関東セリカday後半です。すでにセリカロスですね(笑)
では行きましょう!!
でかバンさん到着です。リストに入っていたのは見ておりましたので
早速ご挨拶します。
東海セリカdayの通常開催が気になり聞きました!!
10月末 期待しますね。
久々にお逢いできました、たち静岡さん
たなさん、コーションプレート複製無事出来ました!!
大覚さんにラジコンボデイー交換しました。
大覚さん:カストロールカラーのボディー
ヤマシ:赤205 ボディー
☟ 遮熱板はここまできれいに!!(笑)
あとはお願いしますよ!!
USO800さんにお逢い 実際の白きれいでした。
今回ヤマシの趣味品持参しました(^^)
大覚さんの赤トミカ 今回私も黄色製作を頼んでおりました!!
これです。 わたしの仕様をリクエストして大覚さんの知り合いの方に
製作を依頼して1.5か月くらいで力作が完成し本日手渡しして頂きました!!
上:ヤマシ製作バージョン
下:依頼バージョン
今年もお逢いできお声かける事できました!!
しりうすぅくん 奥様よりのお土産美味しかったです(^^)。
リアルに凄いわ。。
鏑木モータースさんお疲れさまです。
やっとセリカdayで・・・ あ!!! こちらでした(;´・ω・)
☟こちらです。
黄色も居ました!!
焼鳥麦酒さん ユーチューブ動画お疲れさまです。
製作して頂いたリモコンキーは 今回もばっちり使用できました(笑)
状態確認。
GTO!!
二けたナンバーの銀セリカ お父さんからの引継ぎ29年目 年齢も同じく
当時の感じがいいですね。さらにもう1台がリフトバックLB所有?
20系が足車とは羨ましい。。(^^) 個人的には同じフルエアロがたまらない!!
ここに居ました、としぼーさん またご一緒しましょう!!
とてもきれいな後期205 です。エンブレムが新品でした。
フレンドリー182さん お菓子、お声かけて頂きありがとうございます。
二けたナンバーなのですね!!
お昼は今回は暑さに耐えきれず涼しいお店へ
大根そば とても美味しかった!!
ネジが取れていたのはここでした。。
帰り道中 コンビニにてサイレンサー装着!! 久々に開放できましたので良かったです。
※ フジツボレガリスRは爆音ではありませんが 経年劣化もあるのでそれなりに音が
でます。

今回トータル133.4km 主催者の皆さま、セリカ乗りの方々 またお逢いしましょう!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2022/05/30 19:13:47