• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大福2.8のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

パーキングブレーキガイド交換

パーキングブレーキガイド交換9月に入って随分涼しくなった気がしますが、晴れると気温は30℃を越え、ナローに乗るにはまだ暑い。もう3ヶ月乗ってないなぁ~(~_~;)
で、今週もメンテ・・・
本日はパーキングブレーキガイドの交換
現状でも機能上何の問題もなく、また通常は見えない部分。リフトアップするか、タイヤを外して覗きこまなければ見えないし、敢えて交換する必要もないんですが、1個1000円もしないので交換してみた。単なる自己満足のDIYだな、、、爆
Posted at 2015/09/05 20:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年08月09日 イイね!

Classic Porsche Sports Day 見学

Classic Porsche Sports Day 見学夏休み2日目の8月9日、CPSDに行ってきました。
NPSCからも多数参加者がいるので応援です、、、(^^)
アクアラインで渋滞しましたが、ほぼ順調に袖森に到着、ナロークラスの予選開始直前でした。
今回は孝さんがSクラス、じゃがいさんがノーマルクラスに、そしてアポロさん、モリスさんが930クラスに参戦です。
NPSCのTakapediaこと孝さんは前回のスポーツ走行からナローSクラス!に・・・理由はコチラ・・・孝号特集
予選の頃は曇り空で風もあり、この時期にしては快適でしたが、決勝の時間帯になるとさすがに暑くなってきました(~_~;)
詳細については皆さんのブログにあがってますので割愛(^^ゞ
今回はクラッシュやトラブルもありましたが、結果はナローノーマルクラスで、じゃがいさんが優勝!Sクラスで孝さんが2位!!
笑った人、泣いた人、汗かいた人等色々・・・謎爆
表彰式の間に、我々見学組は一足先にCP25へ。
先に到着したのは偶然にもCP25カラーの3台(笑)

店内を色々見ている間に、他の皆さんも到着し、打上げ開始~( ^^) _U~~
盛り上がっている途中でしたが、1時間ほどで失礼し、Jさん、龍さん、仕事で来れなかったジェフさんと、さらに帰省ついでにたまたま見学に来ていた しまえるさんも拉致って反省会(呑み会)です。
呑んで、食って、秋以降の計画やら、、、超楽しい1日でした。
レースに参加の皆さん、呑み会参加の皆さん、CP25の皆さん、ありがとうございました~(^^)/
Posted at 2015/08/12 18:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | ニュース
2015年07月30日 イイね!

メンテシーズン

メンテシーズン毎年のことですが、梅雨時から真夏の間はほとんどナローに乗り(れ)ません。
ナローツーリングやそそられるイベントがあれば別ですが、大抵6月~8月は夏眠に入ります(^_^;)
今年も梅雨入り前に三ヶ根に登って以来、エンジンは掛けたものの、走っていません。
秋から春の間は、2,3週間に1回ぐらいは乗りたいから、メンテも長くて土日の2日間で終わるような作業が多いんですが、夏の間は1ヶ月以上乗れなくても平気なので、時間の掛るメンテが増えます。
今年のメンテシーズンは、空調パネルトランク塗装等、地味ですが、気になっていたところをちょこちょこDIY中。
また他にも地味~にやりたいことがあって、そろそろ海外にパーツを発注しようかな~とSierra Madre Collectionで物色。
このショップ は細かいマイナーなパーツが充実していて、リストアップし始めると限がないんですが、送料を考えると、小物はまとめて買った方が安上がりだし、、、
なんて考えているときに、CROSSPOINT25さんでSMCの物も買えるという話を聞いて、、、早速発注してしまいました。

支払い前にもう物が手元に届き、開封すると、CROSSPOINT25グッズのおまけ付き、ありがとうございます。
他にPelican PartsやK's speedも扱っているそうで、送料等考えると個人で直接発注するよりはかなりのお得感があり、さらに日本語が通じるだけでとっても安心(笑)
今後益々利用頻度が増えそうです。
これでまた、この夏もやる項目が増えました、、、DIYの内容は大したものはないですが、、、爆
Posted at 2015/07/30 20:13:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年06月07日 イイね!

梅雨入り前に、三ヶ根

梅雨入り前に、三ヶ根来週はいよいよ梅雨入りっぽい。
今朝は早く起きたし、天気も曇りでそれほど暑くなさそうなので、久しぶりに登頂♪
山頂のPは結構にぎわっていたが、いつものように素通りしてひとっ走り。
第2Pに常連さんが集まっていたので、こちらに駐車。
久しぶりにナローが3台(^^)
最近DIYした空調パネルの話でちょこっと盛り上がり、「近場でもイイからナローor旧車ツーリングしたいネ」って話したり・・・
早朝しか乗れない季節がだんだん近づいてきた・・・(^_^;)
Posted at 2015/06/07 18:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナロー | クルマ
2015年05月31日 イイね!

空調パネルのリフレッシュ♪

昔から気になっていた空調パネル。

黒塗装が剥げていて、ランプも点かない(配線図にはランプ印が3個あるので点くはずだが)(^_^;)
主治医に脱着の仕方を聞くと、あまりにも大変そうなので、ずう~っと手を付けなかった。
内外装とも一通りリフレッシュして、残ったのがこのパネル。今年は5月だというのに30℃越えの日が続き、あまり乗る気も起らないので、覚悟を決めてパネルのリフレッシュに挑戦してみた。

詳細はコチラ →    

大福号の場合、ダッシュ周辺にいろんなものが付いているのでかなり大変だったが、苦労の甲斐あって、見た目も、操作性も格段に良くなった(^^)v


他人は見向きもしない部分でも、運転中は目に入るし、よく触る所なので、気分はアゲアゲ♪
Posted at 2015/05/31 19:08:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/846698/car/712560/7960739/note.aspx
何シテル?   10/05 23:33
サーキットの狼世代です♪ 60~70年代の旧車が好きです。 マニアックなドン引きブログはお友達限定です(≧∀≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 19:50:45
フードキャッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:17:38
北軽井沢ツーリング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 11:25:13

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年12月購入。 2.8Lハイコンプ、Sカム、PMOキャブφ46。 RS2.7に毛 ...
ポルシェ 912 ポルシェ 912
1988年2月~1991年12月所有 1965年式 912です。 ボディの腐りはなく極上 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年式 カレラ2 Tip 苺大福の希望でETC&ナビ&リモコンドアロック付き。 2 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
エコタイヤを履いたノーマルAT快適車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation