• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もつをのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

(*´∀`)テヘッ

(*´∀`)テヘッ先月の出来事。

対向車をよけようと溝ギリギリに寄せたら、

反射板にやられちゃったw

ぱこっ

って音がして、中身は溝にwww

速攻Dに行って注文。

次の日につけてもらいましたとさ。

めでたくないけど、めでたしめでたし(*´∀`)
Posted at 2013/09/03 13:29:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOGO!ラフィ君 | 日記
2013年06月10日 イイね!

先週末の釣果

先週末も無事天気も良く、

島に釣りに行きました。

今回も性懲りもなく、

目指すは春烏賊ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

釣り三昧もつをです。おはよっす。


日曜にUPしようとおもったけど、疲れてダウンしたため・・・。


釣果は

朝間詰めで・・・


とうとう・・・・






キタ━━━━━━U゚∀゚U━━━━━━ワン!!!!


釣れました。念願の春烏賊!!

500gくらいかなぁ?とは言ってました。
ネェやん曰く、ないだろ(笑? とwww

まぁ、釣れたのでよしとするw


キロアップまでは程遠いけど、ようやく釣れたことに感激!

春烏賊は今年から始めたので、1年目にして釣っちゃいました♪


また釣りに行く機会があれば、次回はキロアップヽ( ゚∀゚)ノ ウキャキャウキャキャ

目指して頑張りますw


夜は崖を降りて、とある場所にて、メバリングしました。

烏賊もどうかなぁ?と思ったが、朝間詰めまで待てず(疲れてw)

結局メバリングで終了しました。




20センチ以下はリリースし、ある程度大きいのと、

黒メバル、金メバル、たぶん赤メバルの3種?のみ確保。

島の人は背中が緑っぽいやつを朝鮮メバルというらしい。
朝鮮メバルというのを合わせたら4種ゲットしましたー。

この中でも小さいのとかはリリースしました(汗

釣り過ぎて冷凍庫いっぱいです…。

次回からは誰かもらってくれる人を探さねば・・・(汗

フィッシュ三昧です(*´ω`)

昨日は、メバルのあら汁、塩焼き、メバルのカレー風味ムニエル?
作りました。

もちろん、ルービー!ヽ(。∀゜)ノウキャキャ

おいしくいただきました♪
2013年06月02日 イイね!

土曜の釣果

島に釣りに行きました。

潮は小潮。

予報は雨!

・゚・(ノД`;)・゚・

晴れ女もつを出動します!

ってことで、釣り終わるまで雨が降らなかった。

釣りガール?wもつをです。こんにちは。


残念ながら、写真がありませんが(忘れてた…)

某紳士のように欲求不満を発散すべく釣りに行きました(笑


釣果:

メバル:ちっこいの合わせて3匹

ガシラ:17センチのガッシー、10センチ強のガッシー

キス:MAX19センチの…計5匹

ライトタックルは難しいぜっw

来週もチャレンジしてきます(笑

2013年05月31日 イイね!

ラフィ治った〜?!

ラフィ治った〜?!仕事がバタバタしてなかなか取り溜めた録画が見れてないので

毎日1話ずつ見ていってます。

なかなかなくならない〜(汗

最近おでぶになってきたもつをです。

こんにつわ。(*´ω`)


先日から不調だったラフィを車検に出しました。

ついでにエンジンがかからないのも見てもらいました〜。

結果・・・




バッテリーが悪いとのこと(´;д;`)ブワッ

エンジンがかからない状態のとき、計測器でバッテリーが不良と出るらしい…。

バッテリー自体は「良好」と表示されてるのにぃ~・゚・(ノД`;)・゚・

非常時用に新品バッテリーを買っていたので、そいつをつけてもらいました。



ってことで、皆様にはお世話になりましたが、直った?と思いますw


その前に、エアコンパネルのLEDがまた切れました。

しかも同じ位置…。そこだけいつも切れる…。14vかかったときに
ちらつくので、抵抗が低すぎるのかなぁ…(汗

ま、入れ替えたのでいいですが。


車検ですが、一回落ちました(*`∀´)キャハッ

問題は・・・

車高!(笑

ちょいと低すぎました(*´ω`)

ただ、ギリ9センチはあったけれども、走行テスト時に腹部が当たるとのこと。

タイヤを3.5まで一時的にUPして、どうにか通してもらいましたw

整備士さんさすがっす(笑


ってことで、無事車検も終わり、ラフィ君も快調です☆★


お騒がせしました~(*´∀`)ノドモデス~♪



Posted at 2013/05/31 07:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOGO!ラフィ君 | 日記
2013年05月08日 イイね!

Why not?

Why not?最近釣りにはまってます。

先日、春烏賊狙いに宇和島に行きました(2回)。

1回目はガシラのみ(笑

2回目はアオリに抱かれるも、逃げられる…orz

結局アジ釣りに変更し、1時間~2時間以内で20センチオーバー
くらいを66匹釣りました。

アジングおもろい~☆

サビキだとどれだけ釣れてるんだろ?w

お久しぶりです。ルアー大好きもつをです。コンニチワ。



最近、ナビを付けました。宇和島に行くために、急遽
購入したので、フルセグの安いのにしました。

配線は自分でやろうと思いましたが、暗くなってきて
いたのと、間に合わないということで、某SHOPにて
取り付けてもらいました。

一応、ヒューズボックスから配線するようにお願い
しました。

シガーはいっぱい②なので(笑

その付近より、エンジンのかかりがすごく悪いんです。


ってか、かからないときがあります。

何シテル?でも書きましたが、バッテリーは良好。

STARTに入れても、常時11~12Vあるんです。

ただ、エンジン始動時、3~5Vまで低下し、エンジンが
かかりません。

Why not!?エ-(Pд`q)-ン

カッカッカッカッってなるんですが、かかりません。

18時前にDラーに電話しました。
も「エンジンがかからないんですが…」

D「プレートナンバーと車種、お名前お願いします。」

も「アクセラの~ほにゃほにゃ」

D「少々お待ちください。聞いてみます。」

も「はい。」

・・・・

D「もう時間外ですので、対応できないんですが…」

ちょとイラっとしました。こっちはエンジンがかからない
と言ってるのに、対応もしてくれない、対処法も教えてくれない。

何それ?って感じで。じゃぁ電話でないでよ。ってことで、即切り。

その後、何の連絡もない。しばらくそのDラーにはいきません。

ってか、Dラー変えます。前から対応悪かったんですよねー。

どうにか会社の方とゴタゴタしてるうちにようやくかかりました。

そろそろ車検だったので、見積もりついでに某ガソスタで見てもらいました。

バッテリーは良好なので、セルモーターかなぁ?と…。

ただ、パワステオイルが空と(笑

なんで?wwww


で、誰か教えてください…。なぜかからないのか…。

漏電?んーさすがにないかなぁ?

電圧かかりすぎ?むー(´・ω・`)

知識不足のもつをを助けて~(´っω・。)
Posted at 2013/05/08 13:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOGO!ラフィ君 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード カーテシランプ変更(LED TOYOTAロゴ) https://minkara.carview.co.jp/userid/847953/car/2711872/5188844/note.aspx
何シテル?   02/26 00:26
もつと言います。 前期BKEP アクセラからアルファード20系後期に乗り換えました♪ 車いじり、車見る、大好きです。 かっこいい車を見かけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
4台目。 足周りはいじり禁止のはずが、車高調等探し中w
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラフィ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
3台目。  ルームランプ (フロント)→LED  ルームランプ(センター)→LED(メ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目です。 1台目のキューブ「ゴンザレス」は実家にてお眠り中。 ATのパワステ無し ...
日産 キューブ ゴンザレス (日産 キューブ)
1代目の車。 やっぱりボディのメタルブラックの色がよかったなぁ。 形的には一番すきで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation