• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なしお君のブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

20150213富士スピードウェイ ショートコース

サーキット走行会でした。
無事に行って帰ってきました。( ^ω^ )
ドライバーが残念&過去の遺産号な割りには頑張ったかな?と思います。σ(^_^;)
後片付けもほぼ終わりました。
と、とある参加者さんから走行中の画像をいただきました!(^^)
自分の走行中の画像を自分では撮影出来ないので、大変ありがたいです!( ^ω^ )







Posted at 2015/02/14 21:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

明けましておめでとうございます!

こんなアホんだらですが、今年も宜しく御願い致します!<(_ _)>

年末から今日までバタバタジタバタしてました。
実はまだ完全には落ち着いてません。(*_*;

長い日記ですので、時間の許す方だけどうぞ!(^^;)

年末

お餅つき。我が家の田んぼで取れた餅米を使用。両親の親類縁者お世話になった方の分と我が家の分。丸1日がかりの、もはやちょっとした仕事。夕方辺りに、甥っ子達が見学したいからとやって来て、お手伝い?邪魔?をし、夕飯を食べて帰って行った。

数日、両親が餅を配達しに出歩いていたので、家事をしながら、ワンコ3頭と仲良くお留守番。

午後イチ美容室からの両親を乗せて妹一家の住む府中へ野菜その他の配達。姪っ子に会いたいから、妹の家にはいつも私が運転手。珍しく妹が我が家にカレーを作ってくれたので、皆でワイワイと楽しい食事をしてきた。姪っ子と手を繋いだり歌を歌ったりしてお遊戯できて素晴らしく楽しかった。

我が家なりのクリスマスパーティー。っても両親と私だけですが。スーパーへ食料の買い出し運転手兼荷物係り。で、あてにしていたスーパーにクリスマスケーキが売って無かった。ので、急遽私が大月市の先にあるシャトレーゼまでパシりますた。無事ケーキ購入。
我が家には珍しく豪勢な食事でした。

自室とシビックとムーヴ君の大掃除。近所の車の大先輩とたまたまタイミングが合ったのでシビックで、ちょびっと近回りをバビューン。初DOHC-VTECを堪能してもらいました。自室は、物を捨てまくりだいぶ片付きました。

夜がかなり寒くなって可哀想なので、自分で動けないおじいちゃん犬(16歳)を玄関に場所を作ってお引っ越し。

母親が風邪でダウン。熱は無かったらしいけど、数日寝込んだ。その間、家事を親父とやりくり。野郎だけだと飯が作れなくて困ったちゃんでした。助かったぜ!スーパーオギノ!

大晦日
母親、相変わらず風邪。紅白を見ながら、まったりと越年。

新年
元日
母親相変わらず風邪気味。まったりと過ごした。

2日
母親の誕生日と新年の挨拶を兼ねて、私の弟、妹がそれぞれ家族を連れて来てくれる。
皆が集まるので、玄関のおじいちゃん犬を屋外の自分の小屋に移動させた。
午後イチ妹一家が電車で来るので、駅までお迎え。妹一家を我が家で車から降ろしたら、婆さんの家に、弟一家、親父の兄弟やら従兄弟やらその子供達やらで、ごった返していた。婆さんが曾孫にお年玉を配っていたらしい。どうりてだ!
またまた夕飯は、我が家には珍しく豪勢で、妹がケンタッキーを買ってきてくれて、義妹がケーキを買ってきてくれた。ありがてぇっす!
チビっ子達は、エンドレスで遊ぶ遊ぶ。( ̄∇ ̄)
部屋の中がハウスダストだらけ。(;´Д`)
妖怪ウォッチのビデオを見せたら、食い付き方がハンパなかった。
孫達に、ばぁばお誕生日おめでとう!なんて言われたから、いつになく嬉しかったんじゃないかと。
だいぶ良い時間になり、弟一家が帰宅って、動けないおじいちゃん犬も玄関に戻してあげた。妹一家も電車で帰るとなり、さすがに、寒いし眠いしの状態の姪っ子は電車は可哀想なので、私と両親の強い説得によりムーヴ君で送って行ってあげた。

3日
おじいちゃん犬が元気がない。食欲もないし、水分も取らない。目もうつろ。ヤバイ。結構ヤバイ。

4日
おじいちゃん犬相変わらず元気がない。危篤状態。

5日
おじいちゃん犬を朝一番、かかりつけの犬猫病院へ両親が連れて行った。低体温症で即入院。場合によっては、ヤバイかも?と先生に言われたらしく、帰宅った両親と私もどんよりモード。1日なにも手につかず、上の空。

6日
病院から、連絡があり、ヒヤヒヤしましたが、食欲が出てきたって事で無事に退院。先生からの指導で玄関から、居間へお引っ越し。座布団サイズのホットカーペットを仕込んで、暖かくしてあげた。食欲旺盛。唖然。すると、居間に元々暮らして居た、動けるおじいちゃん犬(15歳)が赤色の下痢ウンチを頻発しだして、しまいには、嘔吐も頻発。


7日
両親が孫を連れてスキー場に遊びに行った。動けないおじいちゃん犬と、動けるおじいちゃん犬と、中年の元気ありまくりな犬とでお留守番。動けないおじいちゃん犬は、だいぶ元気が出てきた。食欲もある。動けるおじいちゃん犬は、相変わらず嘔吐、赤色の下痢ウンチ。

9日
朝から何だか騒がしい。婆さんがどうのこうの。
昼に私が様子を見に行ったら、婆さんぐったり、ろれつ回らない。自力で立てない。明らかにおかしいので、親父に病院に電話してもらって、急遽病院へ。85歳の婆さんで53キロも体重があるので、着替えや、移動、車の乗り降りがひと苦労。で、私もついて行く事に。診察→血液検査→インフルエンザ検査→レントゲン検査→尿検査→診察→はい。見事インフルエンザでした。予防接種したのに。(;´Д`)
婆さんには、タミフルが処方されたようです。
あ~あ。新年早々ってか、親戚にインフルエンザをバラまいた可能性が。( ̄∇ ̄)

病院終わりが夕方辺りで、両親は、婆さんの世話をして欲しいので、私が、嘔吐赤色の下痢ウンチ動けるおじいちゃん犬を犬猫病院へ連れて行った。下痢止めの点滴をしてもらい、抗生剤と下痢止めの薬をもらいました。先生に、胃腸炎で、ストレス性の可能性が高いから、動けないおじいちゃん犬と動けるおじいちゃん犬の部屋をどちらか、変えた方がいいかもと言われました。
帰り道、ウンチ一発、嘔吐三発車内に食らいましたが、具合わるいんだから、しゃーない。(爆)
早よ元気になってくれたら良いのだ。
そして早速、動けないおじいちゃん犬を両親の寝室へお引っ越し。


10日
両親は、婆さんの面倒を見ている為に、わたしが、動けないおじいちゃん犬の経過観察に、再び犬猫病院へ。
動けるおじいちゃん犬は、ウンチが固まりつつある旨をきいて、どちらのワンコもお陰様でだいぶ元気になったと御報告。
動けないおじいちゃん犬は帰宅してから、ウンチが全く出てないと報告すると、低体温症の時に黒いウンチが出たから、下痢止めの注射がやってあるから、その効き目がまだあるからで、様子を見てください。との事で安心しました。

やっと私は少し落ち着いた感が出てきたのかなぁ~。な感じです。落ち着いて、許可が下りれば走行会の準備をせな!

ただインフルエンザ患者と接触しているので、今週一杯は、外出しないておこうと思います。

新年早々、長々とスミマセンです。<(_ _)>
Posted at 2015/01/11 01:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月01日 イイね!

シビック車検からのセミレストア










覚え書き的に徒然と。

7月7日入庫

現状→車検→現状

からの

エンジンオイル、フィルター交換

リアキャリパー可動部グリスアップ

リアブレーキローター振れチェック

下回り、ブッシュ、ブーツ、オイル漏れ等点検

タイベル以外のベルト三本交換

メタメタのデスビ修理、点火時期チェック

下回り及びタイヤハウスアンダーコート剥がし

下回り及びタイヤハウス錆落とし

下回り及びタイヤハウスにアンダーコート塗布

マフラー耐熱塗料塗布

マフラーガスケット交換

運転席側ドアヒンジ上下交換調整

ラジエターキャップ交換

割れていたエアコンパネルの補修

その他、不具合諸々修復

7月31日引き取り

MG-SPORTさん、本当にお世話になりました!<(_ _)>

また宜しくお願いします!( ^^)/
Posted at 2014/08/01 01:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月30日 イイね!

メタメタなデスビ見てきた

想像以上に重傷でした。(゜ω゜)

まともに点火してなかった可能性が高いそうだ。( >_<)

なので、かなりパワーダウンしていたのでは?

異音とかしたんじゃないですか?


サビも出てたので、最近なった訳ではなさそう。


と、説明を受けましたが、自覚はまるっきりなしお。( ̄∇ ̄)

シビック、気づいてやれなくてごめんよ。(;´Д`)







Posted at 2014/07/30 00:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月23日 イイね!

大阪よりシビック盗難事件 拡散希望

こんばんは!夜分遅くにスミマセン。

大阪で盗難車事件です。知人に拡散していただけませんでしょうか?

シビック盗まれました(:_;)大阪503 ぬ 604 白の前期EK9です。ホイールはシルバーのP1レーシング(若干ハミタイ気味?)、マフラーは直管です。ナンバー付け替えられてるかもです。もし、あれ!?っていうのがあったら警察署まで!<(_ _)>



友人の思い出の詰まった大切なシビックです。イイネでの拡散の御協力宜しくお願いします。<(_ _)>






本人から車の詳細きました。



特徴としては、
ロールバー(青)
運転席フルバケ(青)
MOMOステアリング(黒に黄色)
リアにRB-WORKSステッカー貼ってあります。

引き続き宜しくお願いします。<(_ _)>
Posted at 2014/07/23 00:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おおきなくりのきのしたで」
何シテル?   07/12 15:19
ハイパー出会い厨ですが、よろしくお願いします。        人間のクズですが何とか生きています。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 02:12:50
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 22:36:25
リア エアコンダクト取り付け ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 22:35:45

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
日常の足
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
足車として従弟より走行110000キロを5万円でスタッドレスタイヤ、リモコンスターター付 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実はRS→ミラージュカップ仕様、エンジンバランス取り、ラリーアートフル強化ブッシュ、ミラ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2006年8月製作 EF9改→テンパチその他諸々公認所得済み、B18C-Rハイコンプ精 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation