去年足回り入れ替えしてから初のアライメント測定。
入場します。
再調整依頼。
ここでお店の方にこの状態だと、どうなるか尋ねてみて
どのように直していくのかをピットにて教えてくれました。
その時の画像です。
足回り、フロント。
足回り、リア。
中間マフラー付近。
マツコト1時間弱 下記の様に。
いい状態にして貰い しばらくドライブがてら走行し
近所のコンビニへ。リアが落ち着いた感じが。
今回、4号機では2回目の測定調整ですが、
ハンドルの位置も微妙なズレが修正できた感があります。
これで5月の東海セリカday 準備できたかなと思います(^^)
*下記 調整してくれたスタッフの方のミゼット2です。
珍しいでしょ???!!!( ^^) _U~~
予約しました(^。^)y-.。o○ 全貌!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/17 10:31:52 |
![]() |
北米トヨタ純正 フューエルタンクキャップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/30 21:40:46 |
![]() |
ヤマシ¥太さんのスズキ ワゴンR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/21 22:42:27 |
![]() |
![]() |
トヨタ セリカ 2016年 ついに、4台目のセリカへ 3号機を入れ替えに 4号機黄色WRCを購入。201 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 4月~ 自動車専門学校へ通う長男用として 車屋さんから譲ってもらったワゴンRR 長年代 ... |
![]() |
日産 ラングレー 画像は一般に載っていましたのを抜粋。 自分が 最初に会社の人から購入した車です。 7ヶ ... |
![]() |
ホンダ プレリュード これまた以前所有していたプレリュード画像です^^) 独身時代唯一新車購入 1年半しか乗 ... |