• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須美恋のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

水軍城

水軍城昨日は、アコちで、しまなみ海道を渡り、因島へ初上陸(o≧▽゜)o


当日の思いつきで行ったもので、どこに何があるかとかサッパリでしたが、
看板をたよりに、まずは因島水軍城へd(^-^)


なんだか、お城はたくさんの八朔の木と、たくさんのお墓の上のほうに
どっしりと建っていました。


なので、少し歩きましたが、日頃の運動不足解消が出来て良かったです(v^ー°)


そして水軍城の駐車場にて、アコちの写真を撮りまくりましてw


次は、水軍スカイラインを走りました♪


海沿いを走れる道で、景色がとてもきれいでした(*´ー`*)
本当に景色がすばらしいものなので、
つい路肩に車をとめて、東尾道のとあるケーキ屋さんで買った焼き菓子をアコちのなかで景色をみながら食べてw


そのあとは、因島大橋の下にアコちを停めて、また写真を撮りまくりました(@^O^@)


すると日も暮れてきたので、名物の八朔大福と、カフェオレ大福を買って帰ってきましたv(・∀・*)


帰りは2号線のバイパスにて大渋滞にあいましたが、
無事、帰宅♪


今回もアコちドライブ楽しかったです♪ヽ(´▽`)/


思ったのは、因島って...

右も左も、みわたすと必ず視界に八朔の木が飛び込んでくるようでしたw


黄色く、まんまるとたわわに実ったたくさんの八朔がかわいかったw


ちなみに、水軍城って、日本全国でこの因島にしかないそうです!
劇レア(゜o゜;)


Posted at 2011/12/27 14:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月24日 イイね!

X'mas♪ヽ(´▽`)/

X'mas♪ヽ(´▽`)/今年のX'masは
みぞれの降るなか屋外で仕事したり、
別の部署へ移動して仕事したりとバタバタしてましたが、
今年のX'masの仕事はなんだか楽しかった(*´∀`)♪


あとは明日の仕事を乗り切れば、本命とのX'masが過ごせるので、
あと1日、がんばろっっ(〃▽〃)


というわけで、イヴの今日は、子供たちと、楽しくX'masを過ごしてます(o≧▽゜)o


X'masケーキは、手作りケーキを、おいしくみんなで食べました(゜▽゜*)☆


さて、サンタクロースは実在するんですが、
日本のサンタさんは、
『サンタクロース山本』さん。ていう方なのですよ(o^_^o)


では、今日の仕事で疲れきった体をゆっくり休めて明日に備えるべく、
そろそろ寝なくてゎ( ̄◇ ̄;)


あっっ年賀状書かなきゃだった...
Posted at 2011/12/24 23:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月23日 イイね!

アコちで初の環状線

アコちで初の環状線さて、先日の休みは
アコちで大阪まで行ってきました(o^_^o)


朝9時出発の、その日の夜9時に地元着という、
たいした観光なしのトンボ帰りでしたがw


それも、初めは行き先もなく、岡山方面へぶらぶらと走ってみるか、
ってことで下道で、まったりと岡山を目指し...


どうせなら、兵庫まで走るか、ってことで気づけば備前からの相生...


さて、まもなく第二神明バイパスですよ?w
てなわけで、どうせならバイパス乗ろう、ってなり、


気づけば、姫路。


どうせなんだし、姫路サービスエリア寄ろう。


というわけで、姫路サービスエリアにて、アコちの後ろ姿を撮影♪


さて、ここで引き返すかぁと思ったのですが、
まあここまで来たなら、どうせだし明石、んで明石まで来たなら大阪行っちゃうか?


というわけで、結局、環状線を走る!を目標にしてひたすら大阪方面へドライブしたわけです(*´∀`)♪


結局、環状線をとりあえず2週して、
そこから大阪の街並みを少し走り、
近畿道からの、山陽道にて帰ってきました( ´艸`)


とくに観光なしでしたが、ちゃっかりたこ焼きは食べて帰りましたョw


さて、今回、行きは高速道路乗らず、て下道(有料バイパスのみ)で、
帰りは池田~三木東(ETC平日昼間割引100㎞以内)、
三木東~和気(ETC通勤割引100㎞以内)、
あとは和気からは下道で帰ってきました☆


今回のドライブで、


地元に比べて都会の街並みを走る
環状線を走る
高速道路の割引制度や走行に慣れる
長距離を走る


ということが達成できました(o^-')b !


さて、今回は1人ドライブでしたが、やはり次からは二人がいいなぁ( ´艸`)
と思いましたw


1人だと、運転が気楽で自分のペースでできていいんだけど、
やっぱり二人のほうが楽しさも2倍だなぁと感じましたw


次のアコちハイウェイドライブ先は、淡路島かな(゜▽゜*)


走行距離、絶好調なペースで伸びていますが(嬉しいような悲しいようなw)、
これからもどんどん、いろんなところへドライブ行きます(*´∀`)♪


何の気なしに入れてるガソリンですが、
ガソリンを入れる=思い出作りの切符を手にする


そんな気がするんですよね。


ガソリン入れたら、どこ行こう?
ってなります(o^_^o)
そこから、愛車との思い出作りの始まりなのです☆


これからも、まだまだ行ったことないとこなどへドライブしたいです☆


お付き合い、よろしくアコち&ポ君(゜▽゜*)













さて、この度、また新たに家族が増えました♪
今回はペットでなく、元気な元気な男の子です(*'-')


ニャンコのゴロウちゃんは、元気にすくすく成長中☆
Posted at 2011/12/23 00:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月19日 イイね!

やっと見つけた♪

やっと見つけた♪ニューフォレスターのCMで流れている洋楽。


マイ.ケミカル.ロマンスの、
welcome to the black parade
が入ったアルバムを購入(v^ー°)


BOOK・OFFを3軒ハシゴして、3軒目で見つけました♪


輸入版で、950円でした☆
なんだか、独特なパッケージ。


レンタルだと返しに行くのとか録音がたいぎいので、買っちゃいました(o^_^o)


約1,000円の出費も、スロット打つよりは、自分の欲しかったものを買えたんで、有意義なお金の使い方でしょw


満足です(*´ー`*)


アコちでのドライブの、おともにしよう(o≧▽゜)o


次のアコちハイウェイドライブの行き先は近畿地方のどこか!w


ただ、年末年始は仕事で倒れるため、年が明けて落ち着いてからになるかな(´・ω・`)


そして季節も冬到来で、田舎に行けるのも限られるから、アコち、出動率低迷期突入となりそうですな(/_・、)


けど、ひとまず、目当てのマイケミのアルバム買えたんで良しです(*´∀`)♪









Posted at 2011/12/19 22:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月19日 イイね!

新しい家族(*'-')

新しい家族(*'-')田舎の家にやってきた、可愛い可愛いニャンちゃん(〃▽〃)


お世話になっているショップの方とのご縁で、
この度、ニャンちゃんを飼えることになりました(v^ー°)


田舎でペットを買うのは3ヶ月ぶり?
やっぱりペットのいない生活は寂しかったです(´・ω・`)


さて、この子まだ名前がないのですが、
名前の候補として現時点、『ゴロウちゃん』が有力みたいですw
ちなみにオスです(*´∀`)♪


大きくなったら、
田舎に出没するイノシシたちを退治してくれる、勇敢なネコになっておくれよo(^o^)o


でも、いまぐらいの子猫のうちが一番可愛いんでしょうねw


大事に大事に育てていきます(*´∀`)♪


なつっこくて、すっごく可愛いです(*´ー`*)
ありがとうございます♪


Posted at 2011/12/19 18:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678 910
11 121314 1516 17
18 19202122 23 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation