• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須美恋のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

これくしょん♪

これくしょん♪じゃじゃーんw


知らず知らずのうちに溜まってた旅行の本です\(^^)/


次の旅行の行き先は、2日の休みで行けるような、程よい距離で、かつ、まだ行ったことのない所として、高知県かなあ?
ってなわけで、高知の本買っちゃいましたヾ(^▽^)ノ


あとは関西の総集編の本も追加w
ちょっと気になる滋賀県や、奈良県、三重県のことも載ってたので( ´艸`)


それにしても、先週行った和歌山旅行が最高すぎて...
もうすでに、また和歌山行きたいと思っているほど(爆)


ほんとに和歌山は良かった。
ただ、シーズンによっては道がよく混みますね特に白浜周辺w

白浜の海といい、海鮮丼といい、アドベンといい...
これは毎年、夏の習慣にしようかなと思うくらい...


決めた、これから毎年、必ず夏は和歌山に旅行いこう\(^^)/

いやあ...旅行は良いものですね。
それも、車で行く旅行が(*^^*)

先日、社員旅行として日帰りで神戸、大阪へ新幹線で行ってきましたが、新幹線は新幹線で、渋滞もないし移動時間もかからないしでそれはそれで良いなぁとも思いました。


ただ、観光のときは歩き疲れて...暑いし...(つд`)
だって新神戸から元町まで歩きましたからね?!w
でも北野異人館とか5年ぶりに観光したし、そこで売ってた六甲山ソフトクリームってのが美味しかったから良かった(*´∇`*)


そしたら大阪まで電車で移動して、デパ地下巡りして...♪


懐かしの、りくろーおじさんのチーズケーキが買えたし、


ずっと食べてみたかったマダムブリュレが買えたしで、大満足の旅行となりました(*´∀`)♪


たしかに、新幹線の旅行も良いものだ♪
と思いましたが、私はやっぱり旅行は車でいく派ですね(o^_^o)

どんなに遠くても車で行けないところはない!と思ってますw


鹿児島に行ったとき、そう思いました(爆)


ただ、東京は行く自信がないです(´・ω・`)


でもでも、神戸と大阪楽しかったな~♪ヽ(´▽`)/
ケーキ美味しかったし、良いところですね♪
Posted at 2012/08/31 22:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月25日 イイね!

1,100kmの夏休み旅行②

1,100kmの夏休み旅行②翌火曜日。


お宿にてバイキング形式で朝食☆


朝から納豆たべた私(爆)
だって好きなんだもん...w
そして朝からお茶碗4杯のご飯とウインナー10本と、その他もろもろをたいらげた彼(爆)


朝10時のチェックアウト後、千畳敷へ☆



う~ん、懐かしい。この景色は5年前も見ました。
夏休みとあって、観光客でたくさんで賑わってました♪
ちょっと海に足を浸けたりして涼んだあとは...♪


アドベンチャーワールドで夜まで遊びまくりましたっ(*^.^*)


アドベン、入場料3,800円に駐車場1,000円。
どんだけ高いねん!と思ってましたが...


いやいや、もっと払ってもいいんじゃ?と思うほどの内容でしたね~!


動物園だけでなく、水族館でもあり、遊園地でもあり...
動物と直接触れあえたり、超ハイクオリティなイルカショーや、アニマルショーが見れたり。

彼が高度な高所恐怖症なのでテーマパークへ行けない私たちにとっては、このようなテーマパークみたいな施設は新鮮でした(≧▽≦)
遊園地に来たみたいで...(*´∇`*)


ジェットコースターはどうしても乗りたくて、私一人で乗りましたv(・∀・*)


一番後ろに乗りたかったんだけど、親子連れが陣取ってたから、その手前に乗ったけどスリル十分で大満足(/▽\)♪


あとはサファリパークっぽく、列車にのって熊やライオンなど肉食系動物を間近で見たり、



鳥を手にのせてみたり、ブタにエサをあげたり...


あとは夏休みだけの夜のイルカショー!


感動でしたね。
ウルッと来るし、拍手あり、花火ありで忙しかったw
あんなハイクオリティなイルカショーは初めてでした。
もうこれで他は行けない...
アドベンのファンになりましたw


本当に楽しかった☆
また絶対行きたい(*´∀`)♪


閉園まで堪能したあとは、和歌山ラーメンをたべて、ホテルへ...


何故かブラックライト使用の部屋で、シミになるやろが!と思いながらも、まあゆっくりさせてもらい、歩きまわった疲労をしっかりとって
、翌水曜日。


お目当てのケーキ屋さんにて、プリンやかき氷をご馳走になり、さぁ~車を3時間走らせ、那智勝浦へ☆


那智大滝を拝見~\(^^)/


いやぁ~見ごたえじゅうぶん!


160mだったかの滝は圧巻...
涼しげでマイナスイオンを浴びてきました☆
そこで食べた梅ソフト...


は、スッパーかったです(゜o゜;)


さて次は4時間の旅w
那智から高野山へ\(^^)/


ついた頃は夕方になり、薄暗かったですが、お寺巡りには涼しくてよかったです♪


ライトアップされたお寺は、また違った見え様でこれまた圧巻...


おみやげ屋さんでは、やっぱり高野豆腐が目立って陳列されていました♪


さて、それからは和歌山市内へ行き、井出商店にて和歌山ラーメンをo(^o^)o
さすがは和歌山ラーメン有名店なだけあり、22時すぎでも行列ができてましたよ(;゜∇゜)


行列に並んで、中華そばを食しました♪


...が、


ごめんなさい!


私たちには和歌山ラーメンはヒットしませんでした...(´・ω・`)


2件、和歌山ラーメンをたべたのですが、うーん、違う...


魚介類系の風味がお互いダメで、この手のラーメンは苦手でした(ノ_・。)


のあとは帰路へ♪


下道で大阪へ向けて走ります。

が、睡魔にみまわれ、大阪府岸和田に入ったあたりでダウン。


気づけば翌木曜日、朝6時w


渋滞が始まる前に、すこしでも帰らなきゃ!
ですがすでに渋滞は始まっておったw


ちびちび下道で大阪の街並みと、ウインカーなしが茶飯事の交通マナーにワアォとか思いながら走って、
三宮らへんでダウンしてそこから阪神高速いん。


んー?阪神高速って、もっと和歌山寄りからのっても均一900円でいけたんかな?とか思いつつ、第二神明を乗り継ぎ、その終点からは下道を、のこのこ♪


そしたらまたまた、岡山ブルーライン途中の一本松にて100円ラーメンでお昼ごはん\(^^)/


美味しい...


100円のくせして、これがまた美味しいのです。
みなさん騙されたと思って、一杯食べてきてください。
私が保証します(爆)
ほんとにおいしいですから!w

ちゃ、チャーシューはないけど...


素朴でおいしいですよ♪


のあとは早島から高速にのり、地元についたのがその日の15時くらい?


三日ぶりの地元は、なんだか懐かしかったですね(*´∇`*)


その日は田舎で20時には寝ましたw
美味しい食事や、きれいな露天風呂、ひろいベッドもいいけど、スイッチョンて鳴く虫を耳にしながら、騒音のない静かな田舎で寝るのが一番ですね(*´∇`*)


昨日から仕事で、いつもの生活にもどり、これからしばらく貧乏生活ですが、
楽しかった旅行はまた思い出に残りました♪


また安全に旅行ができるよう、10万㌔まであと8,000㌔ほどのご老体へ近づくアコちですが、
しっかり整備していこうと思います。


そして旅行資金も貯めなければw


さて次はどこ行こうかな?(*´∀`)♪
Posted at 2012/08/25 01:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコちハイウェイドライブ | モブログ
2012年08月24日 イイね!

1,100kmの夏休み旅行☆

1,100kmの夏休み旅行☆毎年恒例の夏休み旅行。
今年は和歌山へ行ってきました\(^^)/

深夜割引を効かせるため、朝4時までに阪和自動車道に乗ることが目標だったのと、
出発の日曜日は私が仕事のあと、会社のひとと飲みだったので、0時前出発になってしまったことで、
少々、急ぎ気味で山陽道から和歌山へ向かいました。


深夜の阪和道は...がら空きでしたw
気を抜くとスピードが、ふぬわ㌔になりそうでしたが、安全運転のプロの彼氏は、安定した走りで和歌山までアコを運転してくれましたw

私は酔いチンだったので(とは言っても旅行に備え、コークハイ一杯だけ♪)、もちろん運転なしのナビ役♪


その日は、うっすら夜明けの紀の川SAにて仮眠...(´ー`)


仮眠後の月曜日の朝、和歌山インターで降り、駅長の三毛猫のタマ、ニタマに会いにいくため伊太祈曽駅へ\(^^)/


からの貴志駅まで電車でgo♪


そこには駅長タマが!!



ぐっすり寝てたよ...(爆)


なのでタマの生写真を買って帰ることにw
帰りはタマ電車に揺られ、伊太祈曽駅へ♪
...が、駅長ニタマも寝てたよ...(爆)


いやしかし、かわいらしいニャンコの駅長が見れて癒されて...(*´∇`*)


そこから高速道路にて、次は南紀白浜へ~♪ヽ(´▽`)/


まずは、とれとれ市場にて腹ごしらえ☆
行列に30分ほど並んだあとに食べる海鮮丼は最高においしかったです(o^-')b !


私は海鮮丼(貝、まぐろ、サーモン、いくら、たい、穴子、玉子いり♪)、彼は鉄火丼♪


とれとれ市場は、5年前に元カレと行ったときご飯が美味しかったのを覚えてたから、今回絶対行こうと思ってました(*´∀`)♪
並んで食べる価値ありまくりで、やっぱり美味しかった(〃▽〃)


そのあとは!!
泳ぎました~白良浜で(≧▽≦)ものすっごい人とパラソルとで溢れてましたがw
女子dayとどんかぶりの予定だったので海は諦めてたのが、案外遅れてくれたので♪
念願の白良浜で泳げました♪ヽ(´▽`)/


白い砂浜に、透明な海♪
この海水って、ほんとにしょっぱいのかな?と疑問になるほど。
地元の海とは訳が違いますね(^^;


のあとは、日が沈む前でしたが円月島を眺めて、予約してたホテルへ♪
5年前、元カレと泊まったとこと同じ宿を予約してみました(゜◇゜)ゞ


いったん荷物をあずけ、夕日のころに再び円月島にいく予定が、海水浴客や旅行客が多いのか、大渋滞だったため、その時間がなく、そのままお宿で過ごすことに(o^_^o)


貸し切り露天風呂で田辺温泉を堪能したあとは、彼は和食、私は洋食コース料理をいただきました\(^^)/


昔、専門学校や独自でコース料理のマナー、食べ方など勉強した口だったけど、もう完全に忘れてましたねw
好きなように食べさせてもらいました(爆)


この日は車内泊だったり、海で泳いだりで疲れてたので22時にはおやすみしました( ̄q ̄)zzz


旅行の1日目って、ワクワクしてて、多少元気もあるので、この日は活発的にあちこち行動して楽しかった☆


旅行1日目終了( ̄q ̄)zzz
Posted at 2012/08/25 00:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコちハイウェイドライブ | モブログ
2012年08月09日 イイね!

力こそ全てだ。来い!

力こそ全てだ。来い!昨日は北斗さん吹いてましたね~♪ヽ(´▽`)/
私の鉄拳(デビルver)、最初だけだった(つд`)山佐め~もっと出さんかい(笑)
まあでも負けなかったので良しとして...久々に楽しかったかな(^-^;


さて、この頃は夏を満喫してます♪
一年ぶりに島根へ行ってきました\(^^)/



ループ橋の塗り直しが完了していて、真っ赤にキレイになってましたよ(*´∀`)♪


道中や現地では、しっかりマイナスイオンを浴びて、子どもたちや、じじばばに再会で癒されまして(*^^*)
それと小5の甥っ子が連れてた小5のお友達君が超イケメンで正直ビックリしたw


畑をちょいと歩いて...♪


茄子やピーマン、トマト、スイカに向日葵が咲いてました☆


日帰りだったけど、往復300キロ程度じゃ、なんともないですな('∇')


そして家では彼がカブ君(カブトムシ)を捕まえてきたので記念にパシャリww



夏の風物詩ですね♪
スイカを食べるメスのカブ君(*^^*)





クワガタやオスのカブ君は怖いけど、メスなら触れましたよっ(`ω´*)


それで昨日は川へ泳ぎに...いく予定が、お墓参りとかぶったので、今回は泳ぎに行けなかったのですが、北斗と鉄拳でお小遣いゲット(*´∇`*)


ですが化粧品費用で即なくなりました( ̄◇ ̄;)
マキアージュは高いわ...


さてさて、世間はお盆ですが、まあ休みなわけないので、明日からしばらく朝から晩まで仕事の日々かぁ...
まあ盆の仕事は今年が最後だし!頑張りますかヾ(^▽^)ノ


盆が終わったら毎年恒例の夏休み♪
アコちで出掛けてこようと思います!
行き先は未定ですがw
Posted at 2012/08/09 02:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコちドライブ | モブログ
2012年08月05日 イイね!

アコち微熱だお

アコち微熱だおあっちっちー


画像荒くて分かりづらいのですが、
BLITZ製の水温メーターが、アコち微熱だよ~と、おっしゃっておるw


しっかし社外のメーターさまさまですな。
ありがたやありがたや(*´∀`)♪
の反面、心配になることもあるのでヒヤヒヤモンだったりもw

ただ、前乗ってたワンツには一切後付けでメーター付けてなかったから...逆にそれって怖かったなと今になって思います(爆)



クマー


エヴァ飽きた...( ̄◇ ̄;)


鉄拳、昔ゲームやってたなあ。吉光ってやつが強かったのを覚えてるw


番長より鉄拳派(*´∇`*)
絵が綺麗(*´∀`)♪


さてさて来週は毎年夏恒例の、山陰へ行ってきます♪ヽ(´▽`)/
子供たちの成長を見るのが楽しみですなw
いやぁ~夏は良い♪♪



冷麺もおいしい季節だしね☆
というか初めて冷麺作りましたw
一緒に映ってるアルコールは私の趣味じゃないんですが、悪くなかったですな( ´艸`)
好んで飲むわけじゃないですが、お酒はハイボールが好きですね。


Posted at 2012/08/05 00:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5678 91011
12131415161718
1920212223 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation