• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカタ@のブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

【ガソリンは】猛練44【セッティングパーツ】

先週の土曜、猛練44に参加して参りました。

結果から書くとスーパーエキスパートタイムを出してステッカーを持って帰る事ができました。

自分の中で『出た』タイムではなく、『出した』タイムと感じたので喜びもひとしおです。一緒に遊んで頂いた皆さん、場を提供して頂いたオフィシャルの皆様、お疲れ様&有難うございます。


さて、忘れん内に時系列順にメモ書き、
........................................................................................................................................................................................
1枠目 路面温度27~30℃ 
足の完成度確認の為、ぐっさんに一人で乗ってもらう、(無理聞いてくれて有難う)
結果は凄くオーバーとの事、

ベスト 51.800 アベレージ … 

........................................................................................................................................................................................
2枠目 路面温度33.7℃
取り敢えず感触を掴む為、セッティングを変えず乗ってみるテスト、

ベスト 51.571 アベレージ 51.817

........................................................................................................................................................................................
3枠目 路面温度35℃ ※最高温度 
悩んだ挙句足のセッティングは変えず、トラクション確保の為、小細工で携行缶のガソリンを10L補充&リトラ半開き、

ベスト 51.054 アベレージ 51.471

........................................................................................................................................................................................
4枠目 路面温度32.5℃  
前回のガソリン作戦で気を良くしてガソリン満タン(正直やり過ぎました)

ベスト 51.082 アベレージ 51.687

........................................................................................................................................................................................
TA   路面温度31℃
空気圧-0.05でブーストアップ(笑)

1枠目、 50.987 2枠目、50.999

........................................................................................................................................................................................
『総評』
TA2枠目でもちっと頑張れたはず、まだ踏めていたと思う。 安堵の為か集中力が切れていた。

ガソリン満タンは意味なさげ、現状満タンから逆算で35~40L位で十分っぽい、

全体を通して52秒台が2回のみと随分安定してタイムを出せるようになってきた。

次回はフロントの車高を上げてみようと思う、もしくはレートアップ?

........................................................................................................................................................................................

以上、ほとんどメモ書ブログでした。
Posted at 2010/10/18 21:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月14日 イイね!

【GT5】残念な出来事【発売延期】

【GT5】残念な出来事【発売延期】もうねぇ… 何回目だよって感じですよ。

http://www.gran-turismo.com/jp/news/d9977.html

勿論予約してます。 しかも同梱版のレーシングパックを… しかもネットで予約したんで先払いのキャンセル不可ときました(笑) トホホ…

まぁなんとなく予想はしてたんで想定の範囲内だと強がりを言っておきましょう。ソニーさん、せめてPS3だけでも先に発送する事はできんもんかねぇ?




.................................................................................閑話休題.....................................................................................



さて、今週の土曜は猛練、現地でご一緒する方は宜しくお願い致します。


【忘れない為にメモ】
毎枠、温度計で路面温度と空気圧をチャック、
走った後にタイムをメモ、アベレージをとり空気圧と路面温度の関係を考察
Posted at 2010/10/14 19:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月05日 イイね!

振り返りな出来事

またまたパーツレビューとやらを更新しましたよ~ だいぶ使い方もなれてきました。今回も消耗品です。

レビューを書いていてふと自分の車イジリを振り返ってみましたが順番が逆だなと反省しとります。 

本来は社外品を後回しにして保安部品の交換を先ず最初にやるのが筋だなと…
不動、ヒーターホース破裂時には色々な人にご迷惑をおかけしましたm(-_-)m

Posted at 2010/10/05 22:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY・メンテナンス | クルマ
2010年09月29日 イイね!

そんなオイルで大丈夫か?→大丈夫だ、問題ない。

パーツレビューとやらを投稿してみましたよ~
しかしあれだ…どうもみんカラの使い方が今ひとつ上手く理解できんです。

ともあれ、どれもお小遣いが少ないパパや厳しい予算で遣り繰りしてる人にはオススメのパーツばかりです。   上手く投稿出来てないかもしれませんが良かったら除いてやって下さい。

念の為ですが参考にして結果如何で『一番いいのを頼む』となっても感知できませんのでアシカラズ~

Posted at 2010/09/29 22:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY・メンテナンス | クルマ
2010年09月27日 イイね!

やっつけの出来事

風邪と階段から滑って打撲中なのでやっつけで投稿っすorz

土曜
舞洲で行われた猛練43にA氏と行ってき…【中略】ついにスッテカーゲット! 晩に某所でRSな方々と談笑、

日曜                  
昼間で寝てソロツーリングがてら名阪の地区戦を観戦する。出場したA氏は結果に悩んでいた模様、黒のシビックがテラ上手かった。

月曜AM
窓開けて寝て風邪をひき仕事を休む。

月曜PM
トイレに行くのに階段から滑って打撲 ←いまここ

以上。遊んで頂いたみなさん有難うございます。 仕事の関係で次回も参加する事になったのでヨロシクお願いします。





【自分メモ】
天気 AM晴れ、PM晴れ後曇り タイムアタック時曇り、 最低20℃ 最高27℃
空気圧 AM2.5 PM2.3  減衰f-3 r-2

初めてSドラを履いたがグリップが気温に大分左右される印象、 次回は気温と相談して美味しい所を研究、 次回までに非接触温度計を購入。
Posted at 2010/09/27 19:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ロードスター30周年ミーティングに行ってきた。 http://cvw.jp/b/848231/43366032/
何シテル?   10/14 20:49
ナカタ@です。連絡手段&記録用に登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ブログタイトル詐欺な車名でございます(笑) パラノイアが拗れて屋根が開かない天邪鬼なクル ...
カワサキ GPZ900R GPZ900R (カワサキ GPZ900R)
カワサキは関西の会社だって最近知りました(笑)
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
当社の営業車でございます。主に積載が捗ります。   
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のところノーマルエンジンでどこまでいけるかというコンセプトで車作りをしています。 【 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation