• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ。のブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

せせらぎ街道2

せせらぎ街道2
Posted at 2010/11/16 23:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月16日 イイね!

せせらぎ街道

せせらぎ街道えーっと 最近サボってました。

昨日仕事終わってから フロア長と飯行って来ました^^

やっぱり上司だと全部奢ってもらえてありがたいっすw

ビビンバとシーザサラダが妙に美味かった♪

何でも好きなだけ頼めって言ったから 好きなだけ頼みましたよ~

んで仕事の話やらいろいろしてて

不満やらアドバイスやらありがとうございます(o_ _)o))

あと、奥さんに負けずに・・・w




んで今日はせせらぎ街道に行って来ました^^

昨日凄く微妙に雨降ったから 車が黄砂ででら汚い・・・

こんな車で出かけれる訳も無く 8時に起きて 即洗車wwww

普段からワックス効きまくりだから 水洗いでピカピカっす~

そっから 出かける前にはエアー調整って事で

前に行ってたスタンドへ

そのスタンド 片方の入り口はキャッツを跨がないといけない

もう片方は ローダウン車お断りw

んで交差点でUターンしたら フェンダーがゴリゴリ^^;

でー エアー入れて 彼女さんをお迎え。




本当は高速で一気に行こうとしたけど 

今日は1000円じゃないから

岐阜羽島まで 下道でのんびり~

そっから郡上八幡までブイーンw

やっぱ レーダーは早急に付けなきゃいかんな・・・

知らない高速はやっぱり恐いですねぇ

あー そーそー

川島ハイウェイオアシス あそこって何で水族館があるんですかね?w

ちょっと気になったじゃないかwwww

んでせせらぎ街道をひたすら 高山方面へ

あの道最高に気持ちええっすね^^

1時間走ってても 信号に1個も出会わなかったwwwwwww

そして だんだん気温が下がってくw




途中道の駅に止まって ご飯食べようとしたんですが

飛騨牛のステーキ 4500円


「!!!!!!」

おぃ・・・ 

これはダメでしょって事で他へ。

ですが やっぱりどこへ行っても 

「本日は終了しました」

の札がw

ちょっと待てwwwwwwwwww

12時ってお昼ご飯の時間ですよね?w

なんか 何か欲しいなって事だから 

激辛ソース的なやつがあったので 即購入w

真っ赤で 尚且つ地味にトロミがあって 「これは!」

って思う何かがあったので 買っちゃいましたw

納豆とかにも掛けてみるかw

仕方ないからそのまま先へ。




でー 川がキレイなトコがあって 車止めて 2人でのんびりまったりw

川の音って何か落ち着きますね。

ほんで かなり癒されます。

凄い水も冷たくて 

「水掛けたら ぶっ殺す」

って言う前に掛けられました^^; 

相変わらず幼稚な感じですねw





で 車の写真撮って そのまま戻ってー

帰り道もずっと 信号が無くて気持ちいいっすね^^

ちょっと窓開けて走ってみたけど 風が気持ちいい!

だけど 恐ろしく寒いw

山道のドライブって 紅葉もきれいで 風も気持ちええのが 何かいいね

やっぱり秋ですなw



で、山道+あの足回りの車=ちょっと彼女が調子悪くなったので ローソンで休憩。

あげたこ美味いw やっぱマヨはおいしいっす^^

でも調子悪いって言っても 車に慣れたっぽく 前ほど気持ち悪いって言わなくなったwww

10分ぐらい止まってたら すぐに良くなって良かった♪

本当は下道で帰ろうって思ったけど 

行きだけで3時間掛かったんだから 下だったらいつになるやらって事で 迷わず高速w

帰りは100km/h~ゆふえkm/hで帰ったので 以外と早く岐阜羽島へ到着^^

そこからはまた下で 三重県へ。

んでご飯食べてなかったから くら寿司で夕飯

その前にガソリン入れに行ったんですけど 燃費が鬼wwww

15.18Km!!!!!

カタログが確か14.7だったのに 超えちゃったw

やっぱり1時間ずっと止まらずに走ったのが効いてるんだろけど

ゆふえkm/hで走ってたのに 以外と燃費がよろしくて感激しましたよw



そして 寿司食べに行って

毎度のように茶碗蒸し食べたんですけど

今日のは うなぎとサーモンと松茸(モドキかな?)が入ってました^^

あとうどんも食べちゃったw

2人で2000円ちょいとか マジでお財布もエコw




そっから 彼女宅に行って 2時間程寝て 喋って帰りました。


そしたら 店から4回も電話が来てて 掛けなおしたら

お客さんからの 逆サンキューコールw

なんか 初めはイラッとした客だったけど

そこまでしてもらえたなら もっと丁寧にしたれば良かった^^;



でー 帰って1日終了。



ずっと仕事が忙しくて なかなか相手に出来なかったから

1日ずっと一緒に居たことが久々だったから

いい思い出になったであろうと思われます。






走行距離:369.5km
給油量  :24.34L
燃費   :15.18km/L
Posted at 2010/11/16 23:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月04日 イイね!

今日も

今日もラゲッジ作成をちょっとやりましたよぉー

今日は珍しく10時前に目が覚めて

天気も良かったから ガソリン入れに行ったついでに

洗車もしてきました^^

ホイルもキレイに手洗いですw

メッキにキズなんて付いたら寂しいからねぇ・・・

んで隅々までゴシゴシして 掃除機かけてー

やたら王将が食べたくなって 先輩に

「王将食べたくねー?」

って言ったらもちろんOKw

チャーハン弁当でし♪

650円で動けなくなるほどの満腹度合いw





んで 昼からカインズ言ってMDF買って

車の形にあわせて切ってヤスリでツルツルにー

大体形になってきました^^

あとはアンプ乗せるトコ作って モニター埋め込んだり(本当にするかは不明w)

配線やったりですねぇー

スピーカーラインとか電源引くという作業が

まだまだ残っております・・・




また明日から4勤ですが 土曜の夜はまたまた出没予定w
Posted at 2010/11/04 23:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

ようやく・・・

アンプラックの作成を開始しましたよぉー^^

今日は休みだったんで お昼まで寝てて(毎度のように)

お昼ごはんはやっぱりサッポロ一番+卵で激うまwwww

やっぱりこれがお昼って感じっすね~

んでそっから美容院に行って

2時半ぐらいに帰宅。

なんか今日カインズ行かないと絶対にやらなくなる

という何かを察して カインズー

昨日客の家にボールペン忘れてきたので2本調達して

ってか500円のボールペン忘れなくて良かったwww

あとキシリッシュも購入w

んで一番の目的のMDFを買いましたよん

1800x900x18mmで2880円

高いのか安いのか・・・

んで切ってもらって 軽トラ借りて 自宅へー

んでそのまま車を返しに行く訳もなくー・・・

ちょっとドライブ(?)的な感じでちょっとした峠モドキを攻めてみましたwwwww

やっぱ走る前にはタイヤを暖めなくてはって事で

バーンナウトもb

ってかやっぱりNA軽トラはハイゼットが無敵だねー

店のキャリーなんて80キロまで遅すぎて腹立って仕方ない!!!

店の軽トラ(もろ社名入ってますw)で 超DQNな運転で

テレビの音が出ないって家まで直行しましたが

その時アクセルベタ踏みで102キロぐらい・・・

80キロまでなんて 俺のAPEのが断然速いw

んで今日はハイゼット。 低速トルクが全く違いましたw

気持ち良い加速してくれました

これが660ccの本気(爆www



んでラゲッジの蓋に合わせて切ってー

とりあえず今日はこれで終了ってか 

壁にする板がまだ調達してないので

今度また カインズ行きますよ

そしてまた全開で攻めますw





あーそーそー

ハイゼットに乗った時異様にキレイだなーって思ってメーター見たら

なんとまだ95キロしか乗ってませんでしたwwwwwwww

新車が速攻バーンナウトで煙出されたりとか・・・

ゴメンね カインズさん。

だって後輪駆動だから ちょっとやりたくなったんですよ。。。











では~
Posted at 2010/11/02 21:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月28日 イイね!

到着しました!

到着しました!昨日仕事行く前に来ちゃいましたよ~

オクで落としたブツとはコレのことです~

カロッツェリアのハイエンドスピーカーシリーズの

クロスオーバーネットワーク 「UD-N10RS」

これって定価だと26250円なんですよねぇ

さすがカロの高級モデル・・・ 恐るべし!

ネットワークだけでスピーカーは別

2万も出せば結構良いスピーカーが買えるけど

カロのCシリーズのやつだと ネットワークが小さくて

ちょっと貧弱だったのでこれを買ってみました。

とりあえずCシリーズを買って ネットワークのみを交換

そしてVシリーズが変えたら それをリアに持ってけば

4個もデカいネットワークが・・・wwwww

まー 送料が高かったけど 9000円でこれが買えたから良しとしましょう。

あと ウーハーBOXも届きましたよ

若干サイズの制度が宜しくないですが・・・ さすが大陸製orz






あーそーそー

昨日仕事上がろうとしたら 店長がメンテしてーとか言われーの

なんか終わったのが10時で そっからの帰り道でサイゼの前の信号で止まったら

窓から見えたのが なんとしゅがさんっぽい人wwwwww

ここは空気を読んで左折~

飛び入りでオフに参加して来ました♪

んでディアボラ風ハンバークを食べてー 何だかんだ雑談

mikeさんとオーディオトーク。

もっと勉強しなきゃいかんと思ったのと

お互いの方向性が全く逆wwww

ズンドコとガチ仕様wwwwwww

俺のはまだまだ先になりそうですがねぇ~

じっくり掛けて俺だけの仕様を作っていきますよん♪



あと昨日店に彼女が来て

電卓を買いに来たようで 

仕方ないから俺が買ってあげました。

んにしてもオレンジが好きなようです^^









あと画像なんですけど しんちゃん達が裸なのと

ヒナちゃんが可愛いのは気にしないで下さい(o_ _)o))
Posted at 2010/10/28 21:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カローラルミオン パワーブレース リヤエンド http://minkara.carview.co.jp/userid/847638/car/1874615/8762977/parts.aspx
何シテル?   10/11 22:06
足廻りの交換のみで妙なオーラの出る車が大好きです。 極端に高いホイールや車高短も好きですが、サラッ気を使わずに街乗りも出来て、高速も踏んで行ける、でもフェンダー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APTANY RA301 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 22:01:04
日産(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 00:06:13
TANABE SSR SSR Professor SP1 17インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:42:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2台目のシルビア笑 一度手放しましたけど、やっぱりMT乗りたくてもう一度買いました! ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンCのサンルーフ付き、ボディーが赤、シートが茶色のモケットという珍しい組み合わせ ...
日産 モコ 日産 モコ
親が乗っていた車なのですが、オイル漏れててドラシャから異音がするので買い換えると言うので ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
本当はGromを買いに行ったはずなんだけど、、、 PCXのヴェルファイアみたいなライト ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation