• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大福2.8のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

フォグレンズ交換

フォグレンズ交換
先週のツーリングで割れた。 天気とトンネルの多さを考慮してカバーを外して行ったのに、、、(>_コチラ
続きを読む
Posted at 2018/04/22 19:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2018年01月06日 イイね!

カプラーブッシュ交換

先日のツーリングでシフトの入りが悪かったので点検した。 レバー周辺は2年ぐらい前に交換しているので、カプラー側を見てみた。 結構ガタが大きかったので、外してみると、ブッシュが砕け始めていた😅 早速主治医に電話して交換してもらった。 ブッシュは主治医おススメのナイロン強化品。前後方向のガタもないタ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/06 18:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2017年12月24日 イイね!

これで年が越せそう😁

ブレーキのOHが終わって最後のエア抜き、と思っていた時に見つけたサクションホースの亀裂。 困った時は主治医に相談😅 在庫があったのでサクっと交換してもらいました。ホースは911***(高い)、930***(中間)、K'sの社外品(安い)の3種類あって、財布と相談して930品にした。ちなみに付 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 18:06:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年09月12日 イイね!

スロットル&ヒーターノブ

US仕様なのでノブに表示があるが、40年分の手垢やら汚れで白文字は黒ずんだり、剥げたり、、、(>_ 赤い樹脂は、表面も劣化して荒れている(~_~;) 普段は手探りで操作するので、劣化していても気にならないが、たまに見るとヤレ感たっぷりでとっても気になる(>_ 普段目視しないかもしれないが、やっぱり ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 17:04:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年09月05日 イイね!

パーキングブレーキガイド交換

パーキングブレーキガイド交換
9月に入って随分涼しくなった気がしますが、晴れると気温は30℃を越え、ナローに乗るにはまだ暑い。もう3ヶ月乗ってないなぁ~(~_~;) で、今週もメンテ・・・ 本日はパーキングブレーキガイドの交換。 現状でも機能上何の問題もなく、また通常は見えない部分。リフトアップするか、タイヤを外して覗きこまな ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 20:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年07月30日 イイね!

メンテシーズン

メンテシーズン
毎年のことですが、梅雨時から真夏の間はほとんどナローに乗り(れ)ません。 ナローツーリングやそそられるイベントがあれば別ですが、大抵6月~8月は夏眠に入ります(^_^;) 今年も梅雨入り前に三ヶ根に登って以来、エンジンは掛けたものの、走っていません。 秋から春の間は、2,3週間に1回ぐらいは ...
続きを読む
Posted at 2015/07/30 20:13:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年05月31日 イイね!

空調パネルのリフレッシュ♪

昔から気になっていた空調パネル。 黒塗装が剥げていて、ランプも点かない(配線図にはランプ印が3個あるので点くはずだが)(^_^;) 主治医に脱着の仕方を聞くと、あまりにも大変そうなので、ずう~っと手を付けなかった。 内外装とも一通りリフレッシュして、残ったのがこのパネル。今年は5月だというのに3 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 19:08:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年05月24日 イイね!

ナローのクォーツ時計

ナローのクォーツ時計
先日バラしたナローの時計。 私のは73後期のクォーツです。 パーツリストを見ると 911 641 701 00 が~72 911 641 701 29 が73 となっている。 930のパーツリストでも 911 641 701 29 なので おそらく末尾の「29」がクォーツだと思われる。 しかし私の ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 18:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年11月23日 イイね!

足回りのお掃除♪

足回りのお掃除♪
この秋はたっぷり走ったので、ホイールの裏がまっ茶っ茶(^_^;) 寒くなると水を触るのが嫌になるので今のうちにお掃除を、、、 ついでにブレーキ周辺もお掃除、、、(^^) 濡れたついでに縦縞模様のスイスポちゃんも軽く洗車・・・半年振り(^^ゞ とりあえず、スッキリ(笑)
続きを読む
Posted at 2013/11/23 17:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年10月26日 イイね!

ウインカーのドレンゴム取付け

今日は午前中で雨があがったので 先週の土砂降りツーで濡れたナローの虫干し♪ ボディーの水分だけは拭き取ってあったけど 室内は何んとなく湿っぽい・・・(^_^;) くもったウインカーの掃除のついでにドレンゴムを取付け。 左前のみ付いているが、他は付いてないのでテープで目張りしてあった(^^ゞ 写真 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 00:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/846698/car/712560/7960739/note.aspx
何シテル?   10/05 23:33
サーキットの狼世代です♪ 60~70年代の旧車が好きです。 マニアックなドン引きブログはお友達限定です(≧∀≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 19:50:45
フードキャッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:17:38
北軽井沢ツーリング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 11:25:13

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年12月購入。 2.8Lハイコンプ、Sカム、PMOキャブφ46。 RS2.7に毛 ...
ポルシェ 912 ポルシェ 912
1988年2月~1991年12月所有 1965年式 912です。 ボディの腐りはなく極上 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年式 カレラ2 Tip 苺大福の希望でETC&ナビ&リモコンドアロック付き。 2 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
エコタイヤを履いたノーマルAT快適車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation