• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばっち☆のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

納車6年目

2015年2月27日わたくしのレガシィは納車から6年目を無事迎えました。
6年にして10万Kmを突破し、エンジンのほうは、好調です!?

この6年で、色々いじくりましたw

マフラー✖️4、ホイール✖️3、STIアンダースポイラー✖️3、金かけましたwww

オフ会にも参加させていただいたりして楽しいカーライフを過ごしてきました。

まだまだ乗り換える気が起きない!てか金がありませんw

これからも皆様よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/03/01 11:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月04日 イイね!

ふざけんな〜o(`ω´ )o

みなさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
毎日暑いですが体調は大丈夫でしょうか?

さてタイトルの件ですが、私は今日実家に帰りました。

その帰り、8号線でトヨタ 86の赤い奴がやたらスピード上げて近づいてくるのがわかりました。



私は流れに乗って法定速度プラスαくらいで走っていました。
夕方なので仕事帰りの車が多数。

その86は、車間距離をとらず私を煽ってきました。
普通に前の車がいるのに、車間距離を段々詰めてきます。
本当危ないので、私はちょっと速度を落とし、注意の意味を込めてポンピングブレーキをしました。
が、まだ煽ってきました。さすがに頭にきました。お仕置きしてやりたいですが、危ないし、周りに迷惑をかけるので、しませんが。

その後路地に入って行ってしまいましたがちょっと見ていたらまた、違う車を煽っていました。

車間距離を詰めて、急にとまれるんですか?とその86のカ○野郎に言ってやりたいです。
せっかくいい車でスポーツカーが減る中、そんなことやられるとスポーツカーに対するイメージが悪くなりますよね?

スポーツカー乗りがみんなこんなことしてると勘違いされてしまいます。

スポーツカーに乗ると気が大きくなるんですかね?

私はスポーツカーが好きです。
マナーよく乗っているスポーツカーがどんなスポーツカーよりかっこいいです。

私もマナーよく運転したいと思います。

訳わかんなくなりましたwすいません。

86のナンバーはしっかり暗記させていただきました。マフラー4本出しでホイールはノーマルでした。
Posted at 2014/08/04 19:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月29日 イイね!

足負傷しました(; ̄O ̄)

皆さんこんばんは!タイトル通りに足が負傷したリューです!
左足の裏が腫れて、歩くだけでもちょっと痛いです!仕事が主に立ち仕事なので毎日辛い思いをしながら仕事に取り組んでいます。

さて先週の日曜日はオフクルの米山SAオフでした。


全体写真を撮り忘れておりましたorz

去年の夏オフ以来の参加になりましたが初めましての方やお久しぶりの方など、いらっしゃり、楽しい時間を過ごすことができました。







色々お話できて楽しかったです!
ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしてます( ̄^ ̄)ゞ

あっそういえば私の愛車紹介が100イイねを超えていました。イイねを押して下さった方ありがとうございますm(__)m
これからもみんカラを通じてカーライフを楽しみたいと思います!

明日の夕方はみん友であり、リア友である、慎む也さんとプチオフです!
交換したSTI ゲノムマフラーの左側がやたら爆音仕様のため、湾岸SPLマフラーに交換するらしく最後に爆音仕様のゲノムを聞きたくての名付けて『ゲノムマフラー左爆音仕様さよならオフ』ですwww

長くなりましたが明日は休みのため午前中はヤボ用を済ませゆっくり足を休めて、プチオフに行きたいと思います!
Posted at 2014/05/29 21:21:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月23日 イイね!

花粉症に悩まされて5年になります。

今年も花粉症の季節になりました。

目はかゆいし、鼻水は止まらないし、大変

です(ーー;)そのうち味覚がわからなく

なるくらいの鼻づまりが起きますw

さあ久々にブログを書いてみようと思い朝

早くから書いてます。

あっ私のレガシィは車高調を卒業しまし

た。

2月の車検で車高調に不備があり車検に通

らないと指摘があり実家に純正のダンパー

を取りに帰りました。元々純正のダンパー

にはRS★RのTi2000ダウンサスが組まれ

ているので今は少し下がってます。

おかげで車検は無事通りましたが費用は

それなりにはかかりました((((;゚Д゚)))))))


そして夏タイヤにも交換するにあたり去年

買ったBBS RG314(18,7.5J+33)が入るか

が心配でしたが、リアはクリア、フロント

は本当にギリギリでした。(見る人が見れ

ば出てるかもww)



そして21日から6日間の休暇を取りまし

た。(私の会社は6連休、4連休が年2回ずつ

取得できるんです)

先日20日の夜から友達とドライブで東

京、横浜まで遊びに行きました。












そして帰りみちに関越道から帰ってきたら

チェーン規制があり土樽PAで足止め、雪

が半端なく降り、風もあり、チェーンを持

ってなくJAFに連絡したら3時間待ち、他

にも私と同じ状況の車が多数。そして交通

状況やら天候のおかげで結局6時間待ちま

した。タイヤを早くに変えすぎたw

そしてAM4:00に帰ってきました。

かなりつかれましたがいい経験をしまし

た。

あとの3日間はゆっくりENJOYしたいと思

います。

Posted at 2014/03/23 06:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月19日 イイね!

車検見積もりにDに行きました。

皆さんこんにちは。仕事の休憩中に書いてるリューです!

さてタイトルの通り、Dに行ってきました!

入口に入って受付に、リュー『車検の見積もりして欲しいんですが。』

D『ありがとうございます!お名前をお聞かせ願いますか?

リュー『〇〇〇〇です。』

D『〇〇様ですね!いつもありがとうございます!ちなみに走行距離はどれくらいですか?』

リュー『90000Km越えました。』

D『タイミングベルトどうします?』

リュー『え?タイミングベルト?うーん。やばいですか
ね?』

D『変えてたほうが安心ですし、車検のときにやったほうが工賃少しお得ですよ!』

リュー『ぢゃあお願いします!』

ってことでタイミングベルト交換になりましたw
二回目の車検でタイミングベルトw予定外の出費w
一緒に行った会社の同僚にはドンマイと言われましたw

ウォーターホンプは保留にしましたがやっぱ交換したほうがいいですよね?どうせいつかはやることだしwえーい勢いでw
Posted at 2014/01/19 12:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初めて二位になりました✌️」
何シテル?   06/29 18:00
新潟県の比較的雪の多い地方在住です。 コンセプトは『楽しい!! かっこいい!! family car!!』 重視していることは『変化を体感』です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 03:09:00
スバル(純正) GT-S用ブラックベゼルヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 20:37:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォっち☆ (スバル レヴォーグ)
B型 1.6GT-Sアイサイト アイスシルバーメタリック 17086Km〜 201 ...
ホンダ CBR1000RR センダボ (ホンダ CBR1000RR)
大型二輪免許取得にともないバイクを検討していました。 スズキのGSX1300R隼と悩んで ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2015年8月27日納車。猿を飼いました(笑) 4mini中毒にどっぷり(笑) いじ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0i SOHC (スバル レガシィツーリングワゴン)
LEGACY TOURING WAGON 2.0i advantage line 50 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation