• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大福2.8のブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

あぶない、あぶない・・・(^_^;)

この前、快適化 2012-③
ETCアンテナをダッシュ下に設置したんですが、
本当に大丈夫なのか心配になって、
ダッシュをマグネットで確認・・・。

純正では鉄板がないはずの所に
リプロ品は入ってます(*_*;
・・・ということは、あの位置じゃダメじゃん(>_<)

鉄板のない所はスピーカーの蓋の部分ぐらい・・・
スピーカーは付いてないので、こちらへ移設。(^^ゞ

 まあナローのダッシュは蓋が取れるので、付けちゃった後でも移設はできるんだけど、
 納車の帰りにETCゲート開かなかったら凹むし・・・笑

   確認して、、、よかった・・・←先に確認しとけよ!ってことだよネ((+_+))
Posted at 2012/06/10 17:05:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 快適化 | クルマ
2012年06月02日 イイね!

梅雨の前に・・・

春と秋の恒例行事
毎年GWにやるんですが、今年はやれなかった・・・
桜の花びら&くすの木の落ち葉が溜まってそうな
雨樋の掃除です。
 
入母屋・・・屋根は複雑だし・・・(^_^;)
 
40過ぎてから高い所は・・・(^_^;)
 
特に北側は、いきなり2mの石垣・・・(@_@;)

北側上段の樋・・・20ヶ所程穴が・・・(*_*;

取りあえず、補修して・・・梅雨対策万全♪・・・(・・?

こういう所は、掃除もしやすく、良くできてます♪

ついでに? 金魚鉢も大掃除・・・(^^)v


何だか、今日は・・・チカレますた・・・爆
Posted at 2012/06/02 22:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月02日 イイね!

American 912 ♪

American 912 ♪昔912に乗っていた頃に買った雑誌(1989頃)。
Americanな911,912,914,930・・・etc.
中でも一番たくさん載っていたのが912

当時はF6に憧れ、いつかは911(ナロー)って思ってましたが、
911に長く乗っていると、「912って良かったなぁ~」と思うことが・・・(^^ゞ
燃費も良かったし、何よりRR故の恐怖を味わったことがありません。
(腕が無かったから速度域が?・・・?・・・謎笑)
バランスのイイ車だったと思います。
(弟ロッパには勝てませんでしたが(~_~;))

American 912・・・
S仕様の豪華なヤツからオリジナルなヤツ、
またはサシンのようなヤツまで・・・(^.^)
オリジナル派からすれば(ーー;)かも
ワタス的には、SWBをこんな風にモディファイしちゃうアメリカ人ってイイな・・・なんてネ(^^)v
Posted at 2012/06/02 22:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナロー | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/846698/car/712560/7960739/note.aspx
何シテル?   10/05 23:33
サーキットの狼世代です♪ 60~70年代の旧車が好きです。 マニアックなドン引きブログはお友達限定です(≧∀≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

今年も、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 19:50:45
フードキャッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:17:38
北軽井沢ツーリング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 11:25:13

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年12月購入。 2.8Lハイコンプ、Sカム、PMOキャブφ46。 RS2.7に毛 ...
ポルシェ 912 ポルシェ 912
1988年2月~1991年12月所有 1965年式 912です。 ボディの腐りはなく極上 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年式 カレラ2 Tip 苺大福の希望でETC&ナビ&リモコンドアロック付き。 2 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
エコタイヤを履いたノーマルAT快適車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation