• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

2023年車検終わりました!

2023年車検終わりました! 今日仕事明け先週から預けていたセリカの車検上がり引き取りしてきました。

今回リアブレーキパッド交換時期のため交換してもらいました。その際耐熱塗装もお願いしました〜。

パットもかなり少なくなっていました。

2年前より▲6諭吉💦
※ 部品だけで、税別で¥34,500-のロアアームサブAssyと¥8,300-のキャンバーアームサブAasyを交換しました。 【冒頭画像】


今回車検で最低地上高9cmがギリギリ確保できたそうですが、フロントのジャッキアップ部分付近が一番低い



【今までならマフラータイコ部分?】らしく2年後このままでは車検NGになってしまいそうです。

ここでどのような工夫が必要があるか皆さんからアドバイス欲しく。

単純に車高上げるしか無いけど汗。


ブログ一覧
Posted at 2023/04/08 16:59:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

公認車検の申請でもしてみようかな?
TECHNITUNED βさん

DS5の車検でした~。
ケイピカさん

エイトの6回目の車検
激走デカさん

車検通しました!!
ひまロックさん

この記事へのコメント

2023年4月8日 17:09
お疲れ様でございます♪

ロアアームは、どの様な不具合が出てたんですか?
コメントへの返答
2023年4月8日 17:34
タイヤ触った時点でガタがってそうです💦【リフトで上げた時】。
多少前から異音はしていたので、これで音はなくなりました。

問題は車高どうすべき?
2023年4月8日 19:52
こんばんは。
あれ?ダウンサスでしたっけ?
普通に考えるとノーマルサスにという話なんですが、うちのアルトは車検のときだけ外径の大きいスタッドレスタイヤに交換しています。
あと裏技としてはタイヤのエア圧をパンパンに入れることで車検をクリアしたという話もあります(笑)
コメントへの返答
2023年4月8日 21:07
わたしのセリカはRS-RのダウンサスとカヤバのNEW SRのショックの組み合わせで2016年に組み込みましたが、ダウンしすぎてきてギリの状態💦。タイヤ、エアパン2は車屋さんもやったようです。笑。
やはり恒久対策が必要で汗。
今考えているのが、ラバースペーサーですね。スプリングに巻きつける?感じです。
2023年4月8日 22:32
車検が終わればこの先2年大丈夫てなわけではありませんが、一安心ですよね。車検で最低限+αをすればいくらかでもリフレッシュされますし、なんとなく調子が上がったように思うのではないでしょうか。
部品交換で費用が掛かりますが、調子が悪くなったり壊れたりすることを思えば、“愛”車を持つ者にとっては意味のある投資なのでいいじゃないですか。これからも愛して維持しましょう。
コメントへの返答
2023年4月9日 8:43
まだ懸念材料は多々ありますがうまく維持できるようにしたいですね💦。
ここ数年車高の高さは低口なっているのは気になっていたところです。そのため恒久対策は必ずするしか無いですよね。
2023年4月9日 10:39
カルディナの場合は、フロントメンバー後ろのエキパイが一番低くていつも車検前にチェックしてピロアッパーのスペーサー調整してました!
数ミリならタイヤサイズでも変わりますよ。
ホイールが大きくて扁平率の低いタイヤは潰れないとか、エコタイヤは柔らかいので潰れ易い結果車高が下がる。
タイヤは減っても車高が下がる等・・・・
でもサスペションに細工して下げるのは難しいですが上げるのは比較的簡単ですよ!
コメントへの返答
2023年4月9日 12:22
ありがとうございます。
いつも車検時は、16インチ純正で車検時期として履いてますが、8年目のタイヤで【使用期間は4年】すので、山は減ってきています💦。
それも原因の一つかと。
ダウンスプリングも、ショックも黄色セリカになってから新規で取り付けたやつですが8年くらいでヘタるんですかね。今ラバースペーサーというのを付ける?数センチ上がる?検討中です。どうですかね?

プロフィール

「仕事中【あと4時間で仕事終わり】!」
何シテル?   08/16 02:05
ヤマシ¥太です。よろしくお願いします。 2010年から7年ぶりにセリカst205 GT-FOUR WRCに6月から乗り出しました。(^^) 通算3台目のWR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

予約しました(^。^)y-.。o○ 全貌!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 10:31:52
北米トヨタ純正 フューエルタンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 21:40:46
ヤマシ¥太さんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:42:27

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2016年 ついに、4台目のセリカへ 3号機を入れ替えに 4号機黄色WRCを購入。201 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4月~ 自動車専門学校へ通う長男用として 車屋さんから譲ってもらったワゴンRR 長年代 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
画像は一般に載っていましたのを抜粋。 自分が 最初に会社の人から購入した車です。 7ヶ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
これまた以前所有していたプレリュード画像です^^) 独身時代唯一新車購入 1年半しか乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation