2015年09月19日
Zマスターズ、
S2000 vs Z 行ってきました!
いつもは早めに準備を済ませているのですが、
今回前日遅くまでやっていました、
どうもブレーキのタッチが悪い
ブレーキパット前後交換のせいか?
これまで
こんな事は無い、ブレーキふにゃフニャ明日は諦めようか・・・・・
晩飯を済ませ、せっかく色々とやってきたので、早く現地に行き
もう一度4輪ブレーキのエアー抜きをやろう、
ダメならやめればいい
当日エアー抜き実施するもあまり良くならず、
フリー走行で様子を見よう・・・・・・・・
良くなってきたぞー
エッ びっくり&喜び やったー!!
フリー走行で
2年ぶりにベスト更新出来ました
2本目タイムアタック(予選)ここが肝心頑張らねば
気負いすぎ、突っ込みすぎ
オバースピードでタイム落としました
さて肝心のスターティング グリッドは
13番手・Zクラスでは7台中5番手
白い暴走特急さん カッコいいなぁー
馬力もすごい 結果クラス2位
さて当方は?
結果まさかのクラス3位
表彰台シャンパンファイト やりました!
今回は思いがけない事の連続でしたが、
結果よしで終わる事ができ、
何より無事帰宅が最高です!
やっぱりレースは楽し!!
Posted at 2015/09/19 23:37:52 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2015年07月26日
Posted at 2015/07/27 11:14:58 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2015年05月28日
Posted at 2015/05/29 15:00:18 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2015年05月23日
岡国に向け各メンテナンス
エンジン・オイル交換
今回初めて匠10W-40に交換しました、どうかな?
デフ・オイル交換
ブリル80W-140 32,200k
バッテリ位置変更
エキマニの影響で熱くなるので、外一杯に移動
ラジエーター・リザーバー位置変更
バッテリの後ろに置きました。
(ダクトボンネットの準備?判りません)
リーンホース撤去
剛性が心配でやってなかったが、思い切って撤去
フロント・フックなし、ベルト式でどこか考えます。
ブリーザー2次回路、現在キャッチタンクを介して
正規回路としていますが、負圧をメクラにして大気解放は?
(サーキット内のみです)
クランクケース内圧力上昇、ポンピングロス6気筒でも?
上昇するピストンもある
空燃費にも影響する?
油温は初期上昇だけで無視出来る範囲だと思う
よく判りません、どなたか結果・経験があれば教えて下さい。
Posted at 2015/05/23 17:25:30 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2015年04月20日
クラス エントリー台数
ストリート コンパクト クラス 4台
アンダー15 ストリート クラス 18台
オーバー16 ストリートNA クラス 13台
オーバー16 ストリートターボ クラス 9台
オープン クラス 16台
オーバー16 ストリートNA クラスに参加です。
1本目フリー走行、 ウエット
Bグループ 33台中17番手
16NA 12台中 8番手 タイムは、55″319
ウエットセッティングにしたつもりだが
タイヤ皮むき出来てない、氷上かと思わせる
雨でももう少しグリップするはず
怖くて踏めない、
ビビリミッターフル作動・・・・・・
同じ ピットの 86 ? いいえ BRZです
同じクラスのライバル?いいえ速いです
予選
もう少しタイム上げないと、空模様を見ながらダンパーのセット
雨は止んだが、ウエット状態
アクセル踏んで行こうとするが、フロントもリアーも
グリップせず曲がりません、
やっぱりリミッター作動する!
Bグループ 33台中20番手
16NA 12台中 8番手 47”372
Aグループ決勝グリッド
いよいよ決勝、雨は上がっている、ドライ?かなぁー?
路面状況から、10周から8周に変更
グリッドにつき
20番グリッド、いつもの事ながらスタートランプ見えません
今回は特に後ろからなので、スタートミスはできない
VDC・ONで手堅く行こう
スタートで2~3台は抜きたい
ランプ見えました、ブラックアウト確認 スタートしようとしたが、
皆さんスタート遅い
なぜか皆さんに合わせてしまった(瞬時の判断できず○○?)
1コーナ手前までは6台抜けましたが、
コーナ団子状態2台先に行かれて結局4台?
所どころ水溜り&水が浮いてるがドライに、タイヤもグリップする
油温も上がりだした、スプレー用水も少ししか入れてない、
ダンパーも緩めなので
ロール大きく乗りずらい、しかし足はしっかりしてるピロのせいか
最終コーナーやっぱり曲がれない なぁ~
最終ラップで1台途中4台抜くことができた
結果
Bグループ 33台中 11位
16NAクラス 12台中 6位 37”182 タイム悪し
Aグループ決勝グリッド
自宅で車載ビデオ確認するとラインだめです、悪い癖治りません、
インべた立ち上がり重視に程遠い
タイム出るはずないか(泣き
これが改善できればタイムupの可能性が・・・・
・・・ですね 更新だ ?
結果はダメだが無事帰れたし楽しかった
お世話になった皆さんありがとう
レースは楽し!!
Posted at 2015/04/20 16:07:47 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ