• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なしお君のブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

当選致しました

当選致しましたミラージュ時代からスノコオイルを使う事十数年。。。


雨の日も風の日もありました。手(パー)


昨年みんからでスノコオイルさんのキャンペーン2010に応募したんですが本日当選のお知らせとともに、でっかい段ボールが届いてました。ウッシッシ


今まで生きてきて車に当てられる事はありましたが、その他の事にはなぁーんにも当たった試しの無い私。考えてる顔


早速開けてみてビックリ!w(°O°)w


大きいバック×1

エコバッグ?×2

帽子×1

大きなメモ手帳×1

マグカップ×1

ステッカー×2


日本サン石油さん太っ腹!(゚Д゚)黒ハート



これは今年はもしかしてとうとう私に風向きが来たか?目がハート


ありがたく使わせて頂きます!わーい(嬉しい顔)指でOK
Posted at 2011/02/20 20:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

続あ~。(ToT)/~~~

恥ずかしながら結論?













タイヤの空気圧?(汗)



右フロント2.2
右リア1.8

左フロント2.4
左リア1.6



んっ???(汗)




リアの圧が低過ぎ( ゚Д゚)y─┛~~




………(汗)



フロントのスペーサーを危ないアホアホな10ミリから5ミリにして、とりあえず空気圧全輪2.2にして再トライしてみます。これでオーバーがおさまるか不明ですが、仕切り直しです。(;^_^A



お騒がせいたしました。m(__)m
Posted at 2010/12/05 01:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

あ~。(ToT)/~~~

フロントタイヤを替えて初山に行ってきました。

気温8度。まぁこの位なら走れない事も無いと走り始めました。


スタートはさすがにフロントタイヤが新しい?だけあってホイールスピンしなくなりました。抜群に加速しました。


ただ、フロントタイヤを替えてから新たな現象が…。(T_T)


特定のコーナーで旋回中にオーバーステアになってしまいました。(涙)

逆カウンターまでは行かなくて、ゼロ付近な感じでスパッとではなくグリップしながらもといった感じです。お陰でいつもアクセルオンする所で少しタイミングが遅れてしまいます。結果ストレートが伸びません。(涙)


フロントタイヤを替えるまでは無かった現象です。(汗)


フロントタイヤを替えた事で旋回スピードが上がったんですかね?


フロントタイヤ以外は、なーんにも変えてません。

あっ!いつもは独りなんですが今回は同乗者が居ましたが、そんなん関係ないですもんね?


さてそんな時、みなさんならとりあえずどうしますか?


リアの空気圧を上げますか?下げますか?


リアの減衰を上げますか?下げますか?


オサーンな癖にこんな初歩的な事が分かりません。(爆)


このコーナー限定なんで車高のバランスの問題では無いとは思うのですが…。


走り屋歴13年ですが、いかんせん私はセッティング能力がまるで無いので、一般論で構わないのでみなさんの知恵をお借りしたいなと。


どうしたらいいでしょ?

フロントタイヤを替えて気合い入れて走りに行ったのですが、俺終わったよ…。状態のテンションだだ落ちで帰ってきました。(T_T)


それでも構わず気合いでアクセルオンですかね?(汗)
Posted at 2010/11/28 02:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

昨日・・・。

こんばんは!

もう一昨日ですね!


シビックのフロントタイヤを6年振りに新品タイヤに履き替えてきました!

でも新品とは名ばかりで、6年前に通販で買った01Rです。(汗)


いちおうビニール袋に入れて保管していたので触った感じ状態はそこまで悪くなって無いとは思われますが。


いかんせん6年前のです。果たしてグリップしてくれるでしょうか?


私的には溝があるだけは、まだマシかなぁと。(汗)


これできっとまた4年位は行けそうですが。(爆)


最新ハイグリップタイヤを履いてみたいです。(T_T)

型遅れなタイヤだけに峠での今までの力関係が崩れそうです。(T_T)


おまけに新しいから外径が大きくてハンドルを全開切るとフェンダーに干渉します。仕方ない…。(T_T)


外したタイヤを見るとショルダーだけ溝が無い。

どうりてこの前山で食わない訳だ。


えっ?ショルダーが減るのはカッコいい?



いやいや。



これは、内減り→左右組み換え→内減り→左右組み換え→内減り→左右組み換え…∞



の賜物です。(汗)




外したタイヤはまだ少しは使えそうなので(センター付近でスリップサインの手前です)持ち帰ってきました。

THE貧乏性。
Posted at 2010/11/28 02:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月26日 イイね!

走行会のお知らせ

私の古くからの友人主催の走行会です。初心者も軽自動車も参加OKなはずです。わーい(嬉しい顔)

参加希望の方は私にメッセージしてください。手(パー)

KR走り初めin富士ショート
2月18日(金曜日)
募集は
1クラス8台×5クラス
計40台

参加費
12月受付\10000-
1月受付\11000-
2月受付\12000-

入場・保険・計測は別途になります

クラス分けは
初心者・ドリフト・グリップを先着順で振り分ける予定です

走行時間は
朝一番6分
あとは12分×5本の予定です
Posted at 2010/11/26 01:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「おおきなくりのきのしたで」
何シテル?   07/12 15:19
ハイパー出会い厨ですが、よろしくお願いします。        人間のクズですが何とか生きています。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 02:12:50
リア エアコンダクト取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 22:36:25
リア エアコンダクト取り付け ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 22:35:45

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
日常の足
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
足車として従弟より走行110000キロを5万円でスタッドレスタイヤ、リモコンスターター付 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
実はRS→ミラージュカップ仕様、エンジンバランス取り、ラリーアートフル強化ブッシュ、ミラ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2006年8月製作 EF9改→テンパチその他諸々公認所得済み、B18C-Rハイコンプ精 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation