• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須美恋のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

実りの秋♪

実りの秋♪田舎の家で採れた栗たち(*´∀`)♪いいでそ


栗は大好きですね♪ヽ(´▽`)/
拾うのも、食べるのもw


さすがに二人じゃ、これだけの量は消費しきれないので、家用に皮だけ剥いて、冷凍して、残り8割がたは職場のひとにおすそわけしました(^-^)


でも栗の木には、まだこれから落ちてきそうなイガチャンがあったりするので、もうすこし採れるかな♪(≧∇≦)♪



栗を狙う、飼い猫の、まゆげボン太郎くん。


さて先日は...


お風呂あがりの素っぴんパジャマ姿を、カッコいい180SXにのってる男性に見られました。(チャングンソク?違。チャンリンシャン?w
思わず私、猛ダッシュして逃げてしまた...w
なんて最低なんだ私は、せっかくわざわざ挨拶に来はった方から逃げるだなんて←


その節は申し訳なかったです。

この場で申し訳ないのですが、今度お会いしたときは、きちんとご挨拶いたしますので(´・ω・`)


って反則ですぜー!
素っぴんパジャマは...彼氏以外の男性にはとても見せられないんすから!w


と、まぁ取り乱しましたが(ゴホン


アコちのトランク取り換えの件は...
金欠のため...
またまた...
穴を塞ぐシール貼りで、その場しのぎということに決定(爆)


純正の赤色のトランクは無い?てか高い?らしいし、黒を入れるのはやっぱためらうので...


ごめんね、アコち。痛々しくてごめんお...


Posted at 2012/09/22 23:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月14日 イイね!

アコちんぐ、トランクに穴が開くの巻。

アコちんぐ、トランクに穴が開くの巻。アコちのトランクに無数の穴が開いてしまって、かなり痛々しいアコちんぐ...(´・ω・`)


yes...
貫通してますの。


前のオーナーさんがウイングつけてたので、その時の穴がトランクに残ったままを納車してて、シールで塞いでたその穴が、ついにシールが破れ、穴あき状態...というわけです(;゜∇゜)w


こ、これでは雨が車内に入ってしまうっっ!
ワンツの頃は雨漏り万々歳だったから、トランク浸水なんて当たり前だったけど...
もう、ああなるのは...ちょっと...


てことで今のところはシールでまた塞いでな応急措置を施したところなんですが...
やっぱりカッコワルイからトランク取り換えたいなぁってことで、車体と同じ赤いトランクをもってくるか、意外をついて黒をもってくるかで悩み中です(*´∀`)♪


ん~でも落ち着いた車にしたいから同じ色がいいかなぁ~


それにしても今日は穴あきを発見して、オゥッ!てなりました。






そして田舎では、ついに来ました栗rush\(^^)/
イノシシやカラスより先に収穫せねばー!
頼んだよ、田舎の主...


おわり
Posted at 2012/09/14 23:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月11日 イイね!

トイザらス

トイザらス3歳を迎える子どもへのプレゼントにと、トイザらスでお買い物\(^^)/


アンパンマンが大好きみたいなのと、私がちょっと興味あったってので購入したのが、この、アンパンマンのパンをお買い物ごっこする、おもちゃ♪


パンをトレーにトングで取ったり、スキャンしてレジをして、お買い物袋にいれたり、ドリンクバーごっこできたりで楽しそう(*^^*)


パンは食べられないダミーだけど、グニュグニュしてて本物みたいでおいしそうで可愛いw


喜んでくれるといいな(*^_^*)


今日は髪をばっさり切っちゃいました('∇')w


いつぶりかな?の、ショートカットってやつです\(^^)/
素人の彼氏くんですが、このひと、なかなか上手い...w
おかげで美容院代浮きましたな(*´∀`)♪
美容院て、すきじゃないんで、家で切ってもらえて助かりますたw


そして今年、初の栗げっと♪



田舎は、これから収穫祭です\(^^)/
栗のつぎは柿が大量にw
今年は干し柿、成功させるぞ(o^-')b !


田舎は良いとこだけど、危険も付き物。
2日連続でハミ(毒蛇)が出ましたし(つд`)


2匹とも退治してくれたから良かったけど...
怖いですな((T_T))
Posted at 2012/09/11 02:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月06日 イイね!

あれから早1年

あれから早1年中学2年のころ、
イニDに影響されて憧れた180SX。
高校3年で車の免許をとり、180SXでドリフトしたい!との思いから、高校卒業後、前期の180SXを購入。


ドリフトして遊び倒すのかと思いきや、遊んで定常円くらいで、おまけにサーキットは1回しか行かなかった...


夜な夜な、峠を駆けたり(今はそんな元気はないw)、180SXで色んな景色を見にドライブにいったり、そんな相棒となっていた。


気づけば4年半の月日を共にし...


購入時からすでにご老体だったワンツ、ここで限界が見え始めた。


出来ることなら、初めてのマイカーだったし、ずっと乗りたかった。
でも、費用や、私生活においてのこれからの車の扱いには不向きだったワンツ...


そこへ、ワンツの新たなオーナーがあらわる。
廃車にならないなら、近くでまたワンツが走るのが見れるなら。ってことで、ここでワンツとお別れを決意。


こうしてワンツを見送ってから、もう1年が経ちました。


今は、すっかりアコードに馴染んでます。


一時期、ワンツを取り戻したいと本気で悩んだけど、今はアコちが居るし、アコち購入時、4年は乗ると決めてたから、浮気はしないことにしました(`・ω・´)


この先、何台の車に乗り換えてくかは未知ですが、一台一台、思い入れは大切にしていこうと思います。


でもほんとワンツかっこよかった。(爆)
ボロッボロだったけどね...w
さんざんブツけたし、脱輪もしt(ry


いやぁ、いい車でした。


また機会があればまた乗りたいと思える車ですね\(^^)/


これからは、もうじき納車から1年を迎えるアコちを大事にしていこうと思います(*´д`*)


ってかアコち、走行距離の伸びが快調すぎて怖い((((;゜Д゜)))


納車から1年で2万㌔越ってw
まあ無理もないかな?
色んなところへ出掛けたもんね(/▽\)♪


けどもアコちには、まだまだ、走ってもらいますよー\(^^)/




そして悲しい出来事。


私の楽しみがひとつ減ることにいぃ...


GTOが次週最終回とのことー!ヽ(゜ロ゜;)ノ


短髪AKIRAや、弾間(城田優)、変態警察官(山本裕典)がもう見れなくなるのか...


その昔、草食系な顔つきの男の人が好きだった...のだけど、
最近はEXILEにいる人たちみたいな、男気あふれる肉食系なひとが好みになりました( ´艸`)


AKIRAはカッコよすぎるでしょw


服装も、たまらないんだよね...←

Posted at 2012/09/06 00:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 678
910 111213 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation