• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッチャン☆のブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

和歌山ダムツーリング

予定通り8時過ぎ出発だっせ~~!




40分ほど走って 道の駅 くしがきの里でオチッコ









9時前に 道の駅 紀ノ川万葉の里に到着









しばらくしたら 和歌山の一番星さんが到着し




そして、たくさん集まりました!









集まったのは ともぞうG3たちのグループで




白崎海岸へ行きはるとのこと。













9時半になったので、一番星さんと出発




まずは二川ダムへ









ダムカードGet!
























次は椿山ダムじゃ!




その前に腹ごしらえ









わたいは うな重。一番星さんは天丼。




お蕎麦がついてます^^




















お腹がふくれたので




椿山ダムへGo!














無事 ダムカード ゲット!









ここでコーヒータイム














ダムの横に気になるところがあったので行ってみることに。









ここを上がってきたら









展望台でした。




ええ眺めじゃ~!!









あとは 広川ダムだけ




ちょっと道に迷いましたが




無事到着。









ダムカード ゲット!









通行禁止?














下流側の写真を撮るも、木が邪魔で上手く撮れず









ま、本日のミッションすべて完了!




海南で一番星さんとお別れし




424に入るコンビニで休憩に寄ったら




朝、万葉の里でお会いした方々がおられました。




少しお話してから 出発し




笠田のGSで給油




そして18時半に帰宅しました。




ダムカードは今日で5枚になりました!
















ダムツーリングは




ほとんど山なんで




走ってて むっちゃ楽しいですわ




310km 燃費 約52
Posted at 2018/01/21 23:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

滝畑ダム



ダムカードをいただきました^^


Posted at 2018/01/14 21:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

今年の初ツー

年末年始は掃除、片付け、墓参り、帰省と



バイクにのれず。(買い物は除く)



今年になってやっとYBRで初ツーですわ。



まさキンさんが呑吐ダムに行くというので



パタ殿下さんと迎撃に行きました。



カメラを持っていったのですが



電池切れで、1枚も撮れてません。







いつもの甲子園でパタさんと待ち合わせ。



9時半過ぎにどんとダムに到着。





(画像はネットから借り物)



ここで、まさキンさんと合流し



事務所でダムカードをいただきました^^





(帰ってきてから撮影)



で、お昼ご飯は加古川へカツめし食べに行きました。



ロッキーというお店。



ここでロッキー定食を!



なかなか旨い!今日で3回目ですわ。



お勧めです!



でも、待たんとあきませんで~~!







それからまた、ダム巡り



3か所くらいまわったかな。



これも借り物の画像ですが







ところで、ダムって



15m以上の高さがあるのがダムって知ってた?



わたしゃ~今日知りました。







なんやかんやで楽しいツーでした^^



259km 燃費54.89



ツーリングだと燃費良いですね~
Posted at 2018/01/07 23:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ノーマルで乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
7月15日納車 とりあえず、旭風防と大型キャリア装着 あとサイドバッグも。 燃費はものす ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
S パールホワイト  静かだし、燃費がええですわ。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
ステップがえらい前やけど、乗りやすいですね。 燃費が・・・おかしいで~!カブか(笑) ...
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
大型二輪ですが、乗りやすいです。 遠出用です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation