• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須美恋のブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

しまなみ経由の島ドライブ

しまなみ経由の島ドライブ前から気になっていた、
しまなみ海道の途中に浮かぶ島、生口島にあるジェラート屋さん。


へ、行ってきました(*´∇`*)


場所は、ちょいと前にフラッと行ったときにおさえてたので、迷うことなく到着(゜▽゜*)



年中無休で、営業時間は10時~日没までとのこと。
この日は、17時までだったようです。


店内でジェラート以外にも、豚まんやコーヒー、紅茶、クレープがいただける他、
三原の超有名な、あの八天堂のくりーむパンとコラボした、アイスなくりーむパンというものもありました!


ジェラートは、はずせんでしょ!しかもダブルで注文( 〃▽〃)


チョコチップと、イタリアンバニラを。
それとチョコバナナクレープを(*´∀`)♪

あとは、アイスなくりーむパンも食べましたよ☆


まず、ジェラートは適度な濃さで、乳臭すぎない感じ。
アイスミルクとの表示が。だからかな?
個人的には、もっと濃厚でもよかったかも?
でも、あっさりすぎず、濃すぎずな、ほどよい口当たりでパクパク食べられる感じで、おかげでペロリでした(=°ω°=)


クレープは、彼氏がほぼ食べちゃったのですが、うまうま言ってましたw
クレープの皮の縁がすこしこんがりしてたみたいで、そこがまた美味しいと言ってましたお♪

そして最後に、適度に解凍されたアイスなくりーむパンをパクっ(≧ω≦)


これは絶品や...!!


八天堂の、なめらかでしっとり食感のパンと、ドルチェのほどよい濃さのできたてジェラートのこのコラボから生まれる最上級なスイーツ!
さすがです(*´∀`)♪感動するくらいの美味しさでした(*´∇`*)


このお店、かなりおすすめ!
美味しいし、ジェラートの種類も豊富だし、豚まんあり、アイスなくりーむパンあり、ドリンクありでかなり充実していました。


また、なんといっても目の前に海を見ながらおいしいスイーツを食べられるのがイイねo(^o^)o

ちょうど天気もよかったので、いいときに行ったかな♪


今回、豚まん食べ損ねたから、また食べに行こうっと\(^^)/

あと、三原の八天堂も行きたいな☆


雪の季節は、県内ドライブといきまっしょう!


久々にアコちで出掛けたドライブな休日でした。
楽しかった(*'-')


今日は専属美容師のシビック君(このかた、また意外なことに器用なのよネ( ´m`)ヒソヒソ)に髪を切って(すいて)もらい、ヘアカラーもしますた。


おかげさまで、美容院に、かれこれ2年以上行ってないです。出費がおさえられるのでかなり助かりますw


そのあと、生口島ドライブ...と、あれこれできて充実した休日となったのでした(*´∀`)♪


生口島、いいところですね☆
海にかこまれた島も最高だっo(^o^)o
ふだん、自分たちは山に囲まれてるので、爽やかな海の景色はまた新鮮でありました。


山は、夏の時期は好きなのですが、冬の山は億劫です...
まあ今日は庭で雪だるまつくったけどw
そしたら飼い猫に壊されて、(゚Д゚)ってなりました...w


おしまい♪

Posted at 2013/01/29 01:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月18日 イイね!

トマールエンジン

トマールエンジン慣れないオートマ車ともあり、ドキドキしながら、すこーしだけ、
MOVEを運転してきました(≧∇≦)
トマールエンジン搭載とのことで、ちょっと興味があったので運転させてもらいました。


た、たしかにエンジンとまる...w
信号待ち、だけでなく、ちょっとした一旦停止くらいでもエンジン止まる...(^^;)
で、発進時にキュキュキュッてまたエンジンがかかる...


へぇ~(・o・)


最近の車って、危険を感知してブレーキがかかるシステムがあったりだとか、いろんな機能が出てきてますよね。


私の趣味からして、現代の車を乗ることはこの先なさそうなので、こうやってイマドキの車を運転するのは、自分の車にない体験ができるので、たのし(*´∀`)♪


でもひとつびっくりなのが、軽四でも広い車は、とことん広いんだな...と!
型式はわからないけれど、ステラ。これは、車内こじんまりしてたんだけど、今回乗ったトマールエンジン搭載のMOVE!
これは広くてびっくりでしたo(^o^)o
まるで普通車並みですなw


そして相変わらず、オートマはギアやサイドブレーキの操作に、あずりましたとさw


チャンチャン♪








なんだかこの頃、車のCM多い気がするのは私だけ...?
で、低燃費低燃費って、リッターうん十キロってうたってるけど、サバよみすぎやろー(つд`)


となると、燃費そこそこで、ルックスがかっこいぃアコち。
がイイね(≧▽≦)
こないだ彼氏に、次に車買うとしたら何がいい?と聞かれて、正直、考えたな...


いや...出てこなくて(爆)


アコちに満足しきっちゃってるので...w
次の車もアコードかなw
アコードのハイブリッドかな!(≧∇≦)


...のわりには、この頃全然アコちに乗ってませんよぅ(つд`)
雪ばかりで、どこも行けないやい...

Posted at 2013/01/18 23:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月16日 イイね!

惚れ申したーーーーーーー!

惚れ申したーーーーーーー!...はぃ。
花の慶次は漫画のなかだけにします(つд`)
けど実機のなかで見るリアルな旦那(慶次)は一段とカッコいいんだけど、出してくれないから、もう辞めます(# ̄З ̄)
って、タイトルは捨丸の言葉だけどw


遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
2013年初のブログです(≧∇≦)

やっぱりこの時季は、お餅がおいしいので、なにかと食べましたな( ^∀^)
いや~、道の駅で売ってるお餅がやっぱおいしいね♪
私は、お雑煮でも、ぜんざいにしても、お餅は茹でるんでなく、トースターで焼く派です\(^^)/
鍋使わなくてすむから(爆)


それからアコちですが...
あちこち雪だの凍結だので、ぜーんぜん乗っていない...(´ヘ`;)
この1ヶ月くらいはガソリンもたいして入れてないなぁ...
こないだ、久々にドライブしようかってことで香川にいく予定だったのに、悪天候で延期になっちゃいました( ̄▽ ̄;)


でも、いまのとこトラブルのない、お利口さんアコち☆
10万キロ走行が目前ですけど(つд`)


なんし、はやく冬が終わってほしいの一言に尽きますww
アコちハイウェイドライブ解禁見込みの3月下旬には、また鹿児島行きたいな...鹿児島ラーメンが忘れられないので( 〃▽〃)

あと、ユニバにまた行きたいのです!
期間限定、HDRの後ろ向き走行の乗りたい...!!シングルライダーでw


と、いうわけで...まだまだ冬は続きますが、おとなしく春を待とうと思います。


田舎は、こんな風景が現実です(爆)

これでも溶けたほうらしいですよ( ̄▽ ̄;)
タイヤまるまる埋もれてたらしいから...


まゆげボン太郎も、溶けない雪のうえで、まんまるになっとります。

携帯の画像整理してたら出てきた懐かしい画像。
inワンツ。
なぜにキャスターなのかは、私でも謎w
もともと吸う家系じゃないので、昔、一時的に吸ったけど今では弟しか吸ってないですね(・∀・)
シビック君は愛煙家です。


おわり♪
Posted at 2013/01/16 11:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雪がすごい、、、ついに停電もするし。復旧いつになるかなあ。とにかく今回の雪は雪質がやばい(積もりやすいドカ雪)」
何シテル?   02/01 23:02
15歳上の主人がいます 2歳差で兄妹同じ誕生日の息子と娘がいます 2022年には3人目が生まれ3児のおかん 長男は 戦車、戦闘機、銃に興味津々 娘は次男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
131415 1617 1819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

制限速度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:33:35

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011.09.29に納車♪ 車で快適に旅行ができる。 それに見合う車で考えていたと ...
日産 180SX 日産 180SX
4年と3ヶ月ほどの間、元気に走ってくれました☆ 2011.9.4 車検満了につき、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation