• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須美恋のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

アコちに新グッズ搭載?

アコちに新グッズ搭載?それは先日、仕事絡みでタダで貰った加湿器です☆
この加湿器は蒸気が目に見えない、気化式らしいφ(..)
2電源対応だとかで、USB電源と単4電池3本のどちらかで使えるみたい。


USB...なあんか、アコちの助手席に、それっぽいコードが伸びてたような気がして、加湿器にコードをつないでみたら、ビンゴで使えました(≧∇≦)


香水をすこしたらしてアロマテラピー(*^¬^*)
さっそく車内で大活躍しとりますw


今回は宮島へ行ってきました(*´∀`)♪
生まれも育ちも広島ですが、宮島ってこれで3回目w


いやぁ~もみじ饅頭がおいしすぎて...w
特に、揚げもみじが最高でした(^q^)


鹿もたくさんいて、かわいくて癒されました♪



紅葉のなかを食べて歩いて、立派な鳥居も見れて...


宮島、楽しいじゃん!なんで今まで行かなかったのだろうというほどw
もみじ饅頭の食べ歩きツアーとしてまた行きたいですね♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2012/11/20 14:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコちハイウェイドライブ | モブログ
2012年11月12日 イイね!

紅葉狩り♪

紅葉狩り♪日本に生まれてよかったと思います。
四季があるから。ですね。
田舎に居ると、下界に要るより四季の移り変わりがよく分かって、良い♪


夏の、青々とした森林も好きですが、今の時季の明るい森林も風情があって...
なんていうか、私のアコちの色に似てて好きです(爆)


さっきまで、まゆげボン太郎(飼い猫)と庭で紅葉狩りをしてきました(≧∇≦)






紅葉狩りのあとは柿を、もいできて、
もぎたての柿を食べながらコークハイ呑んでますwこんな時間からw


じきに彼が帰ってくる頃なので、それまであと少し、うだうだしてよう~(*´∀`)♪
Posted at 2012/11/12 18:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月07日 イイね!

鍋焼きラーメンの旅☆

鍋焼きラーメンの旅☆ずっと気になっていた高知県へ、やっと行ってきました(*´∀`)♪
前までは四国カルストが気になっていたけど山口の秋吉台にて、立派な風景を堪能したことで最近は四万十川が気になっていたのと、B級グルメのガイドブックをこないだ買ったら、高知県は鍋焼きラーメンが有名だと知り、これは食べたい!ってことで行ってきました(o^_^o)


瀬戸大橋と、しまなみ海道。
どっちで行くか迷ったのですが、結局、しまなみにて四国へ♪ヽ(´▽`)/


バリィさんでおなじみ、愛媛県に上陸♪
からの、鍋焼きラーメンを食べに高知県は須崎市を目指し、アコちを走らせます。
うまい具合に高速道路が通ってないので、下道でノコノコ...


着きました(≧∇≦)橋本食堂さん\(^o^)/



アンパンマンの生みの親、やなせたかしさんの作ったキャラクターのイラストが入った鍋焼きラーメンの看板がポイント?w

そして意外なことに、ごく普通な住宅街のなかに、ぽつんと。このお店があってなんか不思議でした??w


そして店内に入ってびっくり。

たくさんのお客さんで大にぎわい!!
さすが有名店ですね(/▽\)♪


私は普通サイズ。彼は大盛りサイズを注目。


食べなれない、他にないラーメンの味で、なんとも斬新なんだけど、美味しい...!
麺が堅めなんですが、歯ごたえがあって、スープはあっさりしてるのに案外、麺にしっかりスープが絡んでて、生卵は割らずに食べ終わる手前で崩して、卵をなじませたラーメンを堪能(*´д`*)


スープも飲みきるくらい美味しかったですw

『特盛にすればよかったー』
と、このひとも大絶賛でした。

クマStageではハズレたことないw
クライマックスバトルでは何回かスカくらったことあるな...



それはさておき、須崎は遠かったけど、行った価値がありました(≧∇≦)


その次は具だくさん豚まんと、豚唐揚げと、ジェラートを食べるべく、道の駅あぐり窪川へ(*^¬^*)
ジェラート美味しすぎて2個食べた(爆)


最後に、四万十川にかかる沈下橋を見に...♪



ちょっとスリル~!
キャッツあるけど夜はかなりスリリングじゃない?w


のあとは、行きと同じくらい、6時間くらいかけて帰還しますた(^-^)v


高知は結構遠かったのですが、鍋焼きラーメンがかなり美味しかったので、これはまたぜひ行きたいと思いました\(^^)/


さて四国は全制覇。
九州は福岡、宮崎、鹿児島を制覇。
中国はもちろん全制覇。
関西は京都、大阪、和歌山を制覇。


残すは、佐賀、熊本、大分、長崎、奈良、三重県~\(・o・)/

西エリア制覇が目標なので、アコちにはもう少し頑張ってもらわなくてはw
ですがまたイヤ~な季節は訪れる...冬は嫌いなんだよね( ;∀;)イヤダナー


なのでぼちぼちハイウェイドライブ自粛かなぁ...
来年春に向け、アコちのパワー温存といきますか?w


何はともあれ、鍋焼きラーメン最高でした♪
高知県、良いところだったね(*^¬^*)
Posted at 2012/11/08 00:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコちハイウェイドライブ | モブログ

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78910
11 121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation