• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大福2.8のブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

庭に鷹・・・?

庭に鷹・・・?今日のメインだったはずが・・・
気分転換にアップしときます(~_~;)

昼頃、庭に大きな影が行ったり来たり・・・
柴のシュウも空を見上げてます・・・?
カラスなら無視するシュウがしきりに気にしてるので
何だろうと思い、庭の木を見ると・・・!!!

鷹?・・・んなわけないやろ~!
取りあえず写真撮ってWikiってみると・・・オオタカのようです(p_-)
準絶滅危惧種じゃないの??
何でうちの庭にいるのよ(~_~;)

玄関開けて、そっと写真撮らせてもらいました(^^ゞ
さらにもう一歩近づいた瞬間、さっと飛び立ち畑の横の林の中へ・・・。

何だか今日はついてるかな?と思っていたのにオカマとは・・・(T_T)
逆に鷹のお陰で大ケガもない事故で済んだのかな(~_~;)
オオタカさん、いつでも遊びにきてね♪
でも金魚は食べないでネ~<(_ _)>
Posted at 2012/01/08 21:30:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月26日 イイね!

雪景色

雪景色朝起きると・・・
こんなでした・・・(~_~;)

今日はホントに寒かったでつ・・・

明日の明け方の予想気温は-4℃・・・(*_*;
Posted at 2011/12/26 20:26:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月11日 イイね!

洗車のときは・・・

洗車のときは・・・滅多に水かけて洗車することはないですが、
たまには丸洗いしないと、隅々の汚れが取れないので
気を使いつつ、水をぶっかけます・・・(~_~;)
ただしエンジンルームに水がかかると、調子悪くなったりするので、こんなものを使います。

段プラを写真のようにフードの裏にはめ込むと、エンジンルームには水がかかりません(^_-)
ザブザブやってもマウント辺りが少し濡れる程度♪

先週の泥汚れもきれいになりました(^v^)
Posted at 2011/12/11 10:08:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年12月05日 イイね!

鹿男あをによし♪

鹿男あをによし♪昼頃フロムセブン会場を後にして、苺大福を迎えに平安神宮辺りへ・・・。
こんな↓大物・割れ物を買い込んでました(~_~;)  

こんなのが積める911ってスゴイですが、お陰で以降超安全運転を強いられますた(*_*;
さあ安全運転で京都市内を突っ切って南へ・・・奈良を目指します♪
奈良・・・苺大福はたまに行ってるようですが、私は小学校以来(~_~;)
月曜日ということもあって、割と空いてました・・・。

若草山

三笠温泉

正倉院と東大寺の間で・・・

東大寺


京都もいいですが、奈良もいいですね~♪

 → 奈良のフォト
Posted at 2011/12/09 23:57:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年12月04日 イイね!

京都で見掛けたFIAT500のお話・・・

京都で見掛けたFIAT500のお話・・・ビーフラさんが「謎解きは・・・」にハマっているようですが、
実は我が家でもハマってます。

京都でのお話ですが、ほぼこんな感じの会話でした(爆

(フォトギャラでhommaさんから座布団もらったので詳細を公開・・・笑)



大福 「お山の上では、FIAT500がミーティングをしていらっしゃいました。
     写真をご覧になりますか?」

苺 「これ街中でも見たよ!ルパンの車でしょ!
    トランクが閉まらないほど荷物を積んで走ってた。」

大福 「ちなみに、トランクとおっしゃるのは前でしょうか、後ろでしょうか?」

苺 「後ろに決まってるでしょ!トランクなんだから!!馬鹿にしてるの!!!」

大福 「失礼ながら奥様、FIAT500はリアエンジンでございます。
    ご存じのようにポルシェのトランクは前にあります。
    ゆえにFIAT500のトランクも前にあるのでございます。」

苺 「だって本当に蓋が閉まらなくて、自転車のゴムみたいのでバッテン印に
    縛ってあったもん。後ろに荷物積んで…。」

大福 「奥様の目は節穴でございますか?この隙間からは荷物なんぞご覧になれません。
    後ろの蓋が空いているのは、エンジンの熱を逃がすためでございます。
    金具で隙間を作っているのです。
    ゴムでバッテンなどというのは奥様の先入観による錯覚でございましょう!
    奥様におかれましては、FIAT500はリアエンジンである事をお忘れなきよう。」
Posted at 2011/12/08 17:47:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/846698/car/712560/7960739/note.aspx
何シテル?   10/05 23:33
サーキットの狼世代です♪ 60~70年代の旧車が好きです。 マニアックなドン引きブログはお友達限定です(≧∀≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 19:50:45
フードキャッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:17:38
北軽井沢ツーリング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 11:25:13

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年12月購入。 2.8Lハイコンプ、Sカム、PMOキャブφ46。 RS2.7に毛 ...
ポルシェ 912 ポルシェ 912
1988年2月~1991年12月所有 1965年式 912です。 ボディの腐りはなく極上 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年式 カレラ2 Tip 苺大福の希望でETC&ナビ&リモコンドアロック付き。 2 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
エコタイヤを履いたノーマルAT快適車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation