• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカタ@のブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

【マイジム9】大阪舞洲ジムカーナに行ってきました。&AD08Rのインプレ等…

明日晴れますように(笑)雨の中初ハーフは嫌で御座います。

ハイ!ってわけで行ってきましたマイジム9! ちょっと久々でしたね。 
1本目にミスコースorz 以前走ったコースなのに全然忘れてます。 
そもそも慣熟歩行を怠ったってのが間違いでしたね。 確かこの枠は48秒台が最高だったと思う。

2本目~3本目 全然乗れてません… やっとAD08Rを借りて7秒後半が出たと思う。(この時ラインを色々試してました。)

4本目 最後の最後に46秒7位がでました。。 なんとなくコースを掴みかけた??タイムアタックでは7秒2が最高でしたね。 でもステッカーゲットで結果オーライじゃない?  

最後の枠から徐々にタイムが何故思うように出ないが分かってきました。初めの枠とかタイヤとブレーキを余らせてましたね。あとラインが一番の原因?かと。。

何時も思うけど自分の走りは出たとこ勝負のトコロが凄くあって良いタイムが出たときはタマタマ色んな条件が重なった結果ってのが多いと思う。 
サイコロの目を自分が思う数字に合わせれるかの様にもっと前もって対策をしたり過去の走りを理論付けられるようになりたいなぁ~と前からと思いつつ出来てないんですがね。。 

先ずはタカタで落としたGPSロガーを買いなおす事からスタートですかね(笑)




【閑話休題】



今回はタイヤガーデン豊中様のご厚意によりヨコハマタイヤの最新のスゴイヤツAD08Rを試着させて頂く機会に恵まれました!! 有難う御座いました。また来期タイヤ選考の時にお邪魔させて頂きます。

既に各方面からインプレや結果が出てますが構わずインプレッションなんぞをしてみようかと。。

因みに普段185/60R14のハイグリップタイヤを愛好してますので非常に信頼性が薄いインプレになります。。っていうかまともに195サイズのハイグリップタイヤを使った事がないですハイ…

※グリップ
AD08R=205ZⅡ>鷲185>185ZⅡ 
まぁサイズが違うので当然ですよね。。 聞いた話で恐縮ですが195AD08Rと205ZⅡのタイムは同じ位だたそうです。205のAD08は6月発売?予定らしいので結果からみるとAD08Rの方が良さそうかも…  

※初期グリップ
こりゃAD08Rが断トツやと思います。 全日本ジムカーナの結果がソレを証明している。

※超個人的な感想
AD08R=初期も良い、癖も無く非常に優等生な感じ。空気圧や乗り方でもっとタイムアップが見込めると思う。減った時のグリップや周回重ねた時のタレは分かんない。

ZⅡ185=初期良いがAD08Rの方が良い印象。タイムもそこそこ…縦はZ1より向上してるのが分かる。未だにベストな空気圧が分からん。。周回では明らかにタレる。山が減ってきた時のグリップ低下も大きいかな?正直Z1の方が好きでした。現段階では次同じの買わない。★に期待。

鷲185=現時点で一番好きです。破綻したら結構滑るけどそれまで割と粘る感じ。条件が揃った時に素晴らしいグリップを発生?次もコレ。


以上、拙いインプレでした。最近国産のハイグリに元気がないので各社ガンバッテ欲しいです。無理かもしれんけどAD08Rを185/60R14のサイズで出して下さい。。 


毎度為になる良い走行会でした。有難う御座いました。また遊びましょう!

Posted at 2013/04/06 12:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月01日 イイね!

零戦エンジン始動見学会に行ってきました。

零戦エンジン始動見学会に行ってきました。前置きの陳腐な文章は必要ないでしょう(笑) 朝一並んでベストなポジションで動画が撮れましたのでどうぞ↓


う~ん。。ホント言葉がみつからん。なんて言うか神々しかったですね。8月末まで延期されたみたいなんで興味ある方は行ってみましょう。 後悔先に立たず。多分今回の来日を逃したら日本で見れるのは最後でしょう。行動あるのみですハイ。  

ps.マイジムお疲れ様&有難う御座いました。今回はタイヤガーデン豊中さんのご厚意でAD08Rを試着させて頂きました。レポ&インプレはまた後日にでも…
Posted at 2013/04/01 20:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース

プロフィール

「ロードスター30周年ミーティングに行ってきた。 http://cvw.jp/b/848231/43366032/
何シテル?   10/14 20:49
ナカタ@です。連絡手段&記録用に登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ブログタイトル詐欺な車名でございます(笑) パラノイアが拗れて屋根が開かない天邪鬼なクル ...
カワサキ GPZ900R GPZ900R (カワサキ GPZ900R)
カワサキは関西の会社だって最近知りました(笑)
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
当社の営業車でございます。主に積載が捗ります。   
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のところノーマルエンジンでどこまでいけるかというコンセプトで車作りをしています。 【 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation