• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikipenのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

新年度。

みなさま、こんばんは!

3月の決算から4月の新年度まで・・・なんだかバタバタでした。

春は毎年体調を崩すので気を付けないと!

でも疲れたときこそミニちゃんに乗って近所をドライブするのが今の楽しみです♪

さてさて。

日曜日はAGOさんに3回目のオイル交換をしに行きました☆
そろそろオイル交換の時期かな~と思っていたところに、ジャンタクさんも行くということだったので駆け込みでお願いしてしまいました。

ジャンタクさんにお願いがあったので・・・。ふっふっふ(笑)

着いたところでちょうどのキリ番!



5000キロごとにオイル交換している計算ですね♪
今回はオイルフィルターも交換してもらいました。

ミニちゃんが高い高いされている下で、みなさんとお茶をしながら日向ぼっこしました。
いい天気でしたね~。

k-TAさんの神業で握手寸前のミニちゃんたち(笑)



車高の違いが分かりますね!

今年はお花見らしいお花見をしてないな~と思ったら、近所の神社にちょっとだけ咲いていたので一人カメラを抱えて撮りに行ってきました。

うちのすぐ目の前にあるんですが、4年目にして初めて行きました・・・。




そして。

最近ずっとミニでiPhoneを繋いで音楽を聞いていたのですが、ただのAUXで繋いでいたのでクルマから降りる時にiPhoneを停止し忘れて朝乗ってみたら電源が切れてる・・・なんてことが相次いだので、色んな口コミを見てコレを買ってみました。



これはAUXとシガーソケットに繋ぐ線が途中から1本になるので、けっこうすっきりします。
エンジンオフで自動再生オフになるので、朝乗ってみたら充電切れなんてこともないです♪

これを決めるのに色んな方のアドバイスもいただきました!

教えてくださったみなさま、ご親切にありがとうございました☆

水曜、木曜が一番体力的につらいのですが、乗り切っていきましょう!!
Posted at 2012/04/11 21:40:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

相模湖プレジャーフォレストに行ってきました。

みなさま、こんばんは♪

最近毎週のようにミニちゃんで高速に乗っているので、とても調子が良いようです☆
ETCの請求が恐怖ですが・・・(笑)ネックパッドが良い感じです!


さて。

日曜日に「相模湖プレジャーフォレスト」のイルミネーションを見に行ってきました!

カメラの練習です(笑)

圏央道の「高尾山IC」が25日に開通したことを全く知らず、中央道に分岐して行くところを間違って高尾山ICまで行ってしまいました・・・。良い記念になりました(笑)

写真は・・・。

数を打ったんですが、あまりお見せできるものではないので少しだけアップしてみます。

みなさまのアドバイスをいただけると嬉しいです!
ちなみに・・・むかーしの三脚が出てきたので、ド素人ながら三脚持参で行ってきました!








以上です(笑)

1枚目はかなりシャッタースピードを遅くした??シャッターが下りるまで1分くらいかかったので、あれ?って思いながら撮った写真です。でもこうすると光のキラキラ感が出るのかな?

どれをどのモードで撮ったのかさえも分かりません。。。

いいのが撮れたと思っても家に帰ってPC画面で見ると全然ダメですね~。

撮影中かなり寒くて豚汁食べて帰ってきました。

失敗しながら覚えていきたいと思います☆

失礼いたしました~♪
Posted at 2012/03/26 19:46:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

CABANA九州工場さんから!

みなさま、こんばんは☆

今日も有休でした。今月は働いた気がしません・・・。年度末なのに良いのでしょうか!

さて、今日のブログです。

以前、CABANAから新しく出たティッシュカバーケースが欲しいのにDに置いてない~と嘆いていたところ、CABANA九州工場の広報部長ことプリさんに、九州工場から送ってあげるよ~♪と声を掛けていただきました!

本場の九州工場から送っていただけるなんて、これは他にずっと欲しかったものもゲットしちゃいたい♪と思い、ネックパッドも追加でお願いしました(笑)

九州工場のスタッフの方と連絡を取り、発送先などを伝えたところ「プリステラさんからお話は伺っております」とお返事が・・・!

そして今日、それが届きました♪

普通のネックパッドと違います・・・☆



これです!!





お気づきいただけましたでしょうか?
白黒ユニオンジャックの逆バージョンです♪

プリさんにもアドバイスいただき、逆バージョンも新鮮で良いのではないかと☆
アームレストもベージュなので、インテリアも明るくなりました♪

きっと今のところ誰とも被っていないのではないかと・・・!

屋根が光ってしまって見にくいんですが、外から見るとこんな感じです。



そしてティッシュカバーです。



色んなユニオンジャックが車内に増えてしまいましたが、外から見える分にはブラックジャックを、室内の小物はユニオンジャックを・・・を一応目指しています(笑)

あまりしつこくならないように工夫して配置しようと思います!




プリ広報部長さん、きちんとカタログまで同封していただきました。
そしてキーケースのおまけまで!

プリさん、本当に何から何までありがとうございました☆

埼玉でCABANAを宣伝しておきますね!

みなさまもぜひ、CABANAさんでオーダーメードしてみてください♪
Posted at 2012/03/22 22:00:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日 イイね!

MINIからハガキが来ました♪

みなさま、こんばんは!

いま、缶コーヒーのおまけにMINIのミニカーがついている!という情報をゲットしてコンビニのハシゴをしてきましたが、見つかりませんでした・・・。残念。

この前のMINI 10th Birthdayの時のハガキが届きました♪



私は先着順にもれてしまったので、残念ながら空撮部隊の中に混じることができなかったんですが・・・。あれ?もしかして・・・!!




これだー!(笑)

ロゴマークではなく、枠の一部として参加できました♪


そして。

今年度中に消化しないといけない有休がたまっていることもあり、休みを使っておばあちゃんちに行ってきました~。



最初は吠えるんですが、顔を見ると「あっ、しまった」という表情をするワンちゃん。

他、ステッカーチューンたち!





TOBEさんにいただいたTDSステッカーもいま貼る場所を検討中です♪

スマホもMINI仕様にしてみました。




来週はミニちゃんのインテリアをちょっぴりおしゃれにするアイテムが到着する予定です♪

楽しみです~☆
Posted at 2012/03/14 21:18:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

プレゼントいただきました♪

みなさま、こんばんは♪

MINIも3月2日で10歳の誕生日を迎え、私も3月20日で○○歳の誕生日を迎えます(笑)

だんだんもう、めでたくないのですが・・・。

妹にちょっと早めの誕生日プレゼントをもらいました☆



MINIジオラマ「Spring」です♪

Winterバージョンに続き、こちらもかわいいです!

部屋に並べて眺めています。


それにしても、写真の構図って難しいですね~!

30分くらい、ジオラマを撮り続けました・・・(笑)

ピントをどこに合わせるのか、が最初の難関です。

Posted at 2012/03/07 19:41:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと・・・。 http://cvw.jp/b/846891/37619516/
何シテル?   04/02 20:24
2010年9月25日、遂にMINI ONEを納車しました!ペッパーホワイトです。 今まで国産の車にしか乗ったことがなかったので、メンテナンス面で若干不安な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デーハーがお好き(´・ω・`)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 14:26:09
Snowflakes - 雪片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 10:37:11
ありゃりゃ。。行方不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 14:01:57

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初めてのマイカー、MINI ONEのペッパーホワイトです。 毎日楽しく運転しています。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation