今日 朝早くに父と ドライブに行った時、吉牛での話なんだけど 父が 久しぶりの車での 語り……パワーウェィトレシオ?いきなりの用語で……何?っう気持ちだったけど…気持ち良く話す父を見るのは 僕的に好きなので 聞く事にした…父は恐い存在だったけど、今は大好きで……父は不器用で 子供の僕に 愛情を感じさせなかったんだね……それを気づくきっかけは、近いうちにブログにするけど、今は……パワーウェィトレシオ!
父いわく 非力エンジンでも 車体が 軽いと 2000 3000ccの車でも 相手に 出来る!と言う話だった……僕は 走ってても 大排気量の車とは 張り合わない……父いわく 関係無いらしい……と言うより、地球の重力と遠心力には 重い大排気量車は 不利に近いと言う 速い車は 力任せの500~600馬力チューンで ガソリン代も金も掛かる 地球と言う自然に逆らって、タイヤ ショック エンジンで 速く走る ………貧乏人の俺達が 速く走るには、パワーウェィトレシオを上手く使うしかないと……父が言う………軽でパワーウェィトレシオを叶えてる車は 日本車では ダイハツのコパンらしいです。僕は、コパンは乗るつもり無いし…父いわくガソリンは満タンにはしないで毎回10リッターで 抑え 無くなったらまた 10リッターと入れる 不要と思える物は 車に載せない 究極は 内張り ダッシュボード をとっぱずし……らしいです……父は言う……同じ車で 同じエンジンだったら ドライバーが デブだったら 勝てると確信したらしいです……テクニックも有るから 重いっうだけで 勝てないでないの?と聞くと 性格的に デブは 自分に甘いから コーナーの入りがとろいらしいです。………本当かいな?その証拠が デブだろ……と言う……そうなのかな?
ま!とにかく 軽くて 馬力有るて言うのが 速いっう事は わかった。じゃあ~何故排気量多いと、それにたぐわないのか それは 大排気量エンジンはエンジン自体が 重い ターボ付けても ターボ自体の重さが有るらしいです。わかったようなわからないような?一つわかった事は 貧乏人には テクニックとパワーウェィトレシオを活用するしかないて 事かな?………てか、僕…レサーで無いし…そこまで考える事も無いよね(^_^)
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/11/14 22:08:51