• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大福2.8のブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

復活♪

復活♪今日は昼から雨のようなので
午前中に作業完了させねば・・・(~_~;)

リビルトオルタを取付けました。
面倒なとこなので忘れ物のないように・・・笑

エンジン始動後、電圧測ってみると・・・OKです♪
(OKになるまでにちょっとゴタゴタがありましたが・・・)

試乗した時にはもうすでに29℃・・・暑!
燃調は微妙に濃いめですが、来週は涼しくなることを期待(^^)v
取りあえず、大福号 復活しました(←大げさ 汗)

山ぽるセンセ、72S怪鳥いろいろアドバイスありがとうございました<(_ _)>
ロドNSKWさんご協力ありがとうございます<(_ _)>
また多大なるプレッシャーを与えてくれた皆さまにも感謝です<(_ _)>

これで東西ツーも楽しめそうです(^^)/~~~

おっと、仕込みを忘れてた・・・(~_~;)
Posted at 2011/09/16 13:48:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年09月10日 イイね!

冷却ファンのない空冷エンジンなんて・・・

冷却ファンのない空冷エンジンなんて・・・空冷エンジンのシンボルとも言えるファンがないと
間抜けな感じ・・・笑
エンジン本体はこの下にある・・・
低重心なエンジンですなぁ~(~_~;)

シンボル組付けはいつになることやら・・・(T_T)/~~~
Posted at 2011/09/10 22:14:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年09月09日 イイね!

オルタ逝った・・・(T_T)/~~~

オルタ逝った・・・(T_T)/~~~充電系統のトラブル・・・

オルタの電圧測定してみました。
結果・・・12.5V→これはバッテリー電圧です。
エンジン始動後、回転上げてみると・・・
電圧変わりません(汗
オルタ発電してません(T_T)

今日は何だか蒸し暑かったので、バラす気にならず(~_~;)
来週バラしてみようかな・・・直せるとは思わないけど。

今主治医がいないので、当分はダメかも、車検までには直したいけど・・・(>_<)

東西は???前夜祭は行きますが(笑

Posted at 2011/09/09 21:42:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年09月08日 イイね!

キャブ調・・・

キャブ調・・・今日は高速を使ってキャブ調です。
朝は寒いぐらいだったので、7時半過ぎに出発したら、結構暑かった・・・汗
ガオーっと走ってはPAでセッティング変更。
4セット試して、夏セットは大体決まりかな。

と ここまでは良かったけど・・・

家に帰って少し ゴソ ゴソ して、車庫に入れようと思ってエンジンを掛けようとすると・・・
あらっセル回りません・・・汗
電圧が12Vぐらい・・・高速走ってきたとこなのに・・・充電されてない?
繋いでエンジン掛けると・・・電圧計動きません・・・チャージランプは反応してます・・・。
レギュレターか?オルタか?高速で7000rpmでブン回したからか?
主治医に相談してレギュレターばらしてみましたが・・・よくわからん(汗

明日もう一度電圧測って原因探さないと・・・でも電気は苦手・・・時間もあまりない・・・主治医も今ちょっと大変そうだし・・・東西?
Posted at 2011/09/08 22:14:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年06月25日 イイね!

猛暑に負けた・・・

今日は朝からキャブ調・・・
怪しい天気予報だったのに、晴れてました。

モタモタしてるうちに、8時過ぎ・・・暑っ(@_@;)
ナロー、できる限りの涼し仕様で
急いで近くの公園Pへ


リアクォーターを開け


扇風機をつけて・・・これで快適・・・?

5分もすると、上から太陽、下から熱風で調整どころではない・・・ナイアガラ汗
もうすでに30℃超えてます・・・
こんな日にセッティングしても意味ないじゃん・・・(・・?
何にしても 暑い~  もうヤ~メた~!

車を乗り換え、弟の店へ・・・
イイもの貰ってしまいました(^◇^)

ポルシェ純正エアゲージ
ポルシェ好きのロータス乗りさんから回ってきました(嬉


家に帰ると、柴のシュウ君グロッキー・・・


我が家も 昼間は暑い・・・

簾の庇は効果絶大♪


これは我が家のメカポン
今はパッキンがヘタって使えません。  O/H予定は・・・?


それにしても今日は暑い・・・猛暑には敵いません・・・(@_@;)
Posted at 2011/06/25 15:15:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/846698/car/712560/7960739/note.aspx
何シテル?   10/05 23:33
サーキットの狼世代です♪ 60~70年代の旧車が好きです。 マニアックなドン引きブログはお友達限定です(≧∀≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 19:50:45
フードキャッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:17:38
北軽井沢ツーリング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 11:25:13

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年12月購入。 2.8Lハイコンプ、Sカム、PMOキャブφ46。 RS2.7に毛 ...
ポルシェ 912 ポルシェ 912
1988年2月~1991年12月所有 1965年式 912です。 ボディの腐りはなく極上 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年式 カレラ2 Tip 苺大福の希望でETC&ナビ&リモコンドアロック付き。 2 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
エコタイヤを履いたノーマルAT快適車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation