡単なお菓子ではございますが、
久々のお菓子作りはちょっと楽しかったよ( *・ω・)ノ


凝ったことはしてないけど、味は、、、
森永製菓さんとのコラボで、なかなかいけてる!たぶんw


さてお風呂入って、
明日の仕事に備えなきゃw
Posted at 2011/02/14 00:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月11日 イイね!

こども

こども昨夜は一才半のbaby?child?が来てた♪


こどもの成長って早~い!!


相変わらず、かわいぃ~わ(*^_^*)♪


だいぶ日本語喋るようになったけど、会話は、まだまだ。
早くおしゃべりできるようになったら、面白いだろうなw


もうじき、私も、こどもが居ても普通なんだろうけど
こども欲しいピークは過ぎ去ったね( ´艸`)


まだまだ二人だけの時間を満喫した~い(*´∀`)♪


こども出来たら、私ちゃんとお世話するかなぁ?
夜泣きしたら、彼にお願いしちゃうかも(´∇`)w


でも、こども見てたらやっぱ可愛いとか、欲しいなとか思う( ´艸`)☆


昨日はなんだか和んだ1日でした♪


画像は懐かしの1枚Σ(゚□゚)


Posted at 2011/02/11 23:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月09日 イイね!

バレンタイン近し!

バレンタイン近し!来週月曜は、バレンタインデー(*⌒▽⌒*)


今年は職場の人たちで、友チョコすることになったから、
チョコ菓子を作らなくては!!


毎年、店長にあげてないのにお返しもらってるから、
今年は店長にも差し上げよう…w


そんでもって、今年は彼には初の手作りあげよう…(*´`*)
本命ですぞ( ´艸`)♪


バレンで手作りチョコ...
2年2ヶ月付き合って、なにげ今年が初ですな(*^_^*)w


いま、オーブンないから作れるお菓子が限られてしまうので、
チョコを単純に溶かして固める系で(・・;)


やっとこさ、ひとまず材料の板チョコとビスケットを買いましたとさ♪


あとはそれに見合った袋も買わなきゃ!


次の日曜は、仕事終わったら頑張って作ろう~!


昔は、こういうの張り切ってたのに、
最近はご無沙汰しちゃってるなぁ。


せっかくそっちの世界での知識は増えたけど、
活かせてないから、たまにはね♪


さて寝なくては。。
Posted at 2011/02/09 03:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
678 910 1112
13 14151617 1819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation