• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月09日

センサーライトの確認

センサーライトの確認

昨日から夏休みの連休により確認したかった事項が。
それは自宅の外壁に着いて居るセンサーライトの不点灯です。
いつからか点灯すべきライトが着かなくなっており、まずは球の切れを疑いました。

【画像は交換後です】
alt

本体から球を取りだすには取扱説明書より確認します。ネジ固定(下)ですが

取り付けてから14年は経つので劣化錆によりネジ取り外しが困難でした。

alt

今回 ネジ外しの為 むりやり(隙間がないので)ネジザウルスを使用。

なんとか取れ(右画像がネジ、、結果本体より折れました)ました。

球は150wハロゲンランプで 事前に購入してきました。

外したものは球切れはしていない感じですが接触部分 (球画像端白部分)が

腐食していました。

alt

これが☟腐食した接点箇所、接点復活剤塗布していますが駄目でした。

alt

新品の球へ交換したら点灯しました。久々の家のDIYでした。

今朝は別の個所のセンサーライトを調整中。

alt




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/09 08:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

T10到着
V-テッ君♂さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2020年8月9日 10:45
このタイプのセンサーライトも、いまやすっかりLEDにとって代わられましたから、ホムセンでも交換用のハロゲン球は見かけなくなりました。今後のことも考えて買い置きしておくことも必要かもしれません…が、やはりLEDに交換ですかねぇ、次回は。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2020年8月9日 14:17
そうですね。セリカでは予備必要でしたが、センサーライトもハロゲン予備買うべきですね。これ600円くらいでしたので、またストック一つ買っておきます^_^。

プロフィール

「仕事中【仮眠まで1時間】!
帰りまで16時間💦」
何シテル?   08/19 02:05
ヤマシ¥太です。よろしくお願いします。 2010年から7年ぶりにセリカst205 GT-FOUR WRCに6月から乗り出しました。(^^) 通算3台目のWR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

予約しました(^。^)y-.。o○ 全貌!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 10:31:52
北米トヨタ純正 フューエルタンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 21:40:46
ヤマシ¥太さんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:42:27

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2016年 ついに、4台目のセリカへ 3号機を入れ替えに 4号機黄色WRCを購入。201 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4月~ 自動車専門学校へ通う長男用として 車屋さんから譲ってもらったワゴンRR 長年代 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
画像は一般に載っていましたのを抜粋。 自分が 最初に会社の人から購入した車です。 7ヶ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
これまた以前所有していたプレリュード画像です^^) 独身時代唯一新車購入 1年半しか乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation