• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

タイヤどうする?

ナローのタイヤが終わってます^_^;
次のタイヤをどうするか・・・
15インチはもう選択肢が・・・(ToT)

205&225の組合せ


超軽量RSの重鎮様は185&205/60
これでふえわ㌔・・・滝汗


調べてみると・・・これぐらいか・・・(^_^;)


そのままのサイズでいくか?
細くしちゃうか?
迷うなぁ~(~_~;)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/01/17 19:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年1月17日 21:15
ああ、同感です。自分の993の後輪は、245/40-16なのですが、探してみて、凄い変態のサイズだと気付きました。結局、アルミホイールを17インチの純正に買い替える事にしました。結局とても高くつきました。
コメントへの返答
2013年1月17日 21:57
前後サイズが違うってのがネックですネ^_^;
16インチって手もありますが、似合わないし・・・
最後は前後銘柄違いで妥協する時がくるのかな・・・(^_^;)
2013年1月17日 21:21
太い…細い…

バランスは大事ですね~もしやFSW対策だったりして(^^;)
コメントへの返答
2013年1月17日 22:00
後ろから見た時は、リア205の方がバランスがいいんですよ、225は太すぎ・・・^_^;

FSW対策はSってことで(^^ゞ 
街乗りはエコタイヤでもいいかななんて(爆
2013年1月17日 21:31
こんにちは。
964NAは16インチも17インチもまだN仕様も選択枝にあって恵まれてます。
でもいずれ困る日がやってくるのでしょうね。
かと言って生ものなんで、今からストックして置く訳にもいきませんし。
困ったものですね。
コメントへの返答
2013年1月17日 22:07
15インチの215、225が無くなりつつありますからね~(T_T)
今時は15、16インチで太いタイヤなんてニーズないですし(汗
まだ17インチって選択肢があるだけでも裏山鹿(^_^;)
2013年1月17日 21:39
大丈夫ですよ。タルガも185でふえワキロでしたから。(^O^)v 見た目は大事ですから後悔無きようにして下さいね!あ~フジ走ろうかなぁ。走りたい~(笑)
コメントへの返答
2013年1月17日 22:12
185/205でも見た目は悪くないですよ♪言われるまで気付かなかったし(笑
「高速も問題なし!コーナーはダメだよ!」らしいです(汗
>フジ・・・
Sは終わってるし、ラジアルもフロントはロックしまくり、リアは加速中にホイルスピンするレベルなので、今回は諦めます(爆
2013年1月17日 22:24
今晩は、細めのAVONって選択は??

日本ではバイク用で有名ですが、
旧車サイズはEUでは高支持です。
コメントへの返答
2013年1月17日 22:46
AVONはクラシックなパターンでRS標準サイズがあるんですが、どうなんでしょうか?
弟がロッパに履いてるヤツはイイそうですが・・・
サーキット走らない前提で細めでいこうかなぁ~(^^ゞ
2013年1月17日 23:32
前後225ってのは?爆
フェンダー当たりまくりだけど。w

まあ、妥当な01かT1Rになるんでしょうかねぇ・・・・(^_^;)
もしくはF195で根オバ?

3つしか選択肢が無いなんて。(>_<)
コメントへの返答
2013年1月17日 23:50
はは^_^;
フェンダーに当たっちゃだめです!
前後205ってのは?笑

値段的にはT1Rになりそうですねぇ・・・

売ってる間は、素直に今のサイズを維持すべきですかね(^_^;)
2013年1月18日 7:24
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
タイヤ選択肢は、ますます、狭まってきましたよね冷や汗2
16インチも、リア用 245 45 16は、二種類しか、選べませんげっそり
私は、T1Rですわるんるんとばさないので、充分です冷や汗(爆)
コメントへの返答
2013年1月18日 9:19
ども~♪
困りましたね~(^_^;)
サイズの有るうちは、205/225にしといた方が無難ですかね・・・

>とばさないので、充分です
師匠の速度域でOKなら、全く問題なしですよ(爆
2013年1月18日 7:28
1サイズダウン、見た目的にはカッコよかっただけに...悩み倍増 ? (笑
ターボを9/11Jにするつもりだった時、もちろんAVONが選択肢に入ってたんですが、Bさん曰く「すぐ減るよ~」だそうで (^ ^;
年式的にはGOODYEARのレタリングとか似合いそうですね~ (^ ^
コメントへの返答
2013年1月18日 9:30
サイズダウンでバネ下軽量化ってのも魅力ですが・・・;^_^?
AVONも蓮車みたいなライトウェイトには良いそうですが、ナローが軽いといっても・・・300kg重いですからね(汗
コスパ考えると絞られますネ~(^_^;)
2013年1月19日 19:21
こんばんは。

やはりタイヤは悩みの種ですね。
225/50R15がJATMAのイヤーブックから外れて何年経ちます。

225の選択肢が問題ですね。
私はADVANネオバの古いタイプです。
いつまで手にはいるか?、心配です。
コメントへの返答
2013年1月20日 2:15
こんばんは。

225が手に入るうちは、そのままのサイズがいいですかね^_^;

215/60ってのもイイかも。本来外径はこちらの方だしね(p_-)
60の方が似合いそうな気もするし(笑

プロフィール

「[整備] #911 ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/846698/car/712560/7960739/note.aspx
何シテル?   10/05 23:33
サーキットの狼世代です♪ 60~70年代の旧車が好きです。 マニアックなドン引きブログはお友達限定です(≧∀≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年も、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 19:50:45
フードキャッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:17:38
北軽井沢ツーリング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 11:25:13

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年12月購入。 2.8Lハイコンプ、Sカム、PMOキャブφ46。 RS2.7に毛 ...
ポルシェ 912 ポルシェ 912
1988年2月~1991年12月所有 1965年式 912です。 ボディの腐りはなく極上 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年式 カレラ2 Tip 苺大福の希望でETC&ナビ&リモコンドアロック付き。 2 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
エコタイヤを履いたノーマルAT快適車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation