• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikipenのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました!

みなさま、こんばんは!

土曜日に東京モーターショーに行ってきました♪
すごい混むと聞いていたので、4時着を目指して…。
夕方なので少し人も引いてきてましたが、それでも写真を撮るのは苦労しました〜。













カメラは邪魔になるかなと思ったので全部iPhoneで…(^^;;最後は気になって良いな〜と思ったクルマです♪

新型ミニは丸っこくて可愛かったです!でもお高くなるんだろうな〜。

来週はPerfumeライブで大阪に行きます!
楽しみに5日間がんばろ〜W(`0`)W
Posted at 2013/12/01 22:43:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

MINIのツーリングイベントに行ってきました!

みなさま、こんばんは♪

先週の日曜日、ディーラー主催のツーリングイベントに参加してきました。
千葉県で野菜を収穫して、バーベキューをするというイベントです。

朝、海ほたるに集合して同じDの参加者の方々と目的地へ!

2回ほど道を間違えながらも、なんとかみなさんの待つ目的地へ到着しました(笑)


(正しい道を通り過ぎ、バックして戻る途中のMINIさんたち)


着いてからはまず長靴に履き替え、トマトハウスに向かいます。



広いハウスの中のトマト食べ放題♪
個人的には黄色いトマトが甘くておいしかったです。

次は、さつまいも→大根→かぶ→にんじんの順に収穫♪

さつまいもなんかはかなり大きくて、周りのみなさんに驚かれました・・・。
相当重かったです・・・。

収穫に一生懸命であまり写真がありません(笑)

気付いたら、バーベキューの写真を取り忘れてました・・・。

採れたての野菜と、おいしいお肉、豚汁やさつまいもで作ったスイートポテトなど、本当においしくいただきました♪

賞品のかかったじゃんけん大会は2回とも1回戦負け。。。MINIトランクと旅行券でした。

みなさんのMINIは個性的なMINIばかりで、あの中に入ると私のMINIが本当に地味に見えてしまいました~。ONEは私だけだったような・・・。

たくさんのMINIと並べて嬉しかったです。

こうゆうイベントがあるから、MINIってやっぱり良いですね♪
良い思い出になりました。


あと、インテリアパネル無事に取り付けできました。

外すのには1時間以上かかりましたが、取り付けは5分くらいでできました☆

満足です~♪

Posted at 2013/11/09 22:37:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

Dに行きました。

みなさま、お久しぶりです!

戦国無双にハマってしまい、なかなかブログやコメントを書けずにいました(>_<)(笑)

先週の土曜にDに行ってきました!
担当のDからセールをやるというDMが届いたので、遂に例のあれをゲットしに…。

その前に、入り口付近でセールをしてたこれらをゲット♪



ぬいぐるみはBMWのキャラクターみたいですが、4980円が500円になってましたよ!

その他、ジオラマが1000円になっていたり…。
定価で揃えたのでかなりショックでした(^-^;

本当の目的はこれです。



20%引きを見逃しませんでした!
それでも高い…。なので助手席側のみです(笑)

週末つけます♪やっとみすぼらしい姿から解放されます!

それと、何シテル?にも書きましたが、3日にD主催のツーリングイベントに参加してきます!
野菜を収穫してバーベキューして、楽しみです(^^)

晴れますように…。

最近スマホの通話が調子悪くてイライラ…。途切れて使い物になりません。
まだ2年経ってないし、不便だなぁ…。
Posted at 2013/10/30 20:49:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

ネタがありません…。

みなさま、こんばんは!

すっかり秋らしくなってきましたね~。

最近は友達の結婚式ラッシュもあって、まだミニのインテリアトリムのパネルが外されたままです…(^-^;
冬までみすぼらしい姿だと思います(笑)

先日は、平日休みにディズニーに行ってきました。



台風が近付いていたので、ほとんど1日雨でした…。

なぜか張り切って開園前から並ぶことに…。こんなに頑張ったのは数年振りで、そのあと3日くらい疲れが取れませんでした(笑)




秋はミニのイベントも盛りだくさんみたいですが、なかなか予定が合わずに悔しいです。

ミニでドライブしたいです(>_<)

みなさんのブログも毎日見てます♪
遅いコメントしに行ってきます!
Posted at 2013/10/01 22:45:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

MINIちゃん、車検から戻りました。

みなさま、こんばんは!

ミニちゃんが初めての車検から戻ってきました。

以下詳細です。

8月31日~9月4日
正規ディーラーにて。

走行距離:24,662キロ

・2年定期点検(スタンダードプラン)  34,650円
・継続検査代行手数料          13,650円
・総合完成検査手数料          17,850円

・下回り清掃                 4,620円

・24ヶ月点検・付帯費用         53,540円

・発炎筒(期限切れのため交換)      462円

合計124,772円


以下、無償修理

①サイドミラーが途中で止まる
対策品が出ていないため、可動部の清掃と給油実施

②ブレーキパッドが鳴く
残量があるため、鳴き止め剤塗布実施

③助手席側パワーウィンドウ、作動時にひっかかる
POMクリップ

④キークロームリング剥がれ(キー二個)
クローム部分を交換してもらいました。雪来坊さん、ありがとうございました!!

⑤サーモスタッド、故障メモリーあり
サーモスタッドハウジング
ケーブル
アンチフリーズ0.1ℓ

⑥タイヤ前後ローテーション

⑦ワイパー払拭状態不良 交換推奨
これに関しては、自分で交換して2ヶ月も経っていないのに交換推奨とされてしまったのですが、こんなもんなのでしょうか??
別にふき取りに気になることはなかったので、これは見送りました。

以上です。参考になれば幸いです。


今回、代車はいつもと違うONEでした♪



走行距離3000キロほどのピカピカの赤ミニちゃんでした!

いつも代車もペッパーだったので、赤はとても新鮮でした。
新しいので内装も黒い部分が多く、いいな~と思いました。走り出しもなんだかマイルドでした。
タイヤの違いでしょうか??

4日間の代車生活も満喫し、仕事後にちょっとドライブしてみたりして楽しみました。

それと!!

実は新車を購入してから密かに狙っていた大物・・・。

3年かけて車検積み立てしていたのでそれでまかなえるもの・・・。

遂にやってしまいました。






CABANAシートカバー♪

内装は白と黒、時々赤、と決めてはいたのですが、真っ黒よりは代わり映えがするかなと思い、ホットチョコ×ホットチョコに♪

本革パンチング部分の色が少し違うのも気に入りました。
パイピングは浮かない色のが好みだったので、ブラックにしました。

ガラッと雰囲気変わりますね!
満足です!!

配色を決めるのに車種検索→MINI→CABANAで検索すると、プリさんの名前がたくさん出ました。
さすが宣伝部長さん!(笑)

一層ミニに乗るのが楽しくなりました。
あと5年は乗りたい!!

あとは今日AGOさんでオイル交換をしてもらい、ひとまずの整備はすべて完了しました。

あとですね、パネル外せました!
生意気に整備手帳とパーツレビューも書いてみましたよ♪

とにかく大きな故障がなくて良かったです。
延長保証にも入っていたので、気持ち的にもまだ安心。

3年経っても一向に飽きのこない、楽しいクルマに出会えて良かったです~♪
Posted at 2013/09/07 23:34:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと・・・。 http://cvw.jp/b/846891/37619516/
何シテル?   04/02 20:24
2010年9月25日、遂にMINI ONEを納車しました!ペッパーホワイトです。 今まで国産の車にしか乗ったことがなかったので、メンテナンス面で若干不安な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デーハーがお好き(´・ω・`)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 14:26:09
Snowflakes - 雪片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 10:37:11
ありゃりゃ。。行方不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 14:01:57

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初めてのマイカー、MINI ONEのペッパーホワイトです。 毎日楽しく運転しています。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation